![]() |
|
8月2日【葉月文月朔日末日夏休み。】
ってことで、なんとか棚卸しも終了、後は決算期に伴う入力解除を待つばかり。しかし、入力ができないからって帰るのが早くなるってどうなのさ。つまりほとんど入力にとられてるってことか!?と泣いてみる自分。いいんだけど。
まあそんなわけで8月スタートだったりしますな。まるみの8月といえば会社の期首ゆえそっちに頭とられてますが、世間ではいわゆる夏休みって奴なんですね。学生が電車の車内にいないということについ最近気付いたので世間は夏休みなんだという意識がなくなってましたが、そうなんだよねえ。すっかり存在忘れてたわ(汗)。まあそんな中、オヤジものがいろいろと出回ってますな。目覚まし時計とか某オクとかさ。まるみはどっちも見ているだけです。理由はすごく簡単で。オクについては見てる方がおもしろそうだから、そして時計はもったいなさすぎて聞けないし使わないから。ええ。実際ありますからねえ。まるみの持ってるグッズ記録の中にまさにあれがあるんですよ、目覚まし時計メンバーの声で起こしますってものが。あれテープなんですよねえ。(今もそのへん変わってなければそうだと思う)で、マイクロテープにメンバーの名前がシール貼りしてあって、おきろー!と個性的なメッセージをしてくれました。でも実際問題、テープのびそうでもったいなくて未だに聞けないまま今にいたってます。ちなみに某永島浩之さんですが(笑)プレゼントで実際にあたったとしてもネタとして言葉を考えてもらうならともかく、実際使うにあたってはテープのびるのがもったいなくて普通の電子音ばかりなんだろうな、使うの……と思います。幸せですけどね。(はっ、よく考えたらまるみ機材にマイクロテープレコーダーあったからそこからMDに落とせば問題ないのか!今気付いたよ!)ちなみにそれでお値段はたしか1万2千円。実際もっとかかったのかもしれない。私はそれをリゾートツアーで購入し、しかも残金がたしかなくなってミッキー社長にそれを言った覚えがある。しかも「哀れ」とまで言われた覚えがある。社長、グッズ買い過ぎだったんだよ私…………。当時その目覚まし本体は7000円近くしたから、例え全員同じメッセージだとしても付加価値ついてそんなもんかと思ってたのね。ええ。ちなみに今回のオヤジグッズは名前を呼んでくれるとか。もし名前だけだとしても自分の名前を呼んでくれる付加価値、ってそれくらいつくような気がする。今の目覚ましも同じくらいと考えると金額の差=しゃべりの差なのか、相場が下がったのかわかりませんが、今回一万円なんでしたっけ?本人がそれにとられる時間的人件費とか考えたらまあ名前だけ、と考えていいんだろうなと思ってます。ええ。それより言葉が多かったらハッピーサプライズだと思っていくことにします。過剰な期待はしない、そう思うようにしているので。ていうか、たとえ「起きろ」一言だとしても名前呼んでくれるなら一万円は買いだと思う。少なくともあたしはね。一人一人名前呼ぶのって期限きるんでないかぎりはその都度本人が持って帰ったり吹き込みにくるってことだもんね。人件費考えたらまさにご足労だし。まあそれだけやるっていったなら当たり前かもしれませんが、それでも思い遣りを忘れたらファンじゃないと思う。何を自分達はもらってるか、何を自分達は渡すのか、その意識でもって動けばいいだけ。見返り求めるって行為はファンとしての気持ちとはまた違うと思うし。異論反論オブジェクションあると思うけど、あたしはそう思いますわ。そのかわり予想以上だったら喜びで壊れますよ?ええ。今のあの目覚ましも普通に買えば6800円くらいするのかなあ…まあネットの海にはいろんな人がいるのでどんな意見が流れるかはわかりませんが、妥当な値段だろうと私は思うのであえて書いてみたり。高いとか言ってる人いるのかな。根拠なんだろう。他のアーティストとかでもあんなの出してるのかしら………。(万が一いたとして根拠が標準品とくらべてとか、過剰な期待がもとだとしたら、ちょっと遠い目になるだろうな……)実際どうなんだろ、あたしは付加価値としては3000くらいはありかと思うので。パノラマツアーの付加価値分から想定したらまだいい方かと思うのですがそれはダメでしょうか。くらべちゃだめ?でも中がICレコーダでの予約でなんかケーブルくっつくタイプの目覚まし(そんなんあるのか)だとしたら手出すかも。それは買いだろう!と思うので。多くは要求も期待も価値観も持ちません。自分はそう思うだけ。でも私の場合、結局使わなさそうだから手を出さないだけですなあ。これが指輪なら買うよ!アクセならいくよ!そしてつけるよ!!←迷惑。
まあ考えてても仕方ないし。もう買った人いるのかな、ネット探してみようかな。意見見て考えてみようかな(笑)。自分で決めてるくせに意見見て反応よかったら買うかもな(笑)わかりやすすぎ、自分。
ところで、久々に整形外科に行ってきました。もう腰がガチガチで歩くのもちとつらくなってきたので。そしたらとうとう飲み薬が。私の勤務時間数聞いたから答えたけど、医者絶句してました……小学校から診てもらってる先生だしなあ…。本当に、ぼろぼろになってる私のからだ。うん。でも何が変わるわけでも無いので、とりあえずがんばってみる次第。まだライブ行く体力はあるよ!
