![]() |
|
10月3日【オヤジに戻る日】
今日は天候も悪かったので、とりあえず、ずっとやりたかった部屋の掃除をすこしやってました。BGMには昨日購入したMAXIMUM COLECTIONとWHIZZとX-TENSION。めずらしくオヤジサウンドに身をひたしつつ、お片付け。やっぱ私「VEIL」すきだわ〜とか、またもGET DOWNでお手振りしながら、いろいろ整理してました。しかし、やっぱりCD聞くとダメですね。どうしても生に会いたくなってしまって。かたづけ中、いきなり禁断症状になってしまいました(^^;;)困ったよ、もう。X-TENTION聞いた日には、頭のなかでTOO LATEの振りがぐるぐる回るんだもの。もう。こんな状態なんだから、動いてくれ>輝一。そう思ってやみません。もう、頼むよう。同様に困ったのはSO REAL。今年のMAXのコンサートは行けなかったので(状況はこちら)、これ聞くと、頭の中で去年のコンサートが回るんですよね。今年は行けなかったので、よけいに「ああ、行きたい・・・」と頭トリップ。ちょっと悲しい。とはいえ、やっぱりオヤジの曲は聞いてて幸せでした。うん、やっぱり音が好きだなあ。本当に気持ちいい音なんですよね、輝一の音って。うん。ハイトーンな声が良く似合うというか、なんというかさ。突き抜けるようなさわやかさを時々感じるのはワタシだけかなあ。EVERLASTINGとか聞いてて本当にそう思いました。うん。最近ひっそり思うのは「オヤジ、ジャニに曲かいてくれないかな〜〜」ってことなんですけどね。でもこうしてぼんやり聞いてて思うには、輝一の曲、ジャニでキーがあう子いるのかな、ってことで。イメージ的には想像できるんだけど、声が想像できない(>ジャニ)ので、やっぱり今ある曲を歌ってもらうのは想像に限界があったりするんだね。ここはひとつ、曲を書いてほしいなあ、今いる子の声質とか考えて作ってもらいたい。そして本人によるカバーでヒッパレ出演・・・ってゆーのはだめでしょうか?実はひっそりと希望しているんだけどね。やってくれないかなあ。マジでさ。よねも曲書いてるんだから、そっち方面で輝一にも話来ないかな・・・とくにトニセンとか(笑)←それ願望強すぎ。うん。そんなこと考えながら今日はお片付けしてました(笑)あんまりすすまなかったことは言うまでもない(笑)
あ、そうそう、昨日の「疾風のように」の感想もちょっとだけ。剛くん可愛かったですね(笑)あれが春頃にロケを目撃された映像か、とちょっと思い出しながら見ていました。、ああしてみると、あのころってやっぱ可愛かった(笑・いえいつでも可愛いんですけどね)。カースケよりちょっと前のせいか、まだ髪が少なくて、いい感じ(笑)。制服姿も見れたので、よかったです。標準でとったので、また見直そうっと。うふふふ。
それでは、今日はこのへんで。
10月7日【分かる人にしか通じない】
今「BOON!」見てます・・・・・ちょっと待て!!もうモテギ行っているやん!!ぱぱー早く博おぼえて〜〜〜〜!!(私信・見てないっつーの)とゆーか、今後もこの人たちモテギ使うの・・?だとするといいなあ、っつーか、ホ○ダからみのとこいってくれるなら私的にはべつにおっけーなんですが。たのむぜオヤジ。ぜひ私の分もTEAM・BOON!に遭遇するのを願う。鈴鹿でてっぺーちゃんにあったその運、いまこそ使ってくれ。たのむぜ。
