![]() |
|
9月4日【雷なってますな】
さて、今日は午前中に私が鍵を落っことしたチャリを引き取ってきました(鍵今年の夏で2個もなくした……しかも自分のと家族のと一個ずつ。どうしろというのだ)。そして午後は本当は旅行代理店に行こうと思ってました。超割のチェキとかその他もろもろ予算確認がしたかったのですが、私の通勤途中だとどうしてもJTBくらいしかないから今日こそびゅうブラザ!と思ってたら…………大雨雷で泣きそうです。しかもせっかくM-ON!からリクエストOAメール来たのにその時間受信不能で画面真っ黒だし。何のためのもんだよ!!雨のばかー!雷のバカーーー!!と憤っております。ちなみに真っ黒画面は現在も進行中。ぐれるぞ。
まあ仕方ないので今日はまたもやHDDの整理、そして引き続きCSSのお勉強。HDDの方はこないだの学校を整理したので、もうじたばたです。うっかりすると見入ってしまいかねなかったので結局編集せずに保存。だって、イントロ見忘れた分見てたらそのまま滝終わりかかってたもん…。滝の途中からリアルタイムで見れてたくせに、結局止まらなくなりそうだったからね。いかんいかん。あとはたまった雑誌を捨てたりとかまとめたりとか。そしてCSS。部分的に使ったりしてたから本当に基礎がわからんですよ。徐々に徐々にやってますが、まだ今現在サイトでやってるものを作れていません(えええええ)今更ながらHP作成ソフトというのは便利なもんなんだということを実感しました。まあそれで終わってても仕方ないのですがね。てまだ基礎終わってないから!応用入ってないから!………本当に終わるんだろうか。と思ってみる。モノになってないからいろいろたまってストレスになってます。早く覚えてえー!そしてこのたまったものをはきだしたいーー!→どこにだよ(汗)
HDD編集ついでに2週遅れのほんじゃに!見たら(テレ埼はBSフジよりさらに1週おくれている)カツカレーだったのでうっかりまた見入ってしまってました。チーズカツ、おいしそう〜〜。カレー自体の裏技とごはんの裏技(米に少しハチミツ入れるとかルーに福神漬けの汁入れるとか)も気になりましたがどうしても一番これが気になった……。ほんじゃに!のネタは時々使えそうなものがあると自分で一回やってみたりする(ヨガとか)のですが、チーズカツ、何かの時につくれたらいいなあ〜。←私がこういう時は確実にすぐにはやらないのだが。CSSがいい例だ。
ところで、夢の扉はいつ広部さんが出てくるのだー。ふと思い出したが、まだだよね?待ってるんですがねー。
9月5日【知らなかったよこんなに早いとは】
さて。毎度毎度遠征時には金銭面で困るから、とゆーことで、まだ当落も出ていないのにすでに宿探しの毎日なまるみです。(だっていっつも当落出てからだと欲しいツアー売り切れてるんだもん!特にANA!←ANA好き)私は使うとはいえJALは苦手(今の時期だけかもだが今は特に怖い)なので基本的にはANA狙い。とにかくANA狙いなのですが、最初YO!YOU!でたかくくってたんですよ。そしたら「福岡の宿決まりましたか?」とお友達からメールが。え?もうとってるの!?てか福岡はクリスマスイブだからやばいだろー‥‥‥というわけで先週あわてて旅行会社に走ったところあるじゃないですか冬商品が!(まあそれでも安いプランで行くしかないのですがね。他との調整上)で、とりあえず本日会社帰りに旅行代理店に寄り見てもらった(そのときはとるつもりはさらさらなかった。「ありますか?」と聞くだけのつもりだった)ところ、ANA便指定したら旅行代理店のおねーさんに、
「あら!帰りの方の便は枠あと1席ですね!!」←まるみ友達とは現地集合のため行程は各自でとること確定済。なので当然確認も1人。
なんだとーーーーーー!!!!!
その便乗れないと困るねん!!