体のどっかに蓄積されてるよ!←なにか違う。
なんか目覚ましの話書いたらその昔のいんぐりさんの解散グッズを思い出しました。見ざるいわざる聞かざる。見ざるが記念アルバム(だったっけ?>私信)、言わざるが質問にメンバーが答えてくれる(しかも名前呼び)カセット、聞かざるがたしかビデオかなんかだったような。結構半端な記憶でしたが、質問カセットでメンバーが一人一人にすごいまめな反応をしていたことをちょっとリフレイン。あの時なぜか名前に異常にツボられたことがなんでかわからないけど鮮明に思い出されてます。なんで逆さに呼んでツボってたんだろう。微笑ましかったけど気になったな。マニアックグッズについて考えると必ず彼等のグッズを思い出します。今思っても彼等はグッズすごすぎたもんなあ…………。リゾートツアーと並ぶまるみ内二大巨頭です。ええ。支離滅裂になってきたところで本日はこれまで。おやすみなさいませ。
8月3日【グッズについて語ってみる】
そういえば、まるみさんはグッズオタクです。基本として自分内ルールで買いかそうでないかだけ。(現在森田グッズは例外的に大人買い。だって写真があるんだもん!しかし多分に観賞メイン。)後で後悔しなければ基本的に買っちゃうし、予算もそろえます。そんな感じですが、逆にそれまでは迷う時はすんげー迷います。そんなまるみさんが過去に買ったグッズで今でも欲しい物はFLOの指輪とネックレス。マジで好きだったんですよあれは。ネックレスはツアー中気に入ってつけてたけどその後紛失。指輪はその後Vコンの時につけていったことは覚えてますが(つけてったのか!)、その後行方不明。キーホルダーだけ今もわが家の鍵についております。個人的にはちゃんと実用的でないと後々しまわれてしまうのでちょっと困り者だったり。実はタオルもなんだよね。基本的にキレイな状態で保存希望なので使用すると2つ買わないとならない。お手ごろ価格なら嬉しいですがね。今だにどうしようか悩んでるのが昨年カミコンの森田フォトタオル。色落ちが恐ろしいがあまり洗う時にすんげー気使います。干してる時とか異常に楽しいですけどね。家の中でしか干せないし。一番まるみが買うものといえば……パンフかなあ。パンフ買わないところは基本的に他も買わないし。パンフが一番ちゃんと買う。でもパンフが逆に一番置き場に困るけどね。うん。うちは単に多いだけですが。
そんなまるみさんがグッズ通販というと思い出すのがいんぐりさん。あそこのグッズのラインナップとリゾートツアーを体験してしまうと他がぼったくりにしか思えない程今思えばあのバンドは充実かつファンニーズにある意味答えてましたね。●万なんてふざけんな買えねー!!と当時学生だったので常に叫んでましたが今思えば買っててよかった。ホントに。もう時効だと思うので書いてみる。
一応わけるとBCC時代と代プロにわかれますが、BCCがすごかったんですよ。代プロはそれを踏襲してただけなんですごかったのはあくまでもBCC。オタク心くすぐりまくりでした。まるみが覚えているだけでも昨日書いたINGRY'S解散グッズの見ざるいわざるきかざる。あ、彼等が司会していた看板番組五時SATの資料テープをファンに一本ずつランダムにつけたのもあった。あれが見ざる?見ざるがよく覚えてない……。それからいんぐりもんぐりのPHILIPS時代のアルバム二枚組で再発。あとジャケ写だったかのテレホンカードセット6枚組(いんぐりもんぐりだったよね、これ)。それと「わかば」。(いんぐりもんぐり1stアルバムの手書きで歌詞が書いてあった冊子。一体何の振グッズだったかさだかではないが)あと同じく昨日書いた目覚まし時計(前島/永島だったからたしかINGRY'S)@\たしか12000円。それとシステム手帳。なぜかまるみは切れ端を所有してますが、それって目覚ましの時に所持金が無くなったのがあんまり哀れだからと社長からもらったものだったかその時実際に手帳を購入したうちの連れH嬢がくれたのか覚えてません。なんか前者のような気がしますが。普通のバイブルサイズのシステム手帳だったのですが、INGRY'Sロゴが結構ついてたのと本人手書きの歌詞があったことを覚えてます。まるみが持ってるきれはしは「抱きしめたい」の歌詞ですが。←これはある。