しかし、今日のBOON!の審査、大爆笑。博、帰国子女に対しての反応超うけました。まあ彼女も「若い3人はわかります」とかいうから〜〜(爆)博トニセンなんだからそれはかわいそうでしょ。まあ一瞬カミセンが写った(しかも夏コンのクリアケースの写真)から、ちょっと嬉しい。あの剛くんはかわいいから(笑)でもBOON!けっこう面白いですねえ。ちょっとこれからが楽しみ。あと今日は、いや昨日はウルトラLOVELOVEもやりましたね。ラストだけ出てくるv6、どつよの「岡田に抱きしめて欲しい」と岡田の「抱きしめにきました」発言はなかったことにします。とりあえず剛くんは一言もしゃべらなかったのですが、でもつなぎを腰で巻くあのスタイルは結構好きです。うふふふ。剛くん可愛かった。どっちかというとあの過去映像の人妻にふたたびうっとりしてしまったのですが。サイコー剛くん。
ああ、今日はひさびさにテレビの感想でおわってしまった。明日は運動会の引き換えですねえ。どうなるんでしょ、うん。詳細はまた明日。でわでわ。
10月8日【ドームへいらっしゃいませ】
はあ。とりあえず、今日はジャニ運動会のひきかえでした。ちなみに私の身内の皆様、これ内密にしてください。回り中全部に真の理由も言わず、ひっそりと(どこがだ!?)引き換えてきたのですから。ええ、うちの母ですらしりません。キャンセル待ち、と言う時点でかなり諦め入っていたのですが、最後の最後で運が味方したらしく、ゲットした席、1階25列内野でした。すげえ・・・・本人がびっくり。勝敗は本当に最後の最後、ひきかえのカウンターだったらしい。5つカウンターあって、どこを選んだかで勝敗がわかれたらしいです。私は今日当選をひきかえた友達の「手前、手前」と言う言葉に導かれるように手前のカウンターに並んだからかもでしょうね、この席は。さんきゅしのちゃんvvまあ、比較的キャンセル待ちの番号も早かったらしいからかもしれませんが・・一緒に並んでた人、別のとこで引き換えて40ゲートだったし。とはいえなんだか一生分の運使ったような気がしてならない・・・まあいいか、これで今年2月の学いこ公録の運とりかえしたと思っておこう(ひでえ。そしてしつこい>自分)
で、まあチームわけも、ある一点を除けばわたし的にはオッケーですねえ。J-WHITE、リーダーがいて、マボでイノで裕貴のサイコメトリオがいて、翼がいて、そして剛くんと健。なんだか笑えそうなチーム配分だ(笑)これで岡田がいれば・・・(とほいめ。しかも無理〜〜)と思ってしまう私が1人。でもREDはちょんにりょーちんだもんね。それはそれで良いかもと思うワタシがいる。あ、そうそう、今回は嵐もきちんとチームわけされてましたね。嵐の桜井・松潤・おーちゃんはWHITEでした。今回身内はみんなJ-WHITEなんですが、身内ほとんど大喜び。だって嵐とゴウと裕貴ファンだからさ(笑)たいへん、当日どうなるの私達(笑)まあ、その身内一同はワタシ以外全員明日のジュニコン参加なのでどっちみちこわれているんでしょうね。そうでしょ?>私信(笑)で、そのまま大盛り上がり大会でいく運動会・・・体力もつのか不安・・・。
あ、そうそう、ドーム運動会用にうちわがあたらしくなってました(笑)。とはいえ、写真から変わっていたのはジュニアだけ。しかも関西は夏のまま・・。夏コンやったV・KINKI・TOKIOは写真一緒で後ろの名前の部分が変わっていました。皆ジュニアにあわせてなのか、キラキラ光るようになってた。えっと、カードダスとかで1枚だけまじっている光るカード。あんな感じの加工されてて。私は剛くんのうちわだけ買ったけど、それには『1999TOKYO
DOME』と書かれてた(笑)それってどうよ(笑)後は、嵐。ちゃんとグループになったから、『嵐』としてわけられてました。まだデビューしてないからジュニアのとこで売ってたけどさ。一言言えば、ピンクでした(笑)後ろ。で、下敷きとうちわのみ。下敷きは5人のと各人1人ずつので6種類、うちわは5種類。おお、ちゃんとつくったのね。ちょっと感動(当たり前だ)。でもピンク・・・・。すげえよ。うん。
