![]() |
7月2日【俺たちも旅・番宣実況中継】
TOKIOコンレポかくまでは・・となにげなくたわごとも更新せぬまま7の月を迎えてしまいました。まあ、その間にやったことといえば、7の月でみんな滅亡したら金はらわなくていいかな〜〜と言う理由でワタシはスキャナを購入。さんざん悩んだ末、EPSONに。しかもアダプターついてたのに店員の言にまどわされてSCSI変換アダプターまで購入。あほ???まあよい。これでワタシも画像生活。オヤジの会報のカラー出力には負けへんで(笑)
で、まあ、今日は一日スキャナを迎え入れるべくふたたび大掃除をしつつ、日テレ24時間ビデオ録画に走ってました。もう朝から数えていま4本目。明日の俺旅オンエアまでに5本目に行く事は必至。そしたらもうかかるかかる番宣。出てるよカミセン。もう大変。といってもワタシはズームイン朝の時間は寝こけてたので、見たのはまず「ルックルックこんにちわ」の後の峰さんの番組に出ていた岡田しかもゲスト。『吉祥寺のおいしいお店紹介』を「ふむふむ」と言った感じで見ていたのがなんか可愛かったです。そして「ザ・ワイド」ラストでチューヤン。国分さちこと3人で出る岡田。このへんは結構短かった。簡単に番宣して御挨拶して。でも剛くん見ないし〜〜。今日は岡田ばっかりね〜〜、などと思っていたら「プラス1」。やっぱり流してビデオまわしつつ見ていたらなんか3人いる。きゃ〜〜剛くん!!いやカミセン!よかった、いたのね〜〜。と一瞬だけの登場にうっとり見てしまいました。でも、今日はどうでもいい時間にも日テレ営業中だの、明日の予告だのがんがんかかるので(なんだろうも俺旅だったし)なんだか気の抜けない一日でした。はあ。明日もなのね・・・っつーか明日オンエアなのね。ふう。終わったら今朝の「ズームイン」と「ルックルック」見ようっと。出たらしいからさあ。3人が。
あ、そうそう、今日7/2は三宅健くんの誕生日ですね。20歳おめでとう。これで酒もたばこも解禁ですね。体に気をつけつつますますの御発展をこっそり願っております。以上。
7月3日【業務連絡】
えっと、業務連絡です。6月のたわごと、未だリンク狂っているため、18日以降のたわごと更新してません。したらまたたわごとにのせます。というわけで、TOKIOコンレポ終わってないけど、たわごとだけ復活させました。6月レポけっこうはいっちゃったからなあ・・・と自分の怠惰を反省しつつ、うちのwinちゃんでマインスイーパに興じる毎日。おいおいおいおい。まあよい。ここ2日お休みだったので、精神的にはともかく、肉体的にはなんとか休んだ気がするし。で、明日は良く見たら仕事でした。くそうチケット大作戦なのに〜〜〜〜!!!(←ぶちきれ)。どうしてワタシはココ一番ってところで仕事が入るんだ。とくにチケとり。コレも運なのか・・くすん。まあ、とりあえず、チケに関してはワンモアチャンスねらいで行くつもりなワタクシ。行けたらそれも運命なのでしょう。そういえば、普段のSちゃんの口癖がいつのまにかワタシの座右の銘になっているのですがそれが「会えなくて当たり前、会えたならそれが運命」と言う言葉で。最近チケットとれないとワタシは「そっか、あえる運命じゃなかったんだ・・・」と慰めてしまう悲しい癖がついている気がします。やはりチケとりはハングリー精神。食うか食われるか。そんな弱肉強食の世界がチケとり。もっとハングリーにならないといけないのかもしれません。とりあえずは会社から呪をかけて、とれるように電波をとばしておきたいものです。ってことでみんながんばってね。ではではこれで。
7月5日【レッツゴーゴーアキハバラ】
ん〜〜。俺旅の感想文って書いた方がいいんでしょうかね。ワタシ的にはめっちゃツボでしたが。ええ、森田さん可愛すぎvvあんなヤンキーいたらお持ち帰りは必至ですね。グズ六も岡田は自分のものにしていたし。オメダ・・・あの役って結構他より難しい様な気がするのは私だけでしょうか。落とせないし、かといって考えずにもできない役のような気がします。まあ、そのへんは今後おいおい見ていくうちに感想が変わっていくようにも思いますので、まあ初見感想ということで。