そんなわけで、速攻申込しました…………。一番最後の遠征地の宿を一番最初に押さえましたよ(涙)こんなに埋まるのが早いなんて知らなかった…まだ3ヶ月以上も先なのに。さすがクリスマス。ひー。←何年遠征関連やってるんだ>自分とはいえ、北海道はすでに超割予約で動いてはおりますのでひしひしとこういうときにツアーが始まることを感じます。そういう意味では楽しみなんだけどなー。うん。でも早いよ(涙)
好きやねん大阪、pvゲット。つーかMステがアレだったからPVもそうなのかと思ったけど、ちゃんと大阪ネタでそれはそれでおいしい気持ち。てへ。
ブイの当落は9月下旬とか。全公演分なら結構いい早さだな……。見切り発車のくせに言ってみる私。ええもんダメなら日帰りで温泉さ!(また勝手なプランを)ではっ。
9月6日【九州の台風】
朝から台風情報だったので3チャンネルの朝の某番組が潰れた。まだこのときは例年と同じくらいの感覚くらいしかなかったのだが、夕方になってもヤツがまだ九州を抜けてなかったことに衝撃走る。ごめんなさい。たかくくってました(このごろ多すぎ)。該当地区のお友達には速攻メールしましたがなんとか大丈夫だったようで一安心。
今日の学校のフリツケ甲子園。何が一番って、最初の舞台裏の起こしに行く前の二人組と最後のダンスをうきゃうきゃと盛り上がる3人組にツボが。相当自分的に大変。最近の学校は毎週楽しいね。フリツケ甲子園(夏)とあるってことは当然(冬)もあるんだろうな、とひっそり思ってみる。
零のかなたへの番宣ミニ番組がはじまったもよう。今朝知ったので今日から押さえる所存。ついでに30秒CM捕獲できないかと思ってみたり。あと30秒だけなんだよ捕獲できてないの。頼むぜテレ朝。てことで。
9月8日【タグとタグ】
最近うっかりタグうちの練習なぞをしている私ですが、相変わらず時間は夜にとれない(つーか寝落ちしていますよ相変わらず)ので朝の数十分をそれについやしている状態。まるで教育テレビの中国語講座とかやってる気分なんですが、一日三十分くらいだとなんだか続きますね。なんとなくなんですが、もう数日この状態。そして遅々としているけど作品らしきものができつつあるのを見ると嬉しくなります。といっても本見ながらなので、速度も理解も遅々としているのですが。前にもCGI自体はつくったことがあったのですが、いつも指定とか何か小さいことをミスっては動かなかったのですよ。で、タグうちでも同じことが。指定がなんで反映されてないよ、と思ったら『{』を『[』と打ってしまっていたり。ちいさいことなのですが、それが致命傷になるんだということを目で実感しつつやってるとゆーか。プログラミングを仕事でも遊びでもしたことがない(CGIは既存スクリプトをいじるからちょっと違うよね)ので何度も何度も失敗してトライしてる、って感じです。大げさですけどね、結構そんな感じですよ。イメージを具現化するってのがこういう文字の配列でできるのってすごいとホントに思います。プログラマーさんなんか本当にすごい人種ですよ!と思ってみたり。まあそんな感じで試作品(練習作品ではないな。練習より微妙だな)をちまちま作成してる状態なのでそれがいろいろ生きるのはまだまだ先かと思われます。うん。でも私の求める方向だと最終的にはどこまでやればいいんだかわからないので試作品だけが増えそうな気もしますね。うん。
どうでもいいですが、札幌行きたい病が出て来ております。ソ○ルいきてー。そしてなぜかロテルにとまりてー。とじたばた。でもロテルのプラン高いよ。涙。超割とれるかと同時にロテルがとれるか、って感じなんですけど!たまにはロテル泊まりたいよー。と泣いてみる。じゃらんnetと一休頼りかもしれんな…。
9月11日【選挙とゆーか】