さてさて、あと30分で9日。ヒロシのバースディなので、これからチャットいってきま〜す。今めちゃめちゃ祝いたいんだな(笑)ってことで長野ヒロシさま、お誕生日おめでとうございます。これでまた同じ年です(笑)。体に気をつけて映画等スケジュールを軽々とこなしていってください(笑)そして御願いですから、茂木サーキットでうちの父と接近遭遇をぜひ「BOON!」OA中に果たして下さい。がんばってそのために父に顔と名前をインプットさせますので。うちの父、よろしく(笑)←うちの父上、ちょっとサーキットに仕事で縁があるらしいので。そしてうちの父、頼むから、いってヒロシに遭遇したときは娘にレポをたのみます(笑)。←いやな娘だな(笑)
10月11日【Check it !(注・暴言多し)】
まあ、昨日は運動会でして。色んな意味でみなさんお疲れ様でした(笑)。私も久々に剛くん見れたので嬉しかったです(笑)その前後、おつき合い下さった皆様、および一緒してもらったきねちゃん、ありがとねvvたのしかったです。まあ今日はそんなこんなでテレビな一日で。ワイドショーチェックに、「Vの嵐」初回。いやいや、やじうまワイド2回とも時間まちがえたのにはあせりましたが、なぜか「ルックルックこんにちわ」でサイコメのロケ弁当のコーナーを押さえてしまったり(笑)してたりしました。あとは「ピーチな関係」のBGMがオフコースのトリビュートアルバムらしく(←これも見ていた)、購入しようか考え中のワタシにとどめをさすように、曲紹介が流れる。もう大変。もともと私が苦手としていた「I LOVE YOU」がよねの声にかかると(いやアレンジしてるよあれきっと)なんかいい感じだし。(そうかあの歌はブラック系になるといいのか。幼少時、初聞きで思った印象が恐かったんだがそれって小田さんの声で歌うと妙に透き通り過ぎてたからなんだな。ちなみに私見・そして小声)YES-YES-YESを圭三くんが歌ったのを聞いたときは想像通りで嬉しくてたまらなかったし(ぜったいこうなると思った通りの声、音でしたね〜。もともとこの曲は大好きなのでダブルで嬉しい)、そしてチェックもれゆえに聞いてびっくりしたのはスクーデリア・エレクトロによる曲があったこと(曲名わすれた)。いやー小吉さんよおおおおおお(悲鳴)大変!もうこのCDはこれだけでGETしたくなってます。されど今は無理なので、まあ、給料日後に考えたいと思います(笑)ああもう、一日家にいただけでこんな誘惑トラップが(もしもし?)
そして同じく新聞チェキ。昨日の運動会のことのってないかな〜〜と思ったら、一応ほとんどでのってたんですが、なんで集合写真のせてるの1紙だけなん?あんなにフラッシュがたかれていたのに。あれはそれともアイドル誌とテレビ雑誌のほうなのか??というわけで、疑惑がひとつ。(まあ、新聞になけりゃそーゆーことなんだよね)まあ、ちょいうれしいような・・なのは剛くんのシュート写真が載っていた事ですかね。嬉しい・・といえば嬉しいんだけどね。うん。私的には集合写真と入場シーンの写真だったらもう最高だったんですが(笑)世の中そこまで欲を持ってはいけないということでしょうね。うん。
さて、夕方も家にいたので、見ました、「Vの嵐」初回。ニノ・・・あんたカースケ???と思う程彼はイントロでカースケでした(笑)いやびっくり。でも・・ああいう役なのか(笑)。そして翔くんはなんだかかわいそうでした。だってさ、ニノにつかまったばっかりにあのようなことに・・・そしておーちゃんはリムレスメガネがよくお似合いなカワイらしい方でした(笑)なんの勉強してたんだ?そして彼は何のために入部したのか気になるところですが、愛らしいのでよしとします。松潤・・・嵐の中で1人だけうるさい、もといテンション高い。ムードメーカー??なかなか好印象ではないかとワタシは思います。もしニノが最初にあったのが翔くんでなく松潤だったらなんか違う話になってただろうに。そしてきっとあんな勝負せずともニノは松潤の策略によってマネにされていたに違いない(笑)それはそれで楽しいような気がする(苦笑)そしてちょん相葉。いいじゃん。あれ。なんかあの登場の仕方、好きだよ私。