さて、実は先月末からうちのザウルスがクラッシュしている。クラッシュしているのはメール関係だ。アドレス帳とか、余計なデータは無事なのだが、先月末突然ブラックアウトし、そのままそっちで受信していたメールは抹消されてしまった。(初期化しないと使えなくなってしまったからなのだが)それで軽くなり、治ったかとおもいきや、またメールがいかれた。なにっていえば、今度はメール受信できない。受信はするけど、リスト表示されない。なんじゃそれ。ネットサーフィンもできるのに。なんでメールだけ???まあつまりはいかれているわけなのだが。しかししょせんはシロウト、なにがおかしいのかわからない。やっぱハードに異常があるのかしら。購入1年4ヶ月でそんななるのか・・っつーかそんなに使ってたのか>自分。だとしたら完全復帰はあり得るのかが気になる。しかもこれから全国行脚も近付くこの時期にぶっこわれるなんてなんだか嫌ですねえ。旅行先にはつねにモバイル携帯が鉄則の自分にメカなしで出かける事ができるのか?答え:否。ってことは修理にだすか、代替物を入手するよりほかないんでしょうね・・・代替物なら個人的にはリブレットくらいのサイズがいいのですが、今リブって売ってないような気がするし。VAIOはかなりココロひかれるが高いし。やっぱ秋葉原でさがした方がよいのかもしれない・・。どうせだったらポスぺ入っていたらいうことないんですがね。そういう方面でさがしてみてもいいかもしれません。まあ、それよりも本音はザウルス治ってくれよ、というところなんですけれども。行脚は今月末から始まるんだから。もしも〜〜し・・。
あ、そうそう私信です。名古屋1部、とれたようです。確認だけできましたので、とりあえずここで。メールが上記のような事情で消えてしまったため、先にお伝えします。でわこのへんで。
7月10日【流動流浪】
さて、夏コン目前(まだだよ)、通常ならカウントダウンが入る今日このごろ、ようやく7月度のシフトもらう。と同時に、後輩のK嬢の結婚退職も発表されたりなんかして。おめでとう、幸せになってねvvとはいえ、またも人が減るうちの会社、忙しくなるのは必至だったりなんかして。ザウルスクラッシュして精神状態まだブルーな私ですが、混乱する前に、というわけでとっとと新人に仕事ひきついじゃいました。(もともと私が預かってた仕事だしさ。早いうちにわたすものだったし。4つ講座もってるのいいかげんきつかったんだよ(笑)もう終わったけど。)こんなんで来月の北ツアーは無事なのか・・・行くけど。絶対。まあもらったシフトでは、20日のプレゾンは行けますが13日はアウトになるし・・でもでも、良く見たら、甲府の日が休み!!呪いかけてたら通じたらしく、もともとあきらめていた甲府が参加決定とあいなりました(笑)当日はワタクシ、アルプスで帰ります(苦笑)。おほほほ。そして良く見たらカミコン広島の翌日がお休みだったので、急きょ予定変更、帰りルート変更することに。だって新幹線高いんだもん〜〜〜ってことで、仕事のシフト発表によってはからずもキャンセルアンド再検討がいくつか。とくに8月7日のムーンライトながらの指定席券1枚希望のかたいたらまるみにおしえてくださいです。(笑)
そんなこんなで見たMステ、新曲いいですね〜〜〜♪坂本さんカッコ良かったあ(笑)ソファ使った演出とゆーのがまたよくて。うふ。なんか冬コンの椅子つかったダンス思い出しちゃったりしました。ソファじゃ遠いけど。ああいう演出の仕方はいいですねえ。ヨネのライブでソファ使った演出は見た事あったけど、うん。小道具って使い方次第でイロイロできるんですねえ(^^)まるみ的にはそれがよかったかな。見せ方ってやつなんでしょうけどもね。
さて、今日は俺旅第二話。ぜったい時間通りに仕事あげて帰ってやる(笑)って気合いだけはいつもあるんだけどねえ。どおなることやら。
7月11日【1 not equal All】