あと曲にちなんで1000ピースの本人写真(バストアップ)のジグソーパズル。解散グッズ、聞かざるだったかは覚えてないですがラストアルバム「ours」も通販だった記憶が。見ざる言わざる聞かざると一緒にシリアルナンバー付きの箱だかに入ってきたような。ああなんか解散グッズは混乱してきた。記憶違うかも。うおう。あとすごかったのがいんぐりもんぐり時代の武道館ロードのグッズ。フライヤーだったか何かかったらついてきたか忘れましたがメンバーのイラストトランプがついてきて、会場事に違ったらしく。まるみが持ってるのはたしか庄くん?か拓ちゃんのトランプだったような(現在行方しれず・涙)。はじめていったいんぐりライブが鼓笛隊から始まる武道館ロード中盤戦で、その後が武道館だったのでその前後が無いのですが、あれ通ってたらそろったんだろうね。そう思うと当時行っておけばよかった!と悔しがった覚えがあります。これ以上にいろいろあったと覚えてます。腕時計(これは代プロ?)もあったよねえ。どんな感じかというと大体冬とかに通販のご案内がきてABCくらい項目があって通販してたような。ひー!となってた覚えがあります。たいてい本人写真とかのものが多かったので他のアーティストのグッズに食指が動きませんでした。現在も写真もの以外は結構吟味しちゃうくせが。代プロのはほとんど買ってないのとツボにはまらずあんまり記憶なし。Tシャツも買いませんでした。そこでしか着れないものは買えないと思ってたので。ええ。今ならきっとパジャマ代わりにしてたかもしれませんが、当時はそう思ってたので。他で行ってもTシャツは買いませんね。あとポスターも買わない。貼らないから。家に筒が増えるのやだし。って感じかな。Vもので気にいってるのは携帯ストラップ。CCTAAのストラップもまだつけてる上にCRのストラップをも併用してつけてる私……。ドッグタグストラップ、ちゃんと予備も購入してますから!(使う気まんまん)それとキーホルダーかな。あれも一個ならファスナーホルダーだけど携帯に南條だけつけてます。あとはドッグタグかなあ。あれは普通につけてても同類にしかわからないから、つけるだろうし。アクセだとそうやってライブの時につける楽しみがあるのでライブグッズでアクセが好きなんですねえ。ええ。ただなんでも買うと後悔してしまう(実際してきた部分あり)のである程度のラインはひくようにしてます。えらい緩いラインですけどね、私は。夏のVのグッズはどんなだろ。イノなきによればパンフは二種類だって話だから、ちょっと気になるし予算考えるとどきどきですが、それもまた楽しみ。あ、あとライブ会場とかで勢いで買っちゃうのも好きですね。お祭りのおみやげみたいで。こう考えると相当に緩いラインなんだな>自分。
学生の時の方がグッズは買っていたような。今は予算に限りがあるので使うとこに考えている気がします。そう言う時って当たり前なんだけど、飛びつかないように気をつけつつ、自分の経験と判断に身をゆだねているような。そのカンは今のところそれほど低くない確率で自分的には正解のようなんでまあそれでいいかな、と思ってたり。ええ。最終的に自分がいいと思えばいいんじゃないかな、と思う。人の意見はあくまで参考に、自分で考えて決めないといけないと思うんだなあ。で、目覚ましどうしようかな(笑)
8月3日-2【オトコの家庭科シリーズ】
男の手料理、って良く言いますよね。あれって、単純に大雑把な料理についての総称と思ってるんですが、違うんでしょうか。ってことで今日はまるみちゃん的お料理な話でも一席。
まるみさん、実家暮らしなもんでそもそもあまり料理しません。家に何も無ければなんか買うって感じの暮らしぶりだったり。まあ家族がいるときはそんな感じなのですがちょっとこのところ家族が出払ってまして、ちょうどいいからと自炊生活を試みてたり。がしかし普段がそんな感じのせいか、料理するといっても大雑把なんですな。もうホントに「オトコの家庭科」(固有名詞扱い)なんですな。ホントに性別女なんだろうか、自分ってくらいには料理うまくないです。ええ。しかも自分自身食べれればイイや位のアバウトさなもんで、向上もしてなかったり(涙)そんな私がこのところハマっているのがパスタ。いやもともとパスタすきですが。