ほのぼのとしたちょんが可愛かったですね。私最初「Vの炎」とかぶってたら・・とおもって、そうするとちょん=坂本さん??と思ってちょっと世をひねたちょんを想像してたのですが、よかったキャラ違ってた(当たり前だ)。っつーかむしろ翔くんがそうだよねえ、あの感じ・・今後変わるであろうが。うん。今のところ、カースケ二宮はともかく、のこりのメンバー、気になるなあ(笑)ちょんがどう他のメンバーに近寄って行くのか、そして翔くんはどこまで疫病神(ここではニノでしょ)につきまとわれるのか(おいおい)今後が気になるところですね、はい。とゆーわけで、明日は第2話ですか。気になります。ははは。
あ、今「channel-@」でMAXでてる・・・「MAXIMUM
COLLECTION」のインタビューだったのか・・・しまった最初から押さえ忘れちゃった(泣)。途中からしか押さえられなかった・・・しくったな。残念。それでは、だらだらとしてますが今日はこのへんで。
10月13日【うーん。運ってヤツ?】
昨日の事だが、出社した私の机にメモがあった。まあうちの会社、2交代制なんで土日も出るときはあるし、休みの時になにか自分の担当がらみで何かあって、それを伝達したりというのはよくあるのだが、今回の書き出しはこうだった。「お早うございます。びっくりニュースです」。は?と思って次の行に目を向けると、私の隣に座っていた新人が、(最近熱が下がらなくて休んでいたのだが)入院してしまったというのだ。しかも退院時期未定。病名不明。なんじゃそれ。確かにびっくりニュースだが、、続く文面に肩を落とすワタシが1人。「そういうわけで、彼女が担当している2講座、私とあなたで分担する事になります。よろしくね♪by主任」(中略・省略あり)。ちなみに彼女は私よりも2日ほど前から休んでいた。(ワタシは例のひきかえ日である)ええ、うち資料センターですが送るべき彼女の担当の講座のパンフ、中身もなにも変わってません。10日締めなのに!というわけで、12日はばたばたそっちの処理に奔走する私。また4講座か……唯一のラッキーは彼女がかなりストックを作ってくれてたことだがそれに手をつけたくないので結局はおんなじ。だって内容確認するの時間かかるもの。ちっ。そして「K島さーん、彼女結構夜シフト多いんだけど、どっか夜まで大丈夫な日ある〜〜」との声。ええ、どうせ暇よ。暇だわ。ええ、コンサートだって今月はあと月末のジーザスだけよ(それコンサートじゃない)。見抜かれたか??どうして私くらいしかいない時間にそれを言い出す(苦笑)その返答が「水曜日以外どこでも平気」と言った自分も自分だが。そして通しが増えたのも自分のせいだが(自爆)。そうして負担は増える。と思っていたら12日からうちの部署にバイトが入った。おお、とりあえず考えてくれてるんじゃん、会社。と思ったらその人達は年内のみ、しかも朝バイトだった………。今日発覚。日中はいいんだよ。日中は。日中なんて社員がいるんだから。夜が欲しいのよ。夜!夜社員がみんな残業してるんだから夜バイトをいーれーろーーーーーー!!!!!(激怒)うちの会社、いやうちの部署、いくら残業手当がないからっていってもタイムカード見ているのか??絶対他部署の一般職より抜きん出て多いと思うぞ、全員が。だって皆9時半〜9時当たり前。そんな一般職いるのか(仮定&反語)ついでに言うと、うちの会社、年末より年始以降の方が2倍程忙しい(当社比)なので年末までのバイトなんていらないんですけど。そのへんわかってるんでしょうか。いや(反語)>会社。いつまでたっても負担がへらない以上、やはり倒れるより他に訴える手段はないのか??私コンサートがあるからそう簡単に倒れるわけにいかないんですけど。どうにかしてください。>会社。とはいえ、11/2と3の休みは死守しましたので(苦笑)そこでははじけましょうね>私信。ええ、1年中12時間拘束されてるなんて我慢なりません。しかもサービス残業……ちょっときれた今日の日記でした。以上。
