![]() |
|
さて、どうでもいいのだが今日から5連休。何してたかって寝てました。だってここ3ヶ月休みと言えば医者とカウンセリングで寝だめてるひまなかったんだもん。とかいって一日中爆睡。ああ、しあわせ。寝ても寝ても寝たりない生活、というのは実はすごくあこがれているのでとにかく幸せな一日でしたね。うふ。しかしそれ以外何もしていないから困ったもんだが>自分。とりあえず、GWの予定も確定したし、あとはこなして、そして眠るだけ(爆)一応眠りも予定にはいっているのだな。いいのかそれで。
で、まあ、5月のスタートなわけだが。実は5月は私にとっては師走である。6月生まれのまるみちゃんは5月になると年をとるカウントダウンが始まるのだ。そして誕生日前日は違った意味で又大変。百八つの鐘で大晦日に煩悩を落とすように鐘を鳴らすわけではないが、日記を書くのだ。この日だけは。そう、大抵この日の日記の内容はきまっている。ここ1年の反省。しかも自分で自分を反省。なにやってんでしょう>自分。ここ数年欠かしているが、小学校のときから日記帳から手帳にいたるまでなにかしら書いていたのでさがすと5月某日の日記は多分かなりそろいます。いやだなあ、懺悔文なのに。だったら日頃からそんな懺悔しないで暮らせ、って言われそうですが、もうここまでくると誰に懺悔しているのかも分からなくなるような。いや、もともと誰にともなく書いている、「王様の耳はロバの耳」の穴のような日記なので、本人も半分くらいしかその所在を知りません(笑)。とにかく誕生日前日の日記は毎年後から見るとただの懺悔文になっていて、書いてはいるが封じている、という。そんな5月。まるみの師走のはじまり。夏なのに師走。まあ、今年は日記書くよりもたわごとをかいていそうで、それはそれで恐い気もしますが、まあ、去年もそうだったので、いいか。その前に自分とこの工事中なんとかしたいですね。ほら師走とか年度末って工事中増えるから、あれと同様にうちもいろいろしたいなああ・・っていうとレポか。ふう・・・・。
5月2日【再会】
昨日は一日爆睡していた私だが、今日はお台場某所に行ってきた。友人Uちゃんのお手伝いだったのだが、待ち合わせ場所に行っても本人がいない。で、自分の携帯きいたら「ごめん、遅れる。適当に遊んでて」との伝言が入っていた。そのため、本当に適当にふらふら歩いていたら、大学時代の友達に会えた。まさかいるとは思わなかったので、嬉しい。だって2年ぶりだもん、彼女と会うの。もう忘れられちゃったかな〜〜と思いつつ、ごあいさつしたら向こうも覚えていてくれて。お互いに近況報告したりして。ちょっと収穫があった一日でした。幸せ。あと同様に、中学時代からの知り合いにも再会。たまたまなんだけど、元気そうで安心。最後に声を聞いた時は交通事故にあって手が使えないと言っていたから。うん、よかったよかった。それにしても今日は再会の多い一日であった。っつーか、それって私が連絡不精なせい??連絡しろよ>自分。でもって肝心のUちゃんに会えたのは1時台。おいおいおいおい。CONVOY情報の確認のため、ひたすら待っていたので会えた時はホッとしました。待っている間に数名の知り合いに再会しましたがね。うん。
連絡不精な私は手紙よりも直に会う方が、また電話の方がなんとなく話せる。そして続く。がしかし、直に会わなくなるといまひとつ電話するのも悪い気がして、そうしてつながりが薄くなっていくのだが、こうしてひょんなことでしりあいに再会する、というのも結構嬉しいものである。まあ、これを機に細々と手紙とかやりとりできたらいいなあ>(私信)Kさん。え、そんなキャラに見えないって?いいえ、違います、こういうキャラクターなんです。人見知りぃで筆無精。これが私。こんな私ですが、あきれずおつき合いいただけると嬉しいです。あ、再会もありですよ?うん。
5月4日【とりあえず、まだ黄金週間】