麺よりもショートパスタ派なのですが、なんか手軽にできないかなーと思って本も見ないで適当に作ったらそれにハマってしまい、なんだかそればかり作ってます。すんごい簡単なんですけどね。ベーコン切って、オリーブオイルでいためて、それにパスタをからめて一緒にあっためて塩胡椒で適当に味つけ。そんだけです。量なんて目分量。適当。パスタなんかもっと適当、ってくらいなんんでレシピなんてものもありません。結構あっさりしてると思いますけどね。思えばそのままなんかまぜてぺぺロンチーノ風味とか、カルボナーラ風味とかできるのかもしれませんが、そこまで手をかけるのが面倒なんでそんな感じ。きっとこれ、ソースとかで味付けしてもいいのかもしれないなー、と思ってますけどね。そこまでするともうパスタじゃない気もしますが。まあそんな感じで食べて、結構はまってる私の味覚は普通なのでしょうかねえ。母上には味オンチ扱いされてますが。いいんだよ、自分がおいしいと思えば。食べられればいいんだよ!………そう思うことがすでにオトコの家庭科な気がする………。ううう。
8月4日【愛ある暴言≠アンチ】
オトコの家庭科継続中。絶対自分の性別は間違っている(涙)
ってことで今日はめっちゃ卵があまってたのでポーチドエッグとはどんなもんじゃいとちょっと作ってみたり。結果としてはなんか残骸がころがってました。いや、中と味は私的にはオッケーなんだけど、見た目がね。焼き目のない目玉焼きにしか見えない形だったのでちょっと遠い目になりました。バカですか私。ダメですか私。人として問題ありかもしれません。しくしく。いいんですけどね!自分がおいしいと思えばご馳走なんだよ!と誰にともなく吠えてみる。
そういや夏つかコンサートが近付くと脳内温度も上昇しているような方をよくネット上で拝見いたします。脳内温度の上昇っぷりにはまるみはすげえーと感嘆してみるしかないんですけどね。普通にいるんですね、ネチケットとかわからず空気も読めず書き込む人とかあとなんかこれ中傷くさい、って書き込みとかね。ネットの広さを甘く見ているのか、それとも手玉にとってるつもりなのか、あるいは何も考えてなくて思い付きなのか。いずれにしてもネチケットも何もしりません、あたしがよければいいのよ!的書きこみというのは他人にはなんか神経いらだたせる効果があるようで。見てるとだんだんとテメエら全員まとめてライブハウスのモッシュの中でもまれて出直してこい!的な気分になります。なのであんまり見れないことはちょっと良いかも。でも見ていて思うのは、贅沢すぎだよねえ。本当に。そう思います。人間どこかでボーダーをひくことも大事だけど、ファンとして相手を思いやれないような考えだったら別にそれはファンではないんだろうな、そう思います。暴言にも愛があるからファンなんであって、傷つけることとか中傷が目的だったら歪んだ愛っつーよりもどう見てもそれはただの嫌がらせなんだろうね。そうとしかとれないものもまたしかり。一体何を根拠にあそこまで言えるのか。自分が気に入らないだけじゃんなあ。みたいな。じゃあどうしてほしいの?いいこいいこしてほしいの?自分だけ特別扱いしてほしいの?ああそうだね特別扱いしてもらえるだろうね、悪い意味で。と見ていて思いました。本人は幸せなんでしょうけどね。嫌われることが。でも言ってることに対して他人はどう思うかなんてわかんないし余計なことまで語る必要ないんでねーの?と思うのはあたしだけか。(特定できる個人情報ばらまきまくって書くってことは私に気付いて!ってことなんだろうね。ちょっと不思議、気付いてほしいなら本名で書けば一発なのにね)強いて言うなら一部の脳内温度が上昇した心無いファンのおかげで細々とささやかに幸せを噛み締めているファンが迷惑くらうのはごめんこうむりたかったりするんですな。ていうかあたしはどっちにも関係ないんですけどもね。ちょっとネットの効力つか使い方っていうのを考えてない人って多いんだな、とあらためて思ってみました。使い方わかってなかったら便利な機具もただの持ち腐れなんだよね。うん。私もまだまだだと思いますが上には上があるようにその逆もあるんだねえと思いました。
こんなこと思うあたしの脳内温度もきっと暑さで上がってるんだろうねえ…….