10月14日【electlical communication】
なんだかこんなタイトルかくとemailくさいけど、今回は電波のネタである。まるみさんちは埼玉某所、関越自動車道某インター沿いの小さな住宅街(いちおうニュータウンとかいうが、20年も前から住んでるんだからいまさらニュータウンもなにもない)で、高速から2件目にある家である。そんなわけで幼い頃から車の音とともに育ったわけだが、10年程前からこのロケーションの利点というものが見えてきた。兄が知っていたかは疑問だが、うちってラジオがめちゃめちゃはいる家なのである。一応首都圏のキー局はまず確実に入る。ついでにいえばFMYOKOHAMAもBAYFMも入る。FM群馬も入る。(この3つは雑音すごいけど)FM-FUJIも入る。NHK-FMは3つほどはいる(これはどこでもか。全然違う3周波数ではいるの)。さすがにK-MIXとかFM新潟は入らないが、AMだとあと2つ程入る局がある。東海ラジオとMBS毎日放送だ。ちなみに東海は静岡、MBSは言わずもがな大阪である。しかも夜だけ入る。東海ラジオはその昔「TMネットワークのSFロックステーション」を聞くためだけにチェックして、入った(笑)、そしてMBS毎日放送は先週から始まったV6の「俺たちXXXやってまーす」の為にチェックした。さすがにMBSは時々さざ波のように電波きれるけども入りましたよ。小さいけどかなりクリア。ノイズはありませんでした。すげえなうち。埼玉なのに。それだけ田舎ともいうのだがさ。たしかになにもないよ、うちは。ついでにいうと線路から富士山見えるよ。でもここまできけるのか?わからないけど、もし東京にスタジオとかあったらきけるのそのせいかもしれませんね。FMは多分そのおかげできけているんだろうから。でもよかった〜〜。これから押さえる局増えたよ……あ、Vのラジオはすごく楽しかったです。今週も6人でした。そしてヒロシがしゃべりまくってました。ゴウくんは終始笑い声(笑)でも6人だよ〜〜嬉しい(*^^*)なんでこれ東京でやらんの??聞けて嬉しい分、ちょっとくやしい。サンキュー我が家。
で、電波の話に戻るけど。他にうちで拾えたものにタクシー無線がある。別に傍受したくてしたわけではないのだが、あれは15年程前のこと、当時ビデオを購入していなかったまるみさんはカセットテープでテレビ番組録音を試みたことがあった。ちなみに番組名はひみつ(笑)。土曜の昼でタイマーもなかったが、別の番組にチャンネルを使っていたので、音を落としてとって後で聞こうとしたのだ。後で聞いていたとき、何やら雑音が入る。良く聞いてみると「〜〜どうぞ」「〜〜へ向かいます。どうぞ」「〜〜応答願います、どうぞ」というのが3〜5分おきくらいに入っていたのだな。これってどうよ?どうするの?と子供ながら困った記憶があるワタシ。ええ、今思ってもアレはタクシー無線。そして今その位置ではFM群馬が拾えるのですが、こうして考えると、やっぱりうちって電波が通りやすいってことなのかしら。どうせだったらFM富山とかも入ってほしかった。そうしたら私はK'S
SLICEのために伊良湖ライナーだの何とかバードだののって電波拾いに旅行行かなくてもすんだのに。てこれはまた別の話でいづれまた。では。今日のV6の素の為に、このへんで失礼。
10月14日【V6の素、初回】