まず、いまさらながらトップランナーの感想から参りたいと思います。なぜってそれは私的ツボの嵐だったから。だって「LOVE PHANTOM」よ〜〜!!サムとジュリのコンビのタップよ〜〜そんなとこのっけからうつってまるみちゃん深夜に悲鳴(笑)大変でした。インタビウよりそっちがツボだったあたりが私らしい(爆)。ああ、サムさんカッコ良かった・・・。ATOM2の映像がちらほら出てて、それだけでも嬉しかったですね。うふ。同様にツボだったのは昨日のLOVE*2の少年隊の話に大ツボつかれわらいこけてる吉田拓郎さん。あのひと笑うといいですよねえ。バカ笑い、いい感じです。
で、今日は久々のライブ(誕生日後初だよ、ライブは・・・)。林田健司さんのライブでした。毎回いろんな演出があって好きなのですが、今回はかなりまるみ的ツボ多し。もう一回東京があるのであまり多くは申しませんが、林田さんのこういうライブ、好きだなあ(*^^*)。見どころ多かったです。うん。イントロの衣装は多分彼しか似合わないでしょう。後半のはミッチーとウツなら似合うかもしれない・・・とそんなところで林田さんの王子様っぷりを見る事ができました(笑)ああ、可愛かった。
で。気になったことがひとつ。前見た林田さんのライブでもあったのですが、必ず1人いるんですよね、ジャニコンのペンライト振ってる人。あれってどうなん?と常々思う私が1人。TMRの時もグッズで売ってるペンライトじゃなくてジャニコンのライト振ってる人いたしなあ。でも林田くんそういうライト振るって感じじゃないし。とゆーか、今ライト振るころできるライブってあるのでしょうか?基本的にあまり見た記憶がないのですが。私が知ってるだけでもこないだのTMR、ジャニコン、そして今はなきMOON
CHILDくらいしかそんな光り系の道具だしてて係員こなかったケースは見てないんだけどな・・だってあれって「演出効果のさまたげになるもの」だから。多くのライブではね。全部ではないと思いますが。振ってた人はともかく回りの人はどう思うんだろう、ああいうのは。うん。やっぱり何にしても、TPOは考えないといけないなあ、とペンライトみてまた再確認しました。1=allってわけじゃないから、ある所で許されてても他では許されるのか、それは常にアタマに置かないとだめですね。私も気をつけなくちゃです。
そういえば、今日は前の席のお嬢さんがダンサーのように踊り狂っていられるのが結構受けたんですが、日頃の私も後ろから見るとあんな感じなのかしら(爆)ふと我が身を振り返ってみたりなんかして。うん。
いきなり夕方更新。本当にひさひさですが、まあとりあえず生きてました。もう泣きたくなるできごと続出で気い狂うかと思いましたが。そんな中、クラッシュしたザウルスの代わりにとNEWマシン購入しまして。夜中中設定しててやっぱりぶち切れそうになってます。3台目モバイルはリブレット(笑)。初のwin設定に四苦八苦してます(^^;;)ああ、MACのが100倍楽だった・・・・。というわけで未だリブではメール拾えず。ただネットは外でできるようになっただけ精神的にましらしいです。ふう。音沙汰なかったため友人知人に大変迷惑をかけました。うう。あとはメールさえしっかりすれば、旅にでてもモバイルだけはできます(笑)
まあ、この一週間のまるみさんの精神状態の話なぞしてもするだけ無駄なので(笑)←悟ったらしい。仕事の話でもしましょうか。まあこないだ1人寿退社する話はした気がしますが。それにともなって電話センターのうちの部署、案内において(まあ学校のフリーダイヤルだから)担当が決まっていて、やめる彼女が担当していた講座をどうするか、というのが目下の問題。とゆーか、私毎回毎回講座変わるのはいいんだけど、なんでわたしが一番関わりたくない人とこの話を話し合いできめるんだ(怒)。そしてなんでA本、おまえ自分の嫌いな講座逃げようとする!!そしてなんで我を通そうとする!!!!!はあはあ。この話し合いだけで、私はかなりいやになってます...弱気だから。まるみちゃん。