8月5日【今日は大雨】
午前中、なぜか私と同僚は上の部長に呼び出しくらいました。部署の部長は外出だったんですが、言ってることには納得しつつ、まあ無理だろうね、と心の中で毒づいてました。だってなあ。一年この状態が続いてるからなんだっていうの。言ったら変わるの?そんなん去年に言ってます。無視されたけど。やり方悪いとまでぼろくそ言われましたけど!今さらなんだって言うんでしょうか。ええうちの部署は男性に優しい職場ですからね!事務職の女子が残ってる側で営業がさっさと変える、男性は営業優先で後は女子に、って方向だもん。まあ改善は無理でしょうね。そして人が増えるからますます帰れないのが当たり前になるのさ、とかるーく思ってみました。いいよ別にもうあきらめたからさ。と遠い目をしてみました。そんな自分、今日朝起きたら電車に乗って最寄の大きな駅についていないといけない時間で一瞬思考が止まりました。結局30分ほど遅刻。やべえな疲れたまってるな……。でも仕事だから!涙
まあそんな本日、Vのアルバム発売につきさっさと帰ってついでにCRを見ようとたくらんでたのですが、仕事がもたつき、なおかつきりがつかなかったので気がついたらどっちも間に合わない時間になりまたもあきらめる有り様。でもデジカメもってこなかったからいいか。ディスプレイが見たいからいくのになんだか忘れてしまうんだよね。仕方ないから日曜に逃亡から帰ってきてから行くことにします。CRも仕切り直し。でもアルバム予約は帰宅途中の店でもしてたので無事getはしていたり。とりあえずこれからCD落とします。ええ。ついでにオヤジも入れとこかしら。なんて思いつつ、そろそろ演技者。の時間なのでセットして寝ます。でわ。
8月10日【勘弁してほしい】
金曜日から二泊車中泊にて大阪ツアーを敢行してきました。今回も夏のカンパチ@まつたけ。ちーむのみなさんと御一緒し、あまつさえ来たんだからと予定に無い昼の部までチケット買ってみてきました。いやーカンパチかわいいねえ。やすうがまたもかわいらしくなってておばちゃん嬉しくなってしまったよ。ついでにダンスもキレがいい。そういやこの子たちはトニコンにもいたわねえ、と見ながら意味なく思い出してみたり。感想はまた気が狂う前になんとかできるといいなあと思ってみたり。とりあえずヒナのプリンセススマイルは見どころだった(汗)。なにげにすばるの歌い方が誰かを思い出させるイキオイだったのは気のせいでしょうかね……いえ某数字バンドの片割れで現在ソロの人の歌をなぜか聞く機会が多いからそう思ったのかもしれませんが。誰か分かった人、ごめんなさい。
でもって今回も夜行バスだったのですが、いいかげん夜行バスのマナーくらい覚えろよ。と思う方が今回もおりました。カジュアルツインクル、帰省客および遠征客ばかりでなんともはや、車内うるさい(ぷち)。それだけでも許しがたいのですが、私の後ろはずっとどっかんどっかんと前の席(つまり私の席)をたたく。おい。後ろに倒していいって言ってなかったか?それでその態度、何?つーかたたかれている位置がちょうど背中なんで胸まで苦しくなってるんですが涙。しかも消灯してもえんえんとSM●P(ある意味広義で仲間だったがちょっと恥ずかしすぎた)の話をしてるってどういうことよ。ていうかMD聞いてる私の耳にまで入ってくるってことは、バス中に響く大声だったってことか?私の後ろの席の2人連れ。内容まで聞こえててなんだか痛すぎて嫌でした。思わず背中たたくのとその大声だけは注意しましたけど。夜行バスで注意したのなんてはじめて………。あんまりにも常識なくって泣けました。自分が寝なかったら人が眠れなくてもかまわないんかい………。通路はさんだ隣は隣で携帯電話で大声でしゃべってるし。なんだよおまえら、皆おかしいよ。自分がよければいいんだったら夜行に乗るなよ(怒)。他人の迷惑ってのも少しは考えてくれと思った車中泊だったのでした。とほほ。睡眠不足ピークで今にも眠りに落ちそうだった私でさえそんな状態だったんだから(まるみさん眠かったら電車だろうが車内だろうがどこでも寝ます。ええ騒音も気にしません)周りの普通に夜行バスに乗った人はさぞかし迷惑だったでしょうなあ……。ていうか頼むよ、とくに後ろ。S●APファンなのはよくわかったからもうちょっと常識くらいは身につけてバスに乗ってくれ……。号泣。いや、たとえカンパチでも泣いてたな自分……。
8月19日【たとえ厳しくても】