本日は選挙でしたね、とりあえずまるみも選挙だけは行きました。文句だけ言って義務放棄はイヤなので。はい。それ以外の時間は編集編集編集。昨日のWOGのドラマ本編からメイキングから6月から編集我慢してた断髪関係のWSとか。ついでにうっかり本編見直してリアルタイムでもボロ泣きしてたのにもかかわらずまた号泣してたり。(予想通りあのシーンはあった………(涙))WOGの感想については多分舞台のインパクトが強いのであくまでも森田感想に終始する予定なので、割愛しますが。はい。ついでに音楽関連のPVも一緒に編集。かろうじて再放送があってRIP SLYMEのin focusおさえたのでそれもいれようと画策中。念願のstepper's〜がgetでき、pv見れたので満足。さあてこっちも5月くらいから編集なのでRAM消費早いだろうなー……。
ところで、昨日は渋谷のアップルストアいってきたんですが、nano薄いっすね!激しく薄くて食指が動きかかってます。その前にわたしmicro予約中だから。落ち着け私と思いつつ、いじって遊んできました。楽しすぎ。では。
9月13日【買ってみた。聞いてみた。】
ほぼ衝動的にGAMEBOYmicroを購入。ファミコンカラーです。うひょひょ。アドバンスをずっと買おうかどうか悩んでいたのですが、そのままなんかずるずるあきらめてたのですよ。アドバンスの時もファミコンカラーが欲しかったんですけどね。結局売り切れたあとはどうでもよくなったし、なんせ欲しかったスーパーマリオが売り切れて市場にないし。←それだけか!そしたらmicroの発売とマリオ20周年(そんなたつのかよ…)をかけてたみたいで、スーパーマリオのファミコンミニも合わせて再版、ということで。それなら買おうかしら、とまるみさん会社帰りに立ち寄れるsofmapにて購入。ひさびさにルビーポイントためましたよ。価格もちゃんと定価よかお手頃になってたからよし。おかげでワランティまでつけてしまいましたよ。ゲーム機に。それはあとで冷静になって反省。5年も使うことはまずないだろうに自分…。まあそんな感じで速攻購入したmicro、帰って最初にしたのは充電なので、まだいじって遊んでません。そもそもソフトがスーパーマリオしかないし。充電し終えたら遊ぼうとじりじりしつつ、楽しみにしております。ふふ。たーのーしーみー。
ブイのorenge、ネットの海を渡り歩いた結果、聞くことができました。神様ありがとう。てか、○○みたい、てのはネットなり、お友達なりの感想なりで聞いていたのですが、それがまるみさんの音の引き出しにないものばかりで、どんなんか聞くべきか、と悩みつつその前に音をgetできたわけですが、以下まるみさんの音の引き出しから聞いた初聞き感想一言。
…………………………………音が軽いソフトバ!?!?(どんな表現だよ)
いやマジで活動停止前のソフトバかと思いましたよ。復活後はいまいち聞き込んでないのでなんともいえないけど、びっくりですよ。一昔前のUKロックつーかテクノとUKつーか。つーかまるみの引き出しだとソフトバですわ。ソフトバがUKかといわれると困るところですが、最初に聞いたイントロの時点ですでにソフトバ。フジイマキ氏かモリオカケン氏でも作曲してるんじゃないかと思えたくらいの音色。のどまで「あの曲!」と言えるものがあるにもかかわらずイメージしか出て来てませんので気持ち悪いのですが多分私がソフトバでまともに聞いたアルバムというと3[drai]と活動停止前に出した最後のアルバムだけなのでその辺のイメージなんだろうな。draiはどうも明るかったイメージが強いし。この微妙な音色は私のわかるイメージだとソフトバです。まーの声とか他の声もなんか低めというか暗いというか不思議な感じというか、(つーか健剛の声がわからんかった)音色+その微妙な低さがあいまってエンドウ氏の声のイメージにつながってしまう。これでブイが踊るのは激しく見たい気がするが、これ全部聞くのってソフトバレベルだとキツくないか………?とちと考えてしまいました。いや私普通に好きなんですけどね、ソフトバ。インパクトが強すぎるからか…。うーん。
もうすぐ充電が終わるので一回くらいマリオできないかなー。ちょっと寝る前に一回できるといいんですが。では。
9月14日【ひさびさって】