その反面、今持っている講座ではまた思いつきで変な企画たてるから(営業だけどさ)、クレーム来そうな事態におちいるし(汗)頼むから、情報よこせよ。ぷんぷん。受付の人からきかなかったら危ない所だった・・・・・こんなんで毎日またも大残業。勤務先が池袋で、11時まであいてるCDショップなかったら最悪でしたね。とゆーわけで、「太陽の当たる場所」なにげに3バージョンともCDゲットしました。うふ。これと先日の林田くんライブで聞いてはまった「紅いマボロシ」のCDSがココロの支えで。ああよかった。これだけでも十分大きい。えへ。そして「太陽」の方は、本当に壊れたときに聞いてて泣いてしまった(爆)不覚にも。それくらいぶちきれたワタシにはコレは大きかったらしい。教授のenergy flowなぞ聞いた日にゃ、大変だっただろうなあ。なんて今は思えますが。うふふ。
そして目下のまるみちゃんの気になることはやっぱり確認電話がつながらないということでしょうか。おかげで大阪と横アリがとれてるかわからなくて不安です。仙台なんかもう絶対ダメだったよ・・・。このへんはっきりすると、きっとなんか落着く気がします。まあ来週からはプレゾン、夏コンですので。ええ、がんばります(笑)何をがんばるかは不明ですが。無駄に長いですが以上これにて。
7月18日【7つ道具と旅行に行こう】
昨日、夕方にひさびさに更新したと思ったら更新するの忘れてました(爆)。とうとうぼけが回ったらしい。そんなわけで、昨日のたわごとはこちらにあります。まあよいのですがね。うん。
さてさて、プレゾン始め夏の全国行脚を控えたまるみさん、目下の日常業務は設定と練習である。設定とは、新マシンのメール設定をひいひい言いながらしているわけで。やってみたらいきなり「POP3サーバーのアドレスが違います」と出ちゃうし。何度やってもそうだし。嫌いよOUTLOOKなんてっと思ってポスぺを入れようとしたら、リブレットはCD-ROMがついてなかったんですよ。だから仕方ないからFDで落とそうとしたら容量がたりなかった・・・3枚使ったのに・・・・最後の起動が・・くやしいっっ。しかたないのでやっぱりOUTLOOKと格闘中。そしてもうひとつはMD。とうとうまるみさんも時代に乗り遅れないように(すでに乗り遅れてるよ・・)MDを購入してみたのだが、CD録音ができなくて。せっかく光ケーブルまで使っているのにディスクマンから落とせないってどういうこと!?と悲鳴。録音マイクがついてないので、説明書の通りとれるのかも実験できなくて泣きました。まあ、それについては、いつも私が別のテープを購入している店の店員さん他知り合いにもきいてみて解決しつつありますが。きねちゃん、ありがとうね。もしかして私って機械オンチなのかしら・・・そんなこと考えてしまうくらい今回は四苦八苦しています。ううう。MDにいろいろ好きな曲いれて旅行の時、ずっと聞いてようと思ったのにい。予定は未定。こんなもんです。
あとは誕生日にもらったのにまだつかっていないチェキと双眼鏡、他数点をもってこんかいの旅行の7つ道具となりそうです。とくにチェキ。いった会場で記念に写真とってきたいですねえ。そんな感じで考えているとやっと気分がコンサモードになってきた感じがします。うふふ。あとはリブにニフマネ設定入れるだけですね。そして旅行にいくのが楽しみ。関西行くときは関西セルラーのVCMもみれるといいなあ。うん。
そうこうしているうちに今週か。早いなあ時間立つのって。
7月23日【果たして。】