さて、本日も何も予定を入れていないので、爆睡の日。寝てばっかりやな>自分。と思っていたのだが、急に絵が書きたくなった。まるみちゃんの部屋は実は昨年やった大掃除以降、机が無いままで、お絵書き用の紙も引き出しの中、画材にいたってはどこにあるかわからない物もあると言う状態(片付けろよ)のまま本日まできてしまったのだが、たまたま今日はわかるところにシャーペン発見。同じく何故か知らないが白紙の紙のボード発見。しかも目の前には資料がばっちり。まさに「描いておくれ♪」的状態でブツが目の前にあった。ので急きょ、寝るのをやめてお絵書き。自分だけが楽しいお絵書きをしていたらあっという間に「伊東家の食卓」になってしまった。早いなあ。結局下書きだけで終わる。ペン入れようかと思ったけど、嫌な予感がするので、とりあえず明日コピーとってこよう、なんて思ったりして。ちなみに、この場合の嫌な予感とはペン入れたら気に入らなくなることを指す。私にはよくある(苦笑)。まあそんなことはどうでもいい。
とてもとてもGWはだらだら暮らしているため、気付いてびっくりしたのだが、TMNの3人がTMNとしてヴェルディのサポートソングを作っているそうですね。びっくり。なんでそんなの知ったかってそりゃサッカーの試合テレビで見てたらハーフタイムでその紹介してて木根くんが出て来たからなんですが。TMNでやってるってことは・・・もしやこれでライブやることもあるのかしらん。だとしたら行きたいなあ。でもヴェルディがやるなら、やっぱスタジアムライブ!?ってことは等々力競技場とか(爆)そしたら大変、きっとキャパの問題でFCオンリーになっちゃうわ!!・・・なんて思ってしまいました。そのくらい衝撃。だってあの3人で曲作る、ってたしかプレステのゲーム以来ですよね。えーっとたしか「ガボール・スクリーン」でしたか?持ってませんけど。見たい〜〜見たい〜〜見たい〜〜!!と叫ぶ私。せめてマグネティカとかでも優先やらないかしら。だとしたらいけるのに・・・あ、更新してないや、GW終わったらせなな。
とそんなことを考えながら毎日すごしております。GWもあと1日。とりあえず、明日は晴れるといいなあ、だって遊びにいくんだもん。ってことで。あ、そうそう、今日の「学校へ行こう!」大ツボでした!!またも電話中に例のシーンを見たため、声にならない悲鳴。今回もすまない>mかちゃん。ええ、私的には嬉しかったです。でもやっぱりあれは二子玉川園の駅近くでしょうか・・「シアワセになろうな」とかいって耳ちゅーしているカップルは別にいてもかまいませんが(爆)、できればあの花をむしっておいしそ〜に見ている彼女はあまり見たくありません・・・いるのかな、二子玉・・・・ああいう人たち。あともうひとつ。e-mailカップルの彼女が持っているマシンがVAIOでしたね。しかも携帯でつないでましたね。今の高校生って金持ちなのね・・うらやましいなあ・・・。ああ、これ以上続くとなんか収集つかなくなりそうなので、このへんで失礼。わかるひとだけ笑って下さい。以上。
5月6日・TOPページのみ更新。
ってことで今日はここだけ更新。
なんだかなあ、GW終わったとはいえ、まだ休み気分続いてます。
とりあえず、昨日はヨネちゃんのライブ行ってきたんだけどね。
休みが終わるのがさみしかったですね>昨日
いつまでも休みでそんでもってあそんでいられたらいいなあ、なんておもうけど、
そうしたらまたそれで毎日がつまらないんだろうなあ、なんておもったりして。
そう考えると会社もまたいいのかもしれん。まあ金稼ぎに行っている、と言ってしまえばそこまでですが。
人生、山あり谷あり。明日はMステなのでそれを楽しみにします。
で、やっぱり会報は来週あたまなのね。インフォ変わってないみたいだしさ。
以上、駄文でした(5/6)
5月8日【ウェルカムドクター】
今日は、先週に引き続きカウンセリングに行ってきた。なんだかいろいろ服とか見せてもらったり、マッサージしてもらったり、それなりに行くと楽しいのだが、帰るころになって携帯が鳴る。来る前にプチメール送りあった友人からかと思いきや、会社だった。なんだかトラブル発生のようで、「こっちでわかればやるけど」と言われたが、どっちみち人に任せるのも嫌だったし、職場も今日は忙しいようなので、結局そのまま会社に行って仕事してしまった。ああ休みよさようなら。といっても2時間で帰ったが。通り道に職場があると、こういうことになることもあってちょっと悲しくなる。