ひさびさにWSを真剣にはりました。いやコンサートのあとが一番真剣なんですけどね、私は。でも今年は荒神以来じゃないかしら。ある程度はろうと思って予約したのって。みのさんの朝ズバだけはリアルタイムで見ましたが。まあそんなHUDですが、釜山映画祭に出品だそうですね。なにげにアジアづいてるなV6は、と思いつつ見ておりました。ついでに今日は新曲情報がおちるおちる。orangeの発売もですがアルバムが出ましたのでわくわくしてます。まあ3種類だの参加券だのはおいておいてね。普通に嬉しい。まあ2004年のタイアップ関連がみんなシングルのc/wだったのはちと微妙ですけれども。Like itもようやく日の目を見るようで嬉しいと思いつつそこが微妙なワタクシ。ビジュアルについては3点くらい?剛さん、髪伸びるの早いよ!コン時がますます楽しみ。ヒロシ。いつの間に髪切ったよ。プロデューサーズの頃ですか?私が知らないだけですか?なにげに剛さんと短髪仲間でびっくりでした。そして三宅さん。
………どこのメグですか!?(怒)
あれで親指さがし撮るのかしら………。あれはあまり可愛くないと思うんだけどなあ。
スーパーマリオ。ひさびさにやるとむかつきますね!遊び込んだ過去があるだけに忘れていることが多くてむかつきます。隠れキャラの場所とか1UPキノコの場所とか。こんなんとれたっけ!?と思いつつじたじたと遊んでおります。今のところまだworld3までしかたどりついてません。それも悔しい原因かも。4は無限迷路だったはずなのに。まあその中でもカメ転がして1UPの方法思い出しただけましか。あれたしか5だったと思うけどね。たどりついてないけどね。
あだちゆみ嬢ご結婚ですか。めでたいんでしょうね。おめでとうございます。とりあえずそんな感じ。
9月15日【ファミコン世代というかゲームウォッチ世代というか】
てことでまだまだGAMEBOYmicroで遊び込んでるまるみさんですが、気になってたことがあったので携帯の方のDQサイトにちょと入ったところ、念願のDQ2が私の携帯でDL可能になったことがわかりうきうきしながらDLしてまいりました。FF2がそろそろレベルあげくらいしか楽しみがなくなってたところなので次はこれで遊べるので嬉しい。DQは2と3が大好きなんですよ。2なら世界樹の島が好きで、復活の呪文も好きで(へんなの好きだな)、3はもちろん転職が好き。DQの転職とFF5のジョブチェンジはマジ大好きです。FF2はジョブチェンジないけど、熟練度がそんな感じなので一名剣と槍と斧と盾のレベルガンガンあげて楽しんでます。ほほ。携帯だと復活の呪文はないと思うけど、DQ2は名前決められるしね!しかも犬にされてるお姫様いるしね!ヘタレな王子もいるしね!超楽しみですよ。まあ、まだスーパーマリオが進んでないのでしませんが。ツアー頃に封印とけるかしらね。ふふふ。いやパケ代のために、ちょっとはやりますけどもね。はい。しかし、ソフトのそろい方考えると、私はなんだかんだ言ってもファミコン世代なんだなあ、と思います。その頃のソフトのが楽しくて好きなんだもの。もっとも、私が一番今やりたいかもと思うのはなつかしのゲームウォッチなんですけども。ヘルメットやりたいー。あとボールも。←ちょっとシンプル系かも。いやうちにあったり友達が持ってたのを借りて遊んでたのがそのへんなだけです。はい。ボールはうちにはなかった記憶がある。うん。
今日は午後、急に体調が悪くなり、微熱が出てました。最近の私は熱が出るとハイテンションだったのですが、今日はくらーっとしてて集中が鈍って。でもあと1時間で定時だから、とちょっと我慢してました。身体が重いです。眠気がとまりません。風邪かしら。季節の変わり目だからねー。みなさまもお気をつけて。では。
9月17日【ひさびさってやっぱ感覚にぶるな】
てことでマリオとレベルあげのFF2と平行してDQ2をやりはじめましたが、早くも不満。サマルトリアの王子とムーンブルクの王女の名前は決められないってどうなの。そこ重要じゃんか!!と軽くプチ切れ。名前が決められないだけでこんなに萎えたのは初めてです。←言い過ぎ。3が携帯移植されてやる時にサブにまで名前を決められなかったらマジギレしそうです(何故)ていうか、いつの間にOPがあんなに長くなったんだ。GAMEBOY版からか?今度中古で探してみよう…。