突然ですが、風邪ひきました。20日にプレゾン行ってきて、もう明日がカミコンだというのに、まるみさんまたも病だれてます。ええ、熱でてます。とうとうきたか、って感じですが。先週からのスケジュール見ていたら、なんか確かに熱だしてもおかしくない、とは思えるので。一昨日はそれでもDMやるまでは・・・と死にもの狂いで通して仕事して会社で吐き、昨日は早退を決め込んでいたにもかかわらず、13時まで仕事。しかもいるときにかぎって変な電話くるんだよ。ああそうさ。口でいくらでも聞くヤツなんざあかんね。にーっこり笑って「よろしくおねがいしま〜す」とか言っちゃいましたが。フリーダイヤルを万能だと思うなよ(怒)それでもやる事やって帰ってきたので、万一の時は電話で指示するだけにしてあるので、それだけは安心(笑)。そして数日なくても平気。だって開講するから(おいおい)ってまあそんなことはどうでもいい。寝てる分には平気なのですが、起きると熱が出るこの状態で、果たしてながらに乗れるのか。Sちゃんに話したら止められました。「in style 2ndを忘れたか」と。そう過去に一度まるみさんは病ダレた状態でライブツアーを敢行している。KIICHI-YO
IN STYLE
2NDツアー、やはり初日にながら移動で風邪をひき、そのままツアーラストまで風邪をひきづったため、声がでなくなったあのツアーである。札幌までは体調悪いまんまだったあのツアー、同行者だったSちゃんはそのことを暗にさしていた・・。ちなみに親にまで「新幹線で行ったら??」と言われてます。うわあお。どうするよ>自分。
まあどっちみち、今日夕方までは様子をみて、それからですね。Mステをみたあたりでもう決めているでしょう。新幹線移動だったらtelするね>私信。会社?熱出てますので(微熱ですが)今日は大事をとってお休みします。きちんと体治してライブにいきたいです。んじゃ。また夜に。
そうそう、こんなとこですが、「うたばん」感想など。ソファ、今回も出てきましたね〜〜。6人ばらばらでお目見えのV6、岡田が格好全く一緒のとこみるとあれって衣装なん???岡田の帽子、うさんくさい・・・・(笑)坂本さんといのを見ると、なんかボンボンとトップスターに見えるし(笑)、健は健で、この曲のときめっちゃ可愛いし(笑)。見どころがちがうぞまるみ。ソファでは細かい動ききまってないみたいで、微妙にMステと違ったのもツボでした。うんうん。そしてダンスの振り、色んな意味で決まってきているみたいですね。カミセンもそろってきてたし。トニもかっこよかった。うん。まあそんなわけで。ところでカミセン音楽隊はいつ・・・????
7月27日【家庭内LAN、第一歩】
さて、病だれのくせにいってきました。カミコンへ。いやあもう大変。初日とはかくもよいものか。大変でしたが、とても楽しい時間でした。移動時間新幹線のなかでプレゾンのレポうってたり、行ったら行ったでのんきに荷物をロッカーから出し忘れたり。←あんたばか??で、帰ってきてからも某所オフにおじゃましたり。楽しかったです(笑)で、まあレポなんですが。どうも、最近家でMac開く時間がないんです。帰ってくる、ねる、朝。朝あわててメール、そんな生活な自分、ってなに??なんのためにリブレットもちあるいている?と思い、プレゾンレポはそっちでうっているのですが、またこんどはおくれない(笑)まるみちゃんちにある3台のパソはそれぞれwin95、win98、そしてMac。互換性ないっちゅーねん。そしてwin98はリブなのでFDつけるのもめんどくさい(それが理由か!?!?)しかたないからメールでやるしかない。なので、メールでじたばたしているわけなんですが。うん。とりあえず、ようやくさっきレポがMacにとどいたので、それを移動して移動して、って感じですかね。しかしこんな事で今だ苦しむワタシって初心者なのか・・・未だに。
あ、突然私信ですが、MDと切り抜きありがとうございました。家宝ものですねあれ・・・大感謝です。仙台のブツも早くお渡しできる様がんばります>きねちゃん。あと 8/9名古屋。早朝につくのでどなたか遊んでくださいませんでしょうか〜〜。親切なかたいらっしゃったらまるみと遊んで下さい。でわでわコレにて失礼。
7月28日【一部ネタバレ】