ところでいきなりだが、うちの会社は連休があけていきなり人事異動がでた。うちの部署というのがわりと他部署にくらべて隔離された空間なので、唐突に別部署の同期の友達から「ねえねえ、◯口さんってどんな子?」と聞かれ、「いい子だけど・・・何で?」と聞いたら「今日人事移動回ってきたじゃん、FAXで」と言われてびっくり。ああそうさ、うちは隔離空間。情報はあとから回るのよ。でもこのチャンスとばかりに彼女からきけるだけ情報聞き出した私でしたが(笑)。もちろんあとから発表もあったけどね。後から(笑)で、結果、うちの部署から後輩2名が巣立つ(??)こととなり、また逆に他部署からひとりいらっしゃることに。そして4月にはいった新人を含めて出ていく彼女たちの穴をうめることになりました。いいんだよ。ソレ自体は。後輩2名、Aさんkさん、そんなわけでがんばってね。池袋の空から応援しているぞ。といっtも1人は同じ池袋内での移動なのだがな。わはは。
で、速攻問題になるのやはりシフトなわけで。今までうちのシフトって結構融通きいてたし、また主婦も子持ちも年輩もいるので、わりとそういう人は家庭があるので夜にシフトを入れないようにしていたらしい。でも何気なく皆残業していたけど。でもって土日もわりと独身組が多かったみたいで。がしかし。人事異動の余波がここに。今月シフト見て愕然。土日連休1回だけ(いや、いい方かもしれん。)で、後は毎週土曜か日曜どっちか出社。そして。まんまとライブを入れていた日は夜シフトと土曜通しシフトでした。さようなら私のヨネライブ・・・2回ともアウトです。こうなると5/5に行っておいて、また楽しんでおいてよかったと言うべきか。とはいえ、逆を返せば、平日休みがあるということ。なので今月は、いや今月こそ医者に通いまくって、そして完治してやろうと思う私が1人。にやり。平日はすべてマッサージに費やして、週末はすべてカウンセリングに費やす。まあすてき。そうすれば、未だひきづり、なお一部状況が後退した首の方も完治するでしょうし、もしかしたら歯医者の定期検診も行けるかもしれない。強いて言えば、困るのはカウンセリングの電車賃くらいだな。ってことでウエルカム医者月間。ちょうど誕生日まぢかだからがんばって体を直すよ、私。そして体同様、7つ道具もケアするよ。自分も機材も、元気になって、夏にそなえます。そう考えるとウエルカム真夏下準備月間ともいえるな。まあ、こうなったのも何かの縁、がんばるしかないっすね。でも8月は絶対休みます。うふふふふ。
5月11日【意味なく書いてみる。】
さて、週があけてから仕事でぶちきれる事数回。ぶちきれるだけじゃあきたらず、頭真っ白になったりして、精神的にかなりまずい状態に陥っていました。まったくもう!と何度唱えたかわかりません。そんな中、本日買って参りました、V6新曲「自由であるために」。サビはずっと「学校へ行こう!」で聞いてて、好きだったのですが、Mステで聞いてちょっと「??」になり、そしてCD現物聞いてああ、こういう曲だったのね、と納得。どっちかというと10年くらいまえのアニソンを90年代風に焼き直したような気がするのは私だけでしょうか。キーの流れすごくそんな感じなんですけどもさ。また坂本さんの声がそれにはまってて。坂本さん、絶対そのうちアニソンの主題歌とか歌ったらおもしろそう、とこれ聞いて思った私(一応トニでは坂本ファン)。うん、で、私がまたそういう曲大好きなんですから、かなり今回ツボはまってます(爆)カップリングも...こっちはまたある意味王道、というか。SMAPに近いな、と思ったのは私だけか?音の感じがゴージャス。うん。でも剛くん、気のせいか、歌がいい感じで。ふふふ。好きっすね、これも。夏コン楽しみだなあ...これで全国回るのよね>V6・CC。いいじゃんいいじゃん♪そういえば、ずっと気になっている疑問、V6のシングルでカラオケの際入っているコーラスってメンバーなんですよね??「自由〜」は後ろに坂本さんorトニセンが歌っていると思ったのですが、気のせいでしょうか?誰か教えて下さい。その前も坂本さんは声聞こえたのですが・・・うろ覚え。
