![]() |
|
1月5日【HAPPY NEW YEAR GREETING】
とゆーわけで、HPお休みしたまま年を越えてしまいました。皆様あけましておめでとうございます。まるみの場合、ミレニアムの年越しも大して去年と変わらず、ライブ三昧でした。ええ、1週間のお休み中休んだのたったの1日。生きてません。でも、カウントダウンは見れたし、ここうん年の悲願、「LOVELOVEのTOMさんの前説を聞く」ははからずもLOVELOVE2000番協参加につき(それ5万人参加だから……)かない、しかも新年そうそうスカパラホーンズあんどオッキー、そして元光Gを生で見たりといいこと三昧。とはいえそんなに人生が甘くいくわけもなく、本日はお仕事はじめにつきVコン2公演断念。チケあったのに!!!怒りを押さえて仕事しつつもココロはVコン。だって昨日岡田がけがしているから余計。休憩前に入ったSMで「岡田一応元気」と入るまで気が気でなかったです。だからといって早く帰れたわけでもないんだが。何気なく新年そうそう残業だしねえ。ふう。とまあこんな新年の始まり。新年会においてでてきた言葉が「先行管理」。3ヶ月先をいまから見ていこうと言う意味らしいのですが、まるみの頭の中にあったのは「3ヶ月先考えられたら苦労しないよなあ………チケットとかチケットとかチケットとか」ということ。そう、3ヶ月先まで考えられたら苦労しないのよ!予定とかね、イロイロとね。とまあ5月まで月イチライブ予定のあるワタシがいうのもなんなのですが、ともかく先行管理。これまるみさん的に今年の座右の銘でしょうかね。目標は一応「金を稼ぐ」ですが。先行管理しつつ、目標の一言に絡むすべて(ただ稼ぐだけじゃないからねえ……)をクリアできたなら、ワタシはもうちょっと平和な生活をおくれるのかもしれません。っつーか他者から見たらライブ押さえろといわれかねませんがね。これが楽しみだから仕方ないのさ。ってことで今年もよろしくお願いいたします。ぺこり。
1月12日【MILLENNIUM GREETING総括】
とゆーわけで。v6冬の行脚より帰宅しました。大阪ツアーはなんだかショックが多くって。まず8日、コンサ中に剛くん外周より落下。それ後半だったからその日は剛くん帰ってこず。落ちたのは背中から見たので(Fブロだった)、目の前にいた井ノ原さんがすっごい顔して飛び下りたのは見たけど、本人が落ちた後は見ていないもんで、なんだか時間がたつうちに心配になってきて(でも落ちた理由はばかだ、と今なら思う。)9日1部、執念で城ホールGブロ立見とはいえ通路をGETして、本人の姿見るまでおちつきませんでした。本人がいたことにはほっとしたんだけど、それにともなってメニュー(曲では動き・立ち位置とかね)が変わり、森田落下対策(まあ他のメンバーも危ないとおもったんでしょう)で外周にひっくい柵が取り付き、岡田が飛ぶなど、いろいろ変わった事が結構ショックだったなあ。とゆか、もともと落ちた事自体、理由自体がアイタタですからね。ええ、ダンス中の事故とかでないからなあ。断言。でもまあ本人はやけにテンション高くって、それでも踊ろうとしたり、オーラスMCなんか「怪我じゃあないですよ」とか言い出すし。嘘つけ。この発言のときの坂本さんのこわい顏、忘れませんよ。あの表情は「嘘つけ!何いってんだお前!」でしたね。メンバーも皆気づかっているのがわかるしねえ。でも本人は関係なしで走り回ってました。カミセン夏コンオーラスで出てきたのと多分同じ型のスクーター(若葉マークつき)を乗り回し、終始機嫌良かったのだけが救い。多分だけど、横浜より確実にごきげんでしたね。もう笑顔かわいいかわいい。なげちゅーやらお手振りやら真正面でみられて、そう言う意味では見ている方も幸せですが、コルセットだわ、ちょこちょこと踊る姿にはイタさ感じました。10日1部、の「いま!」の時、セリ下りた直後のマジでいたそうな顏は忘れません。はあ。森田な感想に落着きそうでしたが、とりあえず、総括なんで、きちんと他もかかないとね。今回のコンはそんなわけで横浜で岡田、大阪初日で剛くん、そして支障はなかったけど、オーラスで三宅健(これは転倒)。カミセン今回アクシデント多かった印象。で、横アリはステージうえのスクリーンがついたんでちょっとだけそこ見たりしてたし、全構成を見てて思ったんですが、今回、もしかしたらビデオ出すつもりだったんじゃないかなあ、と。去年の冬コンも夏コンもあそこまで正面意識した構成じゃなかったんですよね。どっちかというと田の字ステージ全部つかったイメージがあったせいか、今回はやけに正面が多かった印象多し。だいたいSUPER