まだ「仙台実はあたってないかな・・・」と淡い夢を抱いているワタクシです。(もうチケット来だしているというのになんてしつこい・・・)そんなわけで、毎日家に電話する際に水色の封筒はないかその旨を問い合わせているのですが(するなよ)、今日はなんだか違う返事が。「なんか来てるよ」ってなに??と思いつつどきどき帰宅して見ると、のんじゃうリュックでした・・・あ、当たったのか(^^;)しかもペリカン便で来たらしく、配達のにーちゃんに「なんかあたったみたいですねえ」とうちの母は言われたらしい。そうか。私の仙台はこれに消えたのか(笑)ちなみに色は青でした。いちおう、青を6口、黒を1口だしたのですが、黒が倍率たかかったのかな。よくわかんないけどもさ。まあ、とりあえず、コレもって夏のツアーはいくんでしょうね。ふう。ってことで仙台についてはDAMN トップに掲載してみました。おいおい。
で、まだちょろちょろ先週末のカミコンのこと思い出しているのですが、昨日の「学校へ行こう」見ててけっこうMCネタバレだったんだな〜〜と思う事がいくつかあったことに気がつくワタシ。とはいえ、帰宅がもともと遅いから見れたのスクールウォーズだけでしたがね。MCで言ってた事、今思い出せばすべて昨日の結果暗示してんじゃん。(以下ネタバレ)感触の話とか、内容とか・・・「スペシャルっていつだっけ??」(by岡田)と聞かなきゃたしかに言えないネタでしたね(笑)今思うと。まあ、そんな感じで忘れそうなのを引き止め引き止めしているので、早くレポかかなくてはです。とゆーか、プレゾンの半裸坂本と今回の男・酒場な森田さんがダブルで今ワタシのアタマの中でうろうろしているので、今脳みそのなかかなり大変。BACK TO BACKで私のプレゾンの記憶は止まったままだし、剛くんにいたってはどこ思い出しても大変。いやん、もう。どうしろと??あんなこんなそんな森田さん。大変。たすけてください・・・・森田さん。でもこのまま突っ走っていって、おねがい。ぱたり・・・(倒れる)
7月29日【無駄足】
さて。昨日からまるみちゃん、出かけては出遅れる事多し。昨日は渋谷に中古CDをgetしにいこうと思ったら捜しまわり、やっとこついてエレベーターに乗ったら戸が開いた瞬間ヒモが。そう、閉店。きい。そして今日はコンタクトつける前の眼科検診を受けに行こうとしたら、昼休憩もそして帰りも閉まっていた(汗)暑さの中うろうろした私って、一体、何?とはいえ、そんな中にも何気なくイイコトはあったわけで。渋谷ではHMVにてかかっていたDragon
Ashのライブビデオを見てうっとり。そうか、新譜でたもんね〜と思いつつ、見てみたりなんかして。ライブ映像で見る「Let
yourself go,Let myself
go」は背中ぞくぞくしました。いやん、かっこいい。そうよ、この音のはずし方がライブなんよ(意味不明)。そして昨日はコンタクトに間に合わなかったうさをはらすかのごとくCDショップをさがしていたらば、1駅歩いたところにあるレンタルのお店につきまして。渋谷にいった理由でもあるブツはなかったんだけどなんと私のさがしていたブツ発見(笑)きゃ〜〜、男闘呼組のCD全部レンタルあるなんて!!そんなとこ初めて見たよ私。とゆーわけでタイトル確認。「推察の最中で」なんですねえ。びっくり。「中で」だと思ってた・・・とゆーわけで。レンタルして曲を確認せねば。記憶の中でのみの確認ゆえ、不安です・・・・
ところで、歌の大辞テン、でましたね、V6。もうソファ演出は決定の様ですねえ・・カミコンでも出てきた事だし。ただ今回は赤塗りのソファ。なんで??っつーか、今まで白いソファ×2(高いのと低いの)、そして今回のソファ、と3つも出てきているわけで。え、これも衣装扱いで作っているの??と疑惑にかられるまるみ1人(あるわけないじゃん!)。低いソファは、カミコンで出てきましたね。うん。うふふ。
さて、こっからは翌朝です。(なんか間に合ったので書いてみる)確認電話、できたんですが、横アリVオーラス4枚ゲットってどういうことなんでしょう。しかも私この公演だしてません・・・っつーか犠牲も大きかったんですが。とゆーわけで、確認結果次第ではなんだかまたもチケ大作戦の気配が・・・・・どきどきどき。あとは横アリカミコンのみ。どうなることやら。覚悟はしとけってことなんでしょうけどもさ。ああ、私チケ運悪いんじゃないか??でわでわ。
|
|
|
|