サンプルスクリプト

まるみの日々のよもやま話のページです。つまりはdiary。
たわごとが多いのでタイトルもそれにちなんでみました。

  

◆本日のたわごと◆

3月12日【喰いタンとフラワーギフトキャンペーン】

昨日、喰いタンが終わりました。ひさびさに楽しいドラマでしたわ!私は重いドラマは見るの苦手です。なので今期はもともと見ないドラマがさらに見なくなったよな。見るドラマちうと京都迷宮案内の枠と最近は水戸黄門(これは家族がチャンネル握ってるから)ですが、それに追加で今期は喰いタン。気楽に見れましたよ。一話完結で次回にひきずらないし(最終回だけちっと違ったけどね)。剛さんがバラエティで出してた味をガンガンドラマで出していた気もしなくもなく(公式サイトでリアクション王とか書かれてんだもんなあ)。ていうかおいしすぎでしたよ剛ファンには。音もドラマも小難しい事ではなく単に自分が好きか嫌いかでしか選ばない、そして気になってても逃したら「ま、いっかー」で見るのをやめるのが多い私としては一話完結、見ていて重くない、というドラマは貴重です。はぐれ刑事も本池上署もさすらい刑事も好きでしたよ。(今度あの枠が井ノ原さんなんで楽しみ)そしてラストが重かったり文学的すぎたり、ていうのはしばらくたつと忘れます。そんなもんだな。見ていてすっきりするのが好きなので。

で、喰いタンに平行する形でハボがイベントをずとやってたわけですよ。フラワーギフトキャンペーン。ハーボットは年に2回ギフトキャンペーンというお友達のところのハーボットにプレゼントをあげる企画があったのですが、今年は自分のところにもあげられる、しかも6種類全部(普段は1ハボにつき1つしかあげられないので6人以上友達ハボがいないとギフト全部あげられない。その逆ももちろん)ということでどれどれといってみたところ、お花を育ててその中のギフトフルーツを収穫する、というものでした。それだけなら6種類コンプしたら終わりやん、という感じなんですがこの組み合わせがバラバラで。お花自体は15種類あったんですね。で、2/1からはじめてたわけです。最初はてきとーにレシピをためしてたわけですが、剛さんのお誕生日あたりから方向転換。15種類コンプ狙いに切り替えました。さすがにできるのが限られるので、よそ様のサイトやHarbotCafeでのレシピを参照して必死こいてつくっていたわけですよ。以下、その格闘の記録(格闘か………?)です。キャンペーン終了後、あの記録がどうなるかわからないので覚え書きとして残しておこうと思ってみたり。花画像はやめました。そこまでするのもな、というのが本音。日記なんでここ。まあ咲かせた順に。ハーボット育ててる人しかわからんネタですみません。

○ー自分でてきとーに作った(結果的にそうなった)レシピ

●ーHarbot Cafe、およびHB Studioさまより拝借(こちらのサイトのまとめたレシピを拝借しました)

 

○シンの花
タネ:赤ボール1回、水1回
双葉:なし
葉:なし
つぼみ:赤ボール1回、水2回

○メイの花
タネ:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水2回
双葉:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水2回
葉:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水2回
つぼみ:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水2回

○ケイの花
タネ:赤ボール2回、青ボール2回、黄ボール2回、水3回
双葉:なし
葉:なし
つぼみ:赤ボール2回、青ボール3回、黄ボール2回、水4回

○マイの花
タネ:赤ボール2回、水3回
双葉:赤ボール2回、水2回
つぼみ:赤ボール2回、水3回

○センの花
タネ:黄ボール2回、水2回
双葉:黄ボール2回、水1回
葉:黄ボール1回、水2回
つぼみ:黄ボール2回、水2回

○センの花(2回目)
タネ:青ボール2回、水2回
双葉:青ボール2回、水2回
葉:青ボール2回、水2回
つぼみ:青ボール2回、水2回

○リンの花
タネ:水2回
双葉:水2回
葉:なし
つぼみ:なし

○リンの花(2回目)
タネ:黄ボール1回
双葉:青ボール1回、黄ボール1回
つぼみ:赤ボール1回、青ボール7回、黄ボール3回、水5回

-ここからカフェのレシピにて作成ーコンプ目標に切り替え

●タルの花※cafe
タネ:青ボール1回、黄ボール1回、水1回
双葉:赤ボール1回、青ボール2回、黄ボール2回、水3回
葉:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水1回
つぼみ:赤ボール3回、青ボール3回、黄ボール4回、水6回

●ハルの花※cafe
タネ:赤ボール1回、水1回
双葉:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水1回
葉:赤ボール2回、青ボール1回、黄ボール1回、水1回
つぼみ:赤ボール3回、青ボール5回、黄ボール5回、水2回

●センの花(3回目・レシピはレンの花だったのに咲いたのはセン…)※cafe
タネ:赤ボール2回、水1回
双葉:赤ボール1回、水1回
葉:赤ボール1回、水1回
つぼみ:赤ボール1回

●アイの花※HB Studioさまより拝借
タネ:赤ボール1回、水1回
双葉:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール1回、水1回
葉:赤ボール2回、青ボール1回、黄ボール1回、水1回
つぼみ:赤ボール3回、青ボール5回、黄ボール4回、水2回

●ライの花※HB Studioさまより拝借
タネ:なし
双葉:なし
葉:赤ボール3回、青ボール3回、水5回
つぼみ:赤ボール2回、青ボール2回、水4回

●イルの花※HB Studioさまより拝借
タネ:青ボール2回、水3回
双葉:赤ボール2回、青ボール3回、黄ボール1回、水4回
葉:青ボール4回、黄ボール1回、水2回
つぼみ:青ボール2回、水1回

○レンの花(当初のレシピはシルだったが葉でお世話を忘れうっかり独自レシピに)元レシピはHB Studioさまのシルのレシピ。
タネ:なし
双葉:赤ボール2回、青ボール2回、黄ボール3回、水4回
葉:なし
つぼみ:赤ボール8回、青ボール9回、黄ボール7回、水9回

●マルの花※HB Studioさまより拝借
タネ:青ボール1回、水4回
双葉:黄ボール1回、水4回
葉:青ボール1回、水4回
つぼみ:黄ボール1回、水4回

●サンの花※HB Studioさまより拝借
タネ:赤ボール2回、青ボール2回、黄ボール1回、水3回
双葉:赤ボール1回、青ボール2回、黄ボール3回、水3回
葉:赤ボール1回、青ボール2回、黄ボール2回、水3回
つぼみ:赤ボール1回、青ボール1回、黄ボール2回、水2回

そして3/12早朝、最後の種をまきました。(cafeのレシピならシルの花のはずですがセンの例があるので賭けです)

2006/3/12 タネ:赤ボール8回、青ボール4回、水1回

以後放置で果たしてどうなるのか。結果は最終日14日の早朝にわかります。職場行くまでに見れることだけを切望。ギリギリの時間なんだよタネまいたのが(汗)

これまでのたわごとへ

こんなんはじめました。

 

DAMN DAMN
LIVE STATION

BBS

to marumi