と。ゆーわけで見ましたV6の素!!やっぱり6人の番組っていい〜〜〜(*^^*)もう「危険な関係」の直後のアイキャッチも押さえて。押さえた瞬間、妙に気合い入った6人見てすごく楽しみだっただけに、見た後のいい感じと言ったら(*^^*)まずはイントロの1/6、電気ショックのシェーバー、やっぱり今回も剛くんで。本当にすばらしい運をもっているなあ(笑)と、毎回毎回これを見ては思う私。だって、絶対当たるんだもんよ。とはいえ、本編の「ヒーローは笑わない」……あの妹はどうなのよ?どうしたらいいの??と言う気持は否めません。イノハラさんに乗り掛かり、そのうえ顔に牛乳かけられ‥‥あれはあの時間帯にやっていいものなの?どうよ?と言う気持が一瞬ワタシの中にできたので、あの瞬間だけ瞬間冷却。あとは笑い通しでしたね。笑いを堪えるトニの3人、おかしすぎ(笑)そしてヒロシ、思いのほか早く落ち過ぎ(爆)まあ、岡田さんのカンフーは寒かったにも関わらず、ワタシも思わずわらってしまいました(爆)これ本当に次回が楽しみですね〜。今週は1/6の敗者、剛くんがガルベスのマネしてましたが、来週はどうなんでしょ。どっちにしてもめっちゃ楽しみ(^^)
あ、そういえば会報が来ましたね〜〜夏コンのインタビューでした。まださらっとしか見てませんがこれからじっくり見ます。……で、冬コンは???
いや〜ん、今目の前では「みなさんのおかげでした」がかかっています。ウルトラクイズよウルトラクイズ〜〜!!どんな姿であってもたとえみなさんのおかげです野猿含めたスタッフ一同の慰安(爆)ツアーであっても、いいのよ〜〜〜!!!カルガモ男までみれるなんて!!いやんすてきフジテレビ(おいおい)。そうよ、ウルトラクイズはどんな姿であってもステキなのよ!!まるみちゃんこれだけで一瞬舞い上がる。そして今日はブイロクノモト!!(カタカナのがなんだかあの番組らしい気がする・・・)夜中にはBOON!!ですから。燃えるってもんでしょう。木曜日、しばらく要チェキ??すくなくともウルトラクイズが終わるまでは「みなさんのおかげです」チェキかも〜〜(笑)テルもカンちゃんも勝ってるしさ(笑)←野猿では好きらしい。
そういえば、こないだとうとう「少年隊夢」見ました。まさかいきなりMr.BIG見れるとは(^^)。でもその裏番組、「コムロ式」たまたまそっち見てびっくりしました。TMでてるなんて聞いてないっすよ!MAGNETICA、どういうことだ(笑)←インフォメ聞けよ。>自分。いきなりのTMに心ゆれるまるみ一人。少年隊夢はビデオとってるし〜と思ってそのままコムロ式見ていたら番組中で「この番組はTM NETWORKの最新情報をお届けします」とか言っているよ。おいおいどおしろと。ってわけで、火曜日も深夜要チェキ。学校へいこうもあるしね(笑)ついでに最近気になるのはサントリーカクテルバーのCM。椎名林檎なんだよね。しかも2バージョン平行してかけているもんねえ。片方の「歌舞伎町の女王」バージョン(勝手につけた)がね、特にお気に入りだったりします。あのCMって結構後で残るんですよね。だからかか、買ってずっと聞いていなかった「無罪モラトリアム」聞き始めてます。「歌舞伎町の女王」リピートしまくり。でもこれ聞いているとメロウになる・・・・・。ってことでよねの「アモーレ」(きちんとアルファベットで書けよ)と交互に聞いています。これ聞いていると今年のツアー思い出す・・・・今年のツアーの曲ってけっこうここから出てたんだなあ。今ごろきづく。さあて、後一時間でV6の素です。楽しみ楽しみ(^^)
10月25日【池袋迷走】