何度確認しても足りないものではないんだな、と諸事につけて思う私。ていうかね、金銭が絡む時、相手の手間がかかる時、そして取り引きにかかわること。それについてはどう考えても確認してもしてもしたり無いだろうと思ってみたり。自分で考えてることと人の考えてることが違うわけだしね。ってことでかーなーりー胃にきそうな毎日です。ああもう口約束ほど軽い物はないわ!と某取引先の言ってる言葉にマジ切れしてみたり(書類残しててよかった……)。そんな感じで口約束なら2回は確認しないとまるみは恐くて仕方ありません。ええ。ていうかねー……………………………………………………………(泣いてみる)。怒ってるのはあたしだよ。泣きたいのはあたしだよ。悔しいのもあたしだよ。なんでこっちがこんな胃まで辛くしてんだよくっそう!ってことでそのままふて寝てみる私だった。←弱っち。
8月22日【つれづれ喜怒哀楽】
実は週後半、うちの営業某氏が海外逃亡してました。行ったとたんにちらほらとトラブルが吹き出しててんてこまいな毎日だったりしてました。(ていうかよ、図面見たら3秒で解決すること人にまかせて逃げんなよ!!!朝から緊急チックな文面でパニックになりそうになった3秒後『おい!!!』と突っ込み入れてしまったわ………ていうか図面の勉強してくれマジで)なーんか面倒臭いことみーんなやらされてたような。気のせいか?ていうかあたしは8時まで仕事してるのが普通なのか????いーいーかーげーんーにーしーろーよーう(激怒)。といいつつ今日はとっとと逃亡して代々木へ。コンサートではなく単純に写真買うためにいったのですが、ライブフォトだけじゃあきたらずそのまま閉店直前だったのでショップに入ってしまったのが間違いのもとだったもよう。そのまま森田全買いしてる自分てどうなの(汗)ちょっと自分でも「どうした?」とつっこみそうになりました。本当はCRいきたかったのに………。ライブ写真には弱い私なのでした。てへ。
最近貧血気味です。目眩とか目眩とか目眩とかコンサ中にくらくらすること数回。もう年かよ、と思いつつもいやまだ夏ばてかもしれない、と思い直し、とりあえず血を増やすベ、とばかりにレバーを買ってみることに。以外とレバーってきくんでしょうか。まるみさん自分自身の食生活はかーなーりー寂しい家庭科状態だったのですが、食べてみたらちょっと元気が出てきた気持ちがします。いやはや。
マシーン日記全話通して見直したら、舞台見に行きたくなりました………大人計画はとれるかわからないけど、そういや「天使は瞳を閉じて」見たかったんだよなあ、純名りさのダンス見たかったんだよなあ……なんて思い直してみたり。しかし、赤ちゃんプレイのシーン、何度見てもツボだわ…………。
8月23日【たまには呪いが通じるもんだ。】
ってことでブイコン行脚中の身の上ですが、同時に夏バテとかほざいている毎日でもあるわけで。でもその夏バテは意外な形で返ってきました。ええ、夏バテから夏風邪に昇格(涙)。なーんか鼻が苦しいと思ってはいたんですよ。でもあたしの寝てる位置の問題かと思っていたので(まるみ寝てるとクーラーの風直撃する位置で迎え撃つ向き)まさか違うだろうーと思ってたらば、一昨日からせきが止まらず鼻水止まらずそしてとうとう代々木では咳の嵐(号泣)どうなのそれ!!!夏風邪っておばかさんがひくものでしたよね!まるみ毎年ひいてるんですがそのあたりどうなの、と泣いてみたり。でも寝ているんですけどねえ。目が平日と同じ時間にさめてしまうだけで、別になんでもないんだけどなあ。
まあ行脚中につき、そんな状態でもライブは別体力!とばかりに通ってます。とうとう日ざしがきつくなってきたので日傘持参で。昨日はパンツの裾とって短くして、足元涼しくしてコンへ臨んでみたり。さすがに暑いんで脱ごうとしたら友達にとめられましたが(苦笑)。風邪ひいている人のする所行じゃないですけどね。でも暑いんだもん。後から思うに単に熱があったのではないかと思われますが←おい。まあ無事に家つけばオールオッケーよ。最近ツアー行脚中に一回は具合が悪くなるのでなんとなく「ああ、今年もきたか…」くらいにしか思わなくなってしまった私。まずいかもしれませんね。ていうか2,3年前から周りに言われますが実は体弱いのかも‥‥‥‥(不摂生ともいうが。つかそっちだろう)。
で、標記の話。まるみクジ運というのは皆無なのでアレなのですが、本日一部、バクステツアーに相方H嬢が応募しまして。その時にチケットをCRとその公演の分を間違えてつっこみ係員まで呼んで大騒ぎだったのですね。(で、結局両方箱に入れた模様)自分はすでに何回か落ちているので彼女に「呪いでも送ってあげるよ」と言っていたのですが、結果として、無事当選しまして。え?呪い通じた!?と彼女より私が大騒ぎ。この後まだ一緒に入る機会があるのでその時に話を聞かせてもらう予定ですが、彼女的には楽しかったもよう。いいな。ていうかあたしの呪いもたまには通じるのね〜最近効力おちてると思ってたわ。この調子でこないだ見た夢も現実になってくれ。ちゃっちいけどな。と軽くプチ呪いをかけて終わる。
8月25日【代わってみる?】
統一化したい気持ちはわかりますが、量見てからものを言ってください。量の差は無視ですか?