てそこはおいておいて。一昨日から微熱続いてます。前回のたわでも書きましたが熱が出るとハイテンションだったここ数ヶ月の私ですが、この2日はもうダレダレ。身体重いですし、肘から先に力はいらないし。それでも必死に集中しようとしてましたが、外からはやはり具合が悪いと思えない模様。くそう。
てことで早々にとっとと休んだ昨夜、いきなり当落始まってたようですね。朝それを知って延々とトライ9時間。体調不良で寝てるだけだからよかったけど、最悪ですわ。結果。いく人間同士でうまく持ち回ってたせいか代々木はなんとか一公演だけ落としただけですんだけど、福岡が。福岡だの大阪ラストだの激戦?と思ったとこばかり惨敗。福岡あと一個残ってるけど、それは確認待ちなので…。てか代々木以降がほぼ負け続き状態なのってどうなの……。オーラスはあきらめついても福岡は譲れねえ。マジ。だってクリコンだよ!何年ぶりのクリコンだよ!!←落ち着け
まあ、そんな感じな中ひさびさで忘れていた感覚てのがありまして。最近だとマリオのかくれキャラの場所とかありますが(いいかげん離れろ>自分)、当落の時の落選報告、2年前のカミコン以来まったく聞いていなかったことに気づきました。そういや去年はほぼ全勝だったのね。おかげでひさびさに聞く落選連絡にいつもの倍以上へコミましたよ。くそう。そして会社の方を連れて行くはずの代々木を落としておりましたので現在思案中。てか泣く。
そういや昨日から超割がはじまりまして。北海道の行きと帰りをちょうど押さえたところでした。結局今回は超割先行も参加、当日もwebでトライ、そして旅行代理店にまで依頼してたところなんとか希望便がひっかかったので一安心。旅行代理店が帰りの予約しくったってのがちょっと微妙でしたが行きをとってくれたのでよかったよかった。うん。さてあとはホテルと残りの公演だな。計画せななー。
……とここまで書いた数時間後。福岡の報告が。とれてました。やったークリコンークリコンー(こどもかい)。あとは代々木の報告待ちです。ドキドキ。
ついでにDQ2の名前も変更できました。思わずネット渡り歩きましたよ。見つけて一安心です。ちなみに2+決定でサマルトリア、3+決定でムーンブルク。しかもセーブしてもそのままになる、と。よかった。これで心置きなくプレイできますわ。私的にサマルトリアの名前を変更できないことほど萎えることはない…。
9月18日【うさぎうさぎ】
今日はなんとか体調も落ち着きましたので地元の駅前の旅行サロンまで足をのばして超割のエアチケひきとってきました。ひにち間違えてたのであわてて確認してもらったらたまたまあいてたようで。無事北海道の行き帰りの足確保できて一安心。あとは宿だけだな。←ねばる気か
ついでに本屋によって3誌をようやく購入。しかしここで暑さにやられたか力つきたのでまたもベッドに直行。午後はひたすら惰眠。夜。雨戸の隙間から見えたまんまる満月に見入る。カレンダーよく見たら今日は十五夜だったんですな。たしかにまんまるだし、明るい月でしたわ。秋を越えると月がきれいな季節がやってくるんだな、そういえば。寒いけど。今年は秋から冬がVコンなんで遠征時に夜食事がてらうろうろした時に月を見ることが多くなるんだろうなあ。しみじみ。
そういえば最近エイトがMステ出てたのを見てたついでにうっかりユンナが気になって仕方ありません。いいだろ好きなんだよ女子の弾き語り(こういうと相当語弊があるが、高校生くらいの女子の弾き語りには若さと可愛さを感じる。ていうかそれぜったいなかむらゆうき嬢のイメージが残りすぎてるからだと思うんだけど)。ピアノの弾き語りは見てるのが好き。演奏のテクももちろん重要なんだけど。弾き語るその様子が好き。ユンナしかり、なかむらゆうき嬢しかり、岡田しかり、ヒロベさんしかり。まあそんだけなんですけども。