なんだか週末からSILVAを見てるような気がする。といっても単にLOVELOVEあいしてる見たからかもしれないが。(オッキーいなかった‥‥‥はじめちゃん見つけたのに(私信))しかしこの人の声はなんかぐっとくるものがありますね。そしてあの曲。ヌード。実はかなり好き(^^)よかった〜〜とココロで思いつつ、日曜に池袋ぶらぶらしてたら私が愛用している(愛用??)CDショップが閉店セールをしていまして。11時まで開いてる店だから安心して利用してたのに〜〜で、10月新譜が1割引き、それ以前のものが3割引きということになってました(笑)当然??ふらふら入ってCDシングル買ったのはいうまでもないでしょう。で、ひきつけられるように「ヌード」購入(笑)。はまってるはまってる‥‥。いやしかしこの人の声好きやわ。ホントに。とゆーわけで、パソの中に入れてます。そしてパワープレイ中>SILVA。どうせだったらHONEYFLASHの方買うべきだったかと思ったが、その店すでにそれはなかった‥‥‥セール10/31までなんでまたもう少し買いに行きたいものです。オフコーストリビュート欲しい‥‥
話は変わるけど、秋ドラマで唯一真剣に見ているのが「サイコメトラーEIJI2」だったりします。1を見ていないんだけど、今回池袋が舞台だってことで(それだけじゃないけど)知ってるとこ出ないかな〜〜と思っていたら、出まくり(爆)。私高校も職場も池袋(しかも池袋内で一回異動している)だったんですよ。東口も西口も北口もなんだかんだいって歩いているせいか、なんだか知っているところばかり(笑)ちなみに今の部署はサンシャインから5分強。うちの会社周辺はさすがに出ませんが、あれはあれで悔しい(笑)一度ロケに遭遇したらおもしろいだろうなあ(笑)なんて思ったりして。まあ夢ですね。しかしそう思って見ていると、どこもかしこも知ってる場所のような気がしてくるから不思議です。なんだかなあ、もう。今日は北口ふらふらしてたらちょうど#002でちらっとうつった平禄寿司を見つけてしまいました(笑)うわあ、ロケ地巡りでもないのに(笑)まあそんな暇なことしてみてると、いずれどっかで会えないかな〜と言う気持が芽生えてきたりして。なにやってんだか>自分。ある意味それはそれで2倍楽しんでいるのかもしれないのですけどね。
まあ、とりあえず、このへんで。
とりあえず、私信から。冬コン担当分、無事振り込んできました。とりあえずまあそんな感じ。ついでに思うは冬コン。用紙到着(=日程発表)から申し込み締めきりまで1週間って‥‥‥。どこぞの冬の申し込みと似ていると思うのは私だけか?(苦笑)まあそんなこと思いつつ今日もなんとなく一日を過ごした次第。だってわたしの席のACCESS壊れちゃったんだもーん。席流浪なんだもーん。そんなときに仕事し続けるわけにもいかんでしょう。まあ、わたしの担当が忙しくないせいもあるか。4講座もってて時間通りに帰れるんだから。とりあえず、帰れるときに帰っておけ、というおことばのとおり(誰の言葉)、とっとと帰ってきました。まあ私はぼけぼけしている時とそうでないときの起伏が激しいので、たまにはこんな日もいいかと思います。ずっとは続かないのわかっているから余計にそう思うのだな。とはいえ、申し込み他で給料日からまだ数日なのにもう寒い私の財布の中を思うと、まさに金は天下のまわりものって感じ。何年たっても稼いだ給料がライブに消えていく私の人生……。働けど働けど生活変わらず、ぢっと手を見る。そんな感じ。いや手見ても赤ペンの線が幾筋も入っているだけなんですけど‥‥それにしても自分、何年たっても成長しないらしい。ふう。ところで今ラジオでは93年のベストテンがやってました‥‥。このころってLOVIN'YOUの時代じゃなかったっけ??ベストテン入ったっけ、かかるかな〜と思ったらドリカムしかかからなかった(^^;;)K2CとかTMN(爆)とか懐かしい曲名があったのに言っただけ。かけろよ〜〜(苦笑)あ、そうか、今リクエストしたら輝一かかるんじゃないか>今日の「俺たちXXXやってます」火曜日。