間違った時前提で考えて作業増えてる、といいますが、じゃあ何かあったら責任とってくれんですか?今作業減らされたらあたしはそういう事態に対応できません。そうしたいんですか???今後その可能性は増えますよね????
ついでに、帰るっつってんだから帰らせろ(怒)。普段何のために9時までやってんだと思ってんだ。こういう時のためなんだよ!!!
…………………さすがに代々木移動がこたえてきてるところ、こっちがなんとか帰ろうとしてる側から仕事持ってこられるときれそうなんですけど。本当頼みます。ていうかケンカ売ってます?????客先じゃなくて内部の人間に帰るの邪魔されて切れてる私でした。
ちなみに内容は要約すると「アルバイトの子に仕事回す時難しいから作業減らして」「他の人に頼む時単純化するから作業あわせて」
…………………で・き・ま・せ・ん(はぁと)うふ。
ていうかあんなこというならもう頼めない。こっちが一番やってもらいたい簡単作業をやるなと、そして自分達のやってほしい作業だけあわせさせるというならあたしはたとえ遅くなってももういい、そう思った本日でした。ていうか時間の問題考えてもこっちのペースと合わないならこっちは合わせられないんだよな。量多すぎて即対応でなければ時間気にせずできるものしか頼めないからなあ……。ためしに代わってみてそのやり方がいいかなんて、時間がたたないとわからないわけだし。このへんちゃんとまとめて言えるようにしておかないと押し切られたら今度こそあたし毎日泊まりになるわ(予測)。他の人は仕事減ってそうだけどねえ……あたしは頼んだら倍作業が増えるってことになるなら考えないといけないな(涙)←実際なったし待たされた。もうこんなこと考えずに代々木に集中させてくれよ………。
ってことで本日はキレ発言のみで失礼。意味不明でごめん。
8月27日【そんなこんなで。】
普段から8時をこえると切れている私ですが、コンサ期間は定時で帰れないと暴れます。ええ。ってことで本日も走り回ったあげく逃亡。代々木へ猛ダッシュかまして帰ってきました。平日にライブとるのは厳しいですなあ。がんばっては見ていますが、やっぱり仕事の具合もあるしね。でもその慌てぶりはとても微熱がやまない人とは思えないイキオイがあるように思います。自分がそう思うんだから回りはいかがなものか。それでも明日夏休みで休むと言ってたのに某氏に「風邪なおしてね」と言われたあたり、風邪で休むと思われているのだろうかと思ってみたり。まあいいけどねえ。そんな代々木行脚も明日で最後。気がついたら2/3を夏風邪と共に歩んできたツアーとなってしまいましたが、はたして最後はどうなることか。たまたまですが、最後の最後で二階1列を持っている身としては花道消えてませんように、とかすかにひっそり祈るばかり。今日のダブルでも最後の最後で夢を見させていただきましたが、もう少し夢を見させてほしいかも、と思ってみたり。まあ願うだけですが(苦笑)
それでも、医者は行っておこうとおもいまして、本日仕事中に会社の近くの内科に行ってきました。先週から咳がとまらずその前から鼻水がとまらず日曜あたりから微熱まで出てきてと症状を言ってみましたが、結論はやはり風邪。肺炎とかではなくただの風邪。ただ、咳しすぎで喉が赤くなってたもよう。それで薬もらったのですが、いただいた薬の中にせき止めシロップが入っててびっくり。………小児科でしょうかここ。ていうかせき止めシロップなんてまだあったんだ!イイ年した大人でも飲めるのね!!となんか変に感心してしまいました。私のせき止シロップの思い出は「まずくて飲めねえ」なんですけどねえ。のむの恐いですが、代々木のためですのでのみます(涙)
カミコン出てしまった…………。泣く。
8月29日【そろそろ夏が終わるんだな。】
ってことで、無事VVVも終わり、一段落。VVVに関しては一昨日書いたように二階花道前で目の前GENERATION GAPにてカミッコのじゃんけんをおがめ(ゴウ運は無かったがな!)、長野さんと指先だけちょいっと触れるお触りを体験し、でもってラストに下からお手振りをいただきついでにゴウにそそのかされたイノハラのなげちゅーまで見てしまう、という体験をして帰ってきました。一部記憶ゆえ脳内で形作られたものもありそうですが、今回の夏のキーワードは「思い込み上等」でしたのでよしとします。ええ。まあそういう意味でいったらあたしの夏は8VVで終わっているので(8Vは稀に見るシアワセゴウの嵐デーでしたから。ツアー内唯一かもな←そんなこと覚えるな)ええ、VVV楽しかったですよ。