ついでに。とうとう夢の扉でヒロベ氏OAでしたね!海底探検家として肩書きがつくとは思わなかったのでびっくり。ヒロベガマのでかさにもびっくり。社長の性格もちと出てたよな(苦笑)。でも一応カメラまわしてたライブ映像がなかったから安心というか残念というか。でも多分あれヒロベガマ調査が入ったから構成変えたんだろうなー。それが入らなかったらライブ映像入れるつもりだったんだろうな、とカメラ回ってたまさにそのライブにいた身としては思います。どうしても私の中ではヒロベさんは「夢工場=Blimp Club」のボーカリストでアーティストなヒロベさんだけど、いつの間にやら海底探検家になっていたんだなあ、とテレビみて感じました。はい。そしてあのライブでの沖縄永住宣言から10年たっていたのね……それも見てて気づきましたよ。なんだか懐かしい。そして見れてよかった。うん。ヒロベガマで化石が出ることひっそり願おうかな、と思ったOAでした。さあて明日から毛利だよ…。
てことでガコイコ先行。珍しく。ええ珍しく私がつながりました。あのLCRののろいにおかされ(DQ思い出し過ぎ)、NTTの人の声しか常に聞いてない私が!(汗)。がしかしその時点で開始約1時間。欲しいチケットはすべて品切れ(涙)。でもやっとつながった東京大阪ダイヤル、何もてみやげを持たずに帰るのは切ない(貧乏性)と思い、そのまま追加をGET。残っている回ではそこしか私が持ってない回はなかったので。
で、まだ福岡をトライしてたのですが、そのあとほどなくしてねーさんからぴあ福岡終わったとの連絡。他方からもいただき、泣く泣くトライ終了。もう代々木の追加と行けないとこしかないよ、としばらくぼっとしてたのですがはたとふと思うことあって代々木追加トライ………つながりましたがその時点で終了。そこであきらめればいいのになんとなく電話したら某オリンピックの地があっさりとれてしまい悩んでます。どうしよう。
そこ行く予定なかったんだけど、旅費見たら相当安いんだが………。引き換え期限まで悩もうかしら。うん。
9月22日【傾く先はいつもチケット】
今週の先行にまつわるエトセトラ(書いてないけどね)でばたばたしてたら、なんかテンションがあがってきました。えええええ。宿まだとれてないけど。旅費行程チェックまだすんでないんだけど!でも本当に気持ちが元気。結局前回たわで書いた3公演はちゃっかり引きかえたのですが、チケットを手にしたからでしょうか。本当にテンションがあがったんですよ。行けるだけでいいとは思うけどね、確かに。ひょひょひょ。なんかV予定が出てから以上に気合いが入り過ぎてて自分も顧みて「…………」と思う部分があります。でもしばらく忘れてたから感覚が鈍ってるんだけど。
結局、ベクトルの方向はいつもライブ、いつもチケットなのでしょうかね。むー。てかまだ参加してないのにチケとりの段階でハイテンションってどうよ……。ま、きっとダメならもうあきらめる、って割り切りもあるんでしょうけどね。うん。
9月24日【6年目の雪辱をはらすときがきた】
今日は台風も来てるし、お出かけはやめー。ということで、医者だけいって(首がガチガチで死ぬかと思った。医者でも当然悲鳴。こんなんはじめて)帰宅。帰宅したところ、ハガキが来てました。ああこないだのファミクラBOXに入れたガコイコの落選ハガキねー、前は赤丸だったけど青い丸なのねー、しかも番号が55でごーさんだわねー、なんて思って裏を見たら当選でした。うそ!!!!!!!(悲鳴)
ちなみに前回当選はここ(しかもT○Sの方の応募でなおかつ仕事でお断りを入れたという泣けすぎる過去)。あれから今日までずっとこれだけを念願に(え)応募を繰り返してきましたよ。ついでにあまりにも運がないのでもしやブラックリストでものってんじゃないかと思ってましたよ。それがやっと。やっとです。つーか私もブイもガコイコも6年続いてたってのもすごいが。ともあれ今日は台風来てるので出ませんが、明日にでも引き換えいってきます。でないと信じられない…。
9月27日【ひさびさにキレた】