HEROESメドレーのDO YO THANGとSUPER
FLYで本人の映像流したのって、ビデオ意識して??と邪推したのが始まりだったのよねえ。そう考えて見ると、やっぱり構成は意識してた気がしてなりません。違う意味でテレビでまくってたけどさあ。ふう。
まあそんな大阪コンにいったんですが、何がびっくりって、宿から5分のとこにショップがあったことですか?出口一緒だったからもしやと思ったら、ほんとに(苦笑)。初日の開場時間、私はまだそこで写真買ってました。おいおい。だって〜〜可愛いんだもん〜〜!!ええ、とにかく可愛いです、森田さん。21歳にもうすぐなる男の人だとはとてもとても思えない‥‥。次の日もいたしなあ。何しに大阪いっているんだ>自分。コン中はクリスタ長堀のなかでうろうろ迷うし。道に迷うとか、いつもとかわらん生活してますね。しかも帰り。休日ダイヤだということを忘れていたので、地元までの最終のあと、都内までしか最寄り線が行かなかったんですよ。で、そこからタクシー乗ったんですが、運ちゃんうちの町までは高速しか使った事がないとか言い出して。それを一般道でいってもらうワタシ。ごめんなさい。タクシーの運転手さんが道をきくの私はじめてみました(泣)トラックに誘導されるの始めて体験しました。そして帰り「徹子の部屋」のビデオ失敗してて号泣……。落下で涙し、それで涙し、なんかねえ。もう。でもコンは私的にはいいことも思い出して(よかったさがしのようだ)るので、それでよしとします。
冬コンとは全く関係ないんですが昨年末お亡くなりになられた池田貴族氏のこと、今「とくだね」でやってますね。池田貴族さん……なにげなく私の中で印象があるのはREMOTE時代ですねえ。あのころ、ちょうどアマチュアバンドがブームになりはじめた頃で、「イカ天」とかあったし。その初期って彼らが顏でしたからねえ。雨のホコ天でライブやった映像、まだ忘れてません。慎んで御冥福をお祈りいたします。
もうひとつ、私信。実は1/20前後からセルラーのCMがまた変わるみたいなんです。詳しくはメールで。とゆーことで、これにて失礼。
1月16日【走ける男と見習いパンチャー】
さて。冬行脚が終わりプライベートは一安心。そしたら今度は会社がいそがしくなりました。しかも昨日は引っ越し。電話も鳴らす中、必死に引っ越し作業で右往左往。まるみさんは頭脳より肉体労働な人なので、結構ものを運んだり台車転がしたがったりしてましたが(子供かい)、最初は引っ越す前のビルで搬出を、途中からは移転先のビルにて搬入されたパンフレットのでっかい包みを指示しつつ、動きつつ、きちんと整理してきました。うふ、これしないと嫌だったから嬉しい。私うちの部署のGATEN担当だからさ。でも指示下手でちょっと出遅れたのが後悔。そんな風に一日を過ごしたせいか、まだバーチャルガール見てません。くそう。しかも何気なく仕事を人におしつけて自分ちんたらさぼっていた社員もいたりして、まるみさんちょっとヒス気味。てめえ自分の部署だろ!人にまかせて楽しいか!!(楽しいんだろうね。私わからないけどさ)以前書いたこともあるけど、この産休なひとは相変わらずわがままかってなめんどり母さん状態で、仕事を人々におしつけまくっているせいで、負担が残りの社員にかかる。そのくせ自分は仕事してまーす♪って顏してるからさらにむかつくといっちゃあむかつくんだよね。(たしかに成績はいいが性格他は最悪だこの人)まるみきれるきれる。そんな中思い出すのは冬コンのイノゴウによるラップ曲。サビについては回数こなしただけあって、比較的覚えていたので、うろうろ歩く時思い出して歩いてました。仕事中でも切れたら思い出してました。これがまたダークな気分の時に歌うとテンション上がるんだ。