ちゃんとレポしたいとは思いますが、V+VV=VVVを体現してくれてて。でもあれは本当に一夜かぎりのお祭りであって、総集編とも微妙に違う気がしますな。だって総集編ならCome with meとかVVプロラストのメドレー欲しかったもん。ていうかウェーブ対決やった時点ですでにお祭りだよね。最後の最後でウェ−ブ対決参加できたので嬉しかったです。休憩という名のイノソロもお約束のようにトイレいって騙されましたしね。個人的にVVVでおもしろかったのはVプロ、VVプロでやった曲を衣装変えはともかく立ち位置見せ位置変えてみせてくれたものがあったこと。VVプロ中盤のダンスナンバー〜CRなんかはVVVは近未来ステージ〜センター〜近未来という形で進んだし、Darlingは記憶が間違ってなかったらVVステでやってくれた。デビュー曲メドレーなんかは2階花道からだったし(目の前がまーだったような気がするんだが)。立ち位置衣装見せ位置一部は曲も変えて3時間半、楽しい夢を見てきました。しつこいがあたし的に剛くん運で言えば8vで夏が終わってますけどね(苦)←なにがいいたい。
まあ終わった翌日今日、予想通り気が狂うイキオイで机の上に仕事がのってました。泣きたくなりましたが、まあもう仕方ないやと思って週末出ようかと思ってますが。夜には会社の納会がありまして、成績発表なんてものもありましたが、それみてやっぱり昨年は気が狂ってたと実感。あたしが入社してからあたしの担当会社は年々実績が増えてますが、3社上位ランクインははじめてだったからね。ていうか倒れるぞマジで。もう一年こんな状態続くのだろうか…………。それはそれでイヤだなあ。とはいえ結構早い時間に夕食が食べれたのでまあうれしいといえば嬉しかったですわ。このところ、平日はほぼ毎日12時に夕食(それ夜食だろおい)だったので。コンサートで11時台に食べられることが嬉しかったくらいだからさ。お腹すくのよ。ええ。
そんなこんなで8月も終わり。今日は会社いったり忙しいですが、あたし的ラストCR観戦が今日なわけで。CR初日から始まったあたしの錯乱な夏(オトコの家庭科含む・苦笑)もCRで締める形になりそうです。もう一回あの大画面で「カナート角6度修正」が聞きたかったんだな。今日の席は右端ですが、ちゃんとこの台詞はきけるのか。「姿勢制御エンジン修正」と南條の(ココ重要)「クルーズオンファイヤー!(早口。しかも東にかぶられる)」も聞きたい。ああもうこれ聞けなかったら泣く。←変。いや、IMAX、位置によっては聞けないんですよ。中央より左サイドのほうが上記の台詞は聞けました。まるみの耳のせいかスピーカーのせいかはわかりませんがね。結局CRはVコン中休み期間を除いては本当に週イチで通いつめました。ある意味頑張ったな。ここまで映画通ったのは一生あるかないかです。少なくとも今までの人生ではない。なんせ「カナート角6度修正」「めいんえんじんいぐにっしょん」の台詞聞きたいだけで8回通ったんですから。ただのバカでしょうな。くす。この後はカミコンの申し込み。ええ、もうなんとか決まりつつあるからなんとかいけそうです。頼むぜ!ていうか用紙書こうっと。
そしてカミコン発表につき、オヤジは不参加決定とあいなりました。ええ、その日は北にメシ食いにいってきます。探してでもいきます。気合は入りまくりです。(方向性間違ってますがな)
しかしオヤジ。曲目が始めからわかるライブ…………そんなに音感ない人間ばかりとかノリが悪い人間ばかりだと思ってるとかもしくはそんなに振りがある曲ばかり選曲してるんですか?そんなに皆踊ってないんですか?踊ってないように見えるのは単純に生のあなたを見る優先で踊る気がない人がいっぱいなだけではないんですかね?踊る奴は踊ってると思ってるんですが、会報で振り付け指導ってまぢですかい……。どうなのよそれ。やる前から「予習しろ」と言われているみたいでちと悲しいかもしれないです。(まるみちゃんは予習皆無。その場のイキオイで行けノれ踊れな人なので、後で記憶をたよりに曲を探します。もしくはメモのこし。)ていうか、そこまで指導するからには当然生バンド生音でしょうな!?と息巻いてみたり。行かないけど。行けないけど。
まあそんなことを吠えながら秋祭り。まるみ的秋〜冬はカミコンで始まりそうです。カミコンあるとおいしいものツアーがついてくるから好きなんだよねえ。ってことで。まあ夏も終わるし、早く夏風邪なおしたいものです。でわ。
◆本日のたわごとへ◆
|
|
|
|