今日は日本シリーズで遅くなってるからいつもはすでにV6が来ている時間(本当にもう来ているらしい………)なのに約一時間遅れで番組繰り下げ状態(笑)さみしそうにひとりでしゃべっている久本妹の為にリクエストするってのも手だったか。ちっ。でも番組コールがすでにV6なのにまだ久本1人ってのも……さみしいっす。ちゃんと2時間やるんだろうな。頼むよ>1179MHZ。そういえば、一曲目で嵐「A・RA・SHI」がかかりました。フルで聞いたの初めてだわ。テンポいいねえ。うん。翔くんラップがんばっているねえ。おーちゃんも歌がんばっているねえ。とはいえ、Mステをまだ見逃しているわたしは歌ったとこみたのは運動会だけだから。実際の動きを見たいなあ。見ないとなあ。(見ろよ)そうして嵐イベントのことに思いをはせる……これでオヤジのCD御案内が来た日には。たいへん(苦笑)ついでにライブがついた日にはもっと大変(笑)どこからお金が出てくるんだ。まさにお金が湯水のごとく動いていく(笑)まさにEASYCOME,EASYGO(笑)←これってたしか「金は天下のまわりもの」と同義って昔聞いた気がする(^^;;)まあ、自分で選んだ道だからしょうがないよね。そして楽しいからしょうがない。となればあとはつっぱしるのみ。来るべき冬コンに向けてがんばらねば(笑)あ、その前にW杯か。もう来週なのに実感わかない……。
10月28日【誰でもそうか】
昨日から風邪をひいたらしい。昨日は声が出なくて早退したが今朝からは熱が出ている。別に行ってもいいんでしょうが、うちは電話を取るセンターだからして。声が出なけりゃ仕事にならんということで、お休みしました。一日お休みしたおかげで声は出るようになったけど、今度は熱が下がりません。いやだわ昔はこんなやわじゃなかったのに。これが年をとるということなのね、と妙なことに感心しつつ、とりあえず、医者に行って寝てました。うう。それでも熱っぽい。まあそのおかげでリアルタイムで「みなさんのおかげです」見れたし(最近野猿かなり気に入っているらしい。っつーかお目当てはアメリカちょっとだけ横切りウルトラクイズ(笑))、「素」も安心して見れたし。よしとしよう。(そうなのか?)へろへろだけどさあ。いいんだよ。「素」見て熱がさらに上がった気がするけどいいんだよ。この調子だと明日もやばいぞ>自分・・・・
さて、そんな昨日の事。早退したのでめずらしく「やったるJ」を見ていたんですが、そのときのうちの母のひとこと。いえおーちゃんを見てなのですが「これって光一くん??」「うんにゃ、おーちゃん、大野君だよ。嵐の」「嵐?ああ嵐ね。そうこのこたちが嵐なの。で、この子達って何人なの??」・・・・・お母様、今うつっている5人が嵐です。滝沢も横山も違います。そして今日、私が夜まで寝てて目覚めた時、「今日大変だったのよ、とうとう2人になっちゃってね」何が?と聞いたら「Vの嵐」。あなたVの嵐見てたんかい!!それで昨日の質問かい!!(まあ今までで2回みたくらいらしいけど)。ちょっと衝撃。まあでも一般の認識というのはそういうものなんだな、と思う次第。私も最初剛くんチェックしたとき(毛利元就だったんだけどさ、実は)ジャニだとは思わずに見ていたもんなあ。誰でもそうなのかも。しかしその後誰だか忘れたがテレビ見ててうちの母は「これ、光一くんじゃないの?」といっていたちなみにおーちゃんではないので、誰でもワンレンの男見たら光ちゃんと思うのかもしれない。そのへんは母じゃないのでわからないが。とりあえずサイコメ2は一緒に見ているので、裕貴は覚えたようです>母。そんなわけで(どんなだ)今日はこれから「BOON!!」ですが寝ます。おやすみなさい〜〜。あ、そうそう熱でたわごと更新しそびれてました。こちらです。何かにせき立てられるように書いてみる。んじゃ。
◆本日のたわごとへ◆
|
|
|
|