>どんな心理だ。最高。で、曲名を知りたい〜知りたい〜とうめいていたらひょんなことから教えてもらい、今日は手に入れてきました。えへ。幸せ。ラップって歌ってるの楽しいんだよねえ。必死にいまは歌詞覚えてる最中です。えへへ。しかし、この曲歌詞がすごく男臭い。そして井ノ原さんがこれを人からもらったというのが何となく納得してしまう気がする。ついでに言うなら森田さんがよどみなく歌っていたのもなんか納得。いや、すっげえ勢いあり過ぎる曲でしたわ。いいよこれ!まるみさん今ならこの曲大プッシュだね。ダークな気分の時に歌うとなんかストレス発散できる。(←そんなことでえらぶな)なんてステキな曲vvええ、これ家でなんとなく歌ってて思わず身ぶりっつーか動きがついてしまって、それがまた結構すっきりできて。ラップ歌う方々が身ぶりするのがわかった気分です。伝えたい事、感情を表わすのはやはり言葉もだけど、ジェスチャーなのねえ。うん。そんなわけでぶちきれ気味のまるみさん、この曲歌えるようにして、身ぶりもつけていっそのこと時代にけり入れるハードパンチャーでも目ざしてみましょうかね。きっと無理でしょうが、思い込む事くらいはできるでしょう(苦笑)。
1月25日【勝負の神のおみちびき】
ところでFLOがいつの間にか7777を突破していたようです。おめでとうフィーバーですね。だれがとられたかわかりませんが、もし自分だと思う方はぜひメールしてくださいのこと。フィーバー賞ということで、なにか考えます。おかしい。フィーバーまでには再構築すんでるはずだったのに。なにか間違っているぞまるみ。次は7890かなあ。8888までにはすませたいものです>再構築
さて先週に引き続き、相変わらずなんだか忙しい毎日のまるみさんの部署。もともとは引っ越しが原因なんだけど、皆その疲れをひきづったまま仕事しているので、何だかまるで修羅場にいるかのようなハイテンション(爆)10時越えたら今皆あほになってます。とゆーか飲んでもいないのに飲んだくれのような言動になる私達って実はかなりやばい???まあ引っ越したぶん、業務が一部増えまして。今のとこってもとはうちの校舎だったんですよ。だからか知らんが、パンフもらいに来る人が何気なくあらわれる。対応できるのがうちの部署ってことで、なんだか気がつくとお客様の応対なんかしてたりして。まあこれいい気分転換なんですがね。やはりたまに人とサシで話すのはいい。でも毎日やってると仕事終わらんっつーの。今のとこワタシしかやってないから誰かかわってくれ。頼む。そういえばここ一週間、まるみ休み以外は帰宅が日付変更線後だし〜うち3日くらいは休憩まともにとってないし〜。でもそれがワタシ1人だけでないからなのか、この異常にハイテンションな空気は。残るメンツも一緒だしなあ。うん。いつの間にか走ける男も歌詞丸暗記したしねえ。これはぶつぶつ歌っていたからでしょうけども>残業中に。
で、今日は気分転換もかねてお休みにHちゃんと2人で将棋の神に初詣で。っつーか初詣では私だけだけど。二重に御縁があるように(苦笑)、また輝一が動くようにとの台詞をついちょびっと他の祈りに折り込んでいれて祈ってしまったワタクシ。ええライブみたいもん。いっそのこと絵馬でもかこうかと思ったのですが奉納先が王将駒のお堂の壁なので、やめました。だって「2級になれますように」とか書いてある絵馬の横に「横山輝一のライブ見れますように」ってかいてどうするの??勝負師の神社に!ええそこは八幡神社、隣は将棋会館(爆)。将棋の神に祈ってきましたので、今後なにかの形で彼には将棋関連の仕事が舞い込むかもしれません。(おいおい)さしあたってはイメージアップで曲を作るとか入るかも(笑)。ちなみにこの将棋の神ですが早速御利益がありまして。その後お台場見学ツアーで某テレビの中に入ったら、まさかのブ◯◯クノ◯トの収録にぶちあたり、観戦してまいりました次第。いやん。そんな勝負師の神様にたのんだからにはきっと輝一ともあえるチャンスがもらえるような気がします。えへ。大好きな人たちに今年もたくさんあえるよう、勝負の神様、おみちびきお願い致します(爆笑)
◆本日のたわごとへ◆
|
|
|
|