仕事でひさびさにキレました。しょーもないことだと思うけど、こんなことでキレたくなかったんだけど、話し合えばわかると思うけど、(ていうかあたしが話し合う気はないが)ちょっとそれわがままじゃねーか?おい。なめてんのか?と思うことでした。つーか相手があたしの仕事引き継いだ相手なんだけど、いろいろあってあたしはまったく彼女に教えてないんですよ。つーか上の命令で別の方が彼女に教えてたんですが。(あげく彼女にはその仕事内容なんか何度も「一度でいいから動かして」と言っても無視され私が異動後何度も電話で聞かれた)何教えてんだよ教えたヤツ。自分のとこだけよければいいのか。よその使ってる自覚あったんか。あげく、「メールでそれ書いてくれませんか」ってオマエ何様だよ!!!!書くならオマエがメモをとれ!電話をとるってのはそういうことなんだよ!そしてメールで書くほどのことでもないんだよ!と一度キレた次第。自分が前してた仕事をやってる子だからつい自分もでも大変だろうな‥とぬるくなって「上に言って」って言っちゃいましたが、その対応は甘いと今の仕事一緒にしてる方に言われてしまいましたよ…。はい。その通りです。ていうかどう見てもミスはあっちだからね。そのせいでうちが足をひっぱられてるわけですから。甘かったなあと反省。ともあれその時点でうちの営業には連絡。こっちの希望と期日は連絡。
そしてなんかあっちからきそうだな−しかもうちのせいにしてそうだなーと予想してたらその通り、夕方向こうの営業からこっちのせいにするかのような電話が。それには営業がいないためあたしが対応してキレました。向こうは途中から話聞いてなかったみたいだけどね。呪。
あまりに頭来たんで家帰ってキープしてたビール飲んで寝たらすっきり。こういう時に酒はええね。気持ちよく寝ました。
まだむかつくけど、でももうあとは私が判断することではないので、まかせます。言うことはいったし、投げる物も投げたから後はもうこちらが余計に言うことではない。
明日はガコイコ収録です。念願なので楽しみ!
9月28日【そんなわけで】
学校収録、行ってきました。はじめてづくしでどきどきしてたんですが、大変楽しかったです。ええカメラ前で剛さん見ようとしたらカメラにさえぎられてたとか、岡田さんなんかカメラが前にあって全然見えてないとかありましたがそれも運命。見れたならそれが運命ということで。まあ今回の収録は11/8分とのことですから(ずいぶん先だなおい)、そのあたりまで今日の話は温存しておくことにします。んじゃ。
そういえばT●S、工事中だったのね。何もかもなくなってて見晴らしがよくなったところにあの社屋があってびっくりしました。何がびっくりしたってBLITZとか赤坂みゅーじかる劇場とかあったところが全部あの小山ごとなくなってるんですから。平たんな地面と工事中の垣根のむこうにあの社屋。なんかね、SASUKEのファイナルステージのそびえたつ様子を思い出しました。ホント平たんなところの先に見えるのがそれに近い感じだったんですよ、私のはね。きれいだったけど、びっくりしました。てかBLITZなくなるのは知ってたけど小山を崩すのは初耳だたのであの急な階段は残ると思ってたわ…。思い出が山ごとなくなったことになんかある意味切ない気持ちになりました。そういえば赤坂ミュージカル劇場だとフットルースもそこだったしなあ。ヨネで雨に降られたのはBLITZ。オヤジのIN
STYLEのALWAYSでボロボロ泣いてしまったのもBLITZ。キャラメルの舞台やったのもBLITZ。思い出が山ごとつまってたってことなのかしらね。思い出多すぎでさみしくなった…。だってRED'Sも見たんだもんねたしか。なんか学校収よりこっちのがメインになってしまったわ(汗)
9月30日【執念とは気合いだ】
実は北海道ツアーの宿をまだとっていませんでした。airは根性でねばりにねばって超割でgetしたんですが、宿がもちろんついてないので。で、今回はどうしても泊まりたいホテルがあったので最初にワンモアバーゲンチェックしたんですが、超割とった時点で設定ないかもうねーでやんの(遅)。きー。で、ホテル名で検索してじゃらんと一休comで安いプランないか、それは旅行会社で提供しているものとどのくらい価格違うかまでチェックした上でプランが出るのを待ってたのですが………肝心の日が設定ないよ!!(号泣)
と思いつつねばるつもりで毎日じゃらんと一休com見てたら今日。今日やっと部屋が出ました!うひょー!速攻会員登録して予約。そして予約後にまたその画面に戻ったら私の予約した日が設定消えてたのでやっぱり私の予約は遅かったんだと判明(涙)。でもとれたからいーや。何年ぶりだ?6年だか7年ぶりだかにロテル泊まります。嬉しい楽しみ。
|
|
|
|