ついでにまだ書く。今日は昨日BSで放送された地球ゴージャスの舞台「地図にない街〜ドヘネケヘキシン〜」も録画していたのでチェック。この舞台、私がいった日がカメラ入ってて、放送するといっていたので、興味あったのですよ。とくに劇中の12レンジャー。まるみ戦隊ものじつは大好きだし。12レンジャーのテーマは岸谷五朗さんと寺脇さんの2人が歌とあいづちうっているのも好きだし、戦隊物のお約束、メンバーが色を言う時に「群青色」だの「濃いオレンジ」だの挙げ句の果てには「うちの壁の色」(どんな色やねん)だの言い出すのがかなり大ツボで。録画を確認する際もやっぱりそこをチェックする女、ソレはわたし。いいねえ〜〜>地球ゴージャス。この劇団もまだ見始めて2作めですが、なかなかにおもしろくて好きですね。見せる舞台というか・・・。うん、私は意味の分からない舞台は苦手ですが(見るけど)、こういうショーアップされてる舞台はかなり好き。だからCONVOYも大好きだし、ミュージカルもオッケー。うん。もちろん芝居もおもしろいからなんですけどね。「地図にない街」は純名りさがかなりいい役者だと知ったぶん、おとくな舞台でした。あの人、さすが宝塚、と見ていて感動しました。うん、ダンスキレイでしたしね。いいよ〜〜。マジで。おすすめ。
さらに書く。ところで会報はいつ届くんでしょうね。今週到着だと思っていたら、フーリューズのが先に来てしまいました。今週届かなければ来週か。おいおい、いいのかそれで。なんか会費無駄につかってないかい??会報来なくて本人の情報変わらなくて。旅行友の会かよ、まじで。別にグッズもなにもいらんから、とにかく何かしてくれ。頼むよ。でもこんなに切望したってイチファンのいいたいことなんてきっと届かないのだろうな..そしてきっと来週到着なんだよ>会報。はああ。仕方ないから、また「学校へ行こう」と「ガチンコ」見よう。献血大集会もようやく告知でたしな。アレ誰か行かないのかな。無料だし。5時からだし。私は仕事プラス歓送迎会で行けんけど。いったかた、いたらぜひまるみに御一報を。私は個人的にこないだOAされた「献血している君のひとみにフォーリンラブ」(by長瀬トモヤ)がツボでした。まあどっちみち私は上が100ないと言う超低血圧なんで行っても血はとれませんのであの集会に行っても意味がないので行けなくて正解なんですけど。ああ、なんだか今日は駄文。ではでは。
5月13日【駄文】
一昨日購入してからずっとリピート状態の「自由であるために」。実は、購入はタワレコだったため、なぜか予約特典のリミテッド・ピクチャーボードがもらえてしまった。ラッキー。とはいえ、地元で予約しているため、もう一枚必然的にgetする予定なあたりがちょっと笑える。ちなみにそれは現在私のベッドサイドで横山輝一さんの写真立ての隣に陣取っていたりします。でもこの大きさだったらマウスパッドだったらよかったのに、なんて思う私(笑)あかん?で、今日は飲み会帰りに11時まで開いてるレコード屋、もといCDショップに行ってDragon
Ashのマキシシングル購入してきました。実は最近お気に入りだったりなんかして。私ストレートな曲よりくせのある方が好きなので、かなり彼らは気に入りです。でもマキシで3曲しか聞いていないけどもさ。買ったのは「Grateful
Days」の方。「I・HIPHOP」はねえ・・・嫌いじゃないけど、あの曲聞くともう「I
LOVE ROCK'N
ROLL」の方聞きたくなっちゃうから。あのプロモ、テレビで見てツボだったけどもさ。しかしDragon
Ashってなんだか不思議な音を出す気がする。結構ストレートなメロディをアレンジの際に一癖も二癖もつけているような気がするんですが、どう思います?一度生で見てみたいなあ・・・。
あ、そうそう、そこでbeat
freakをgetしまして。channel-a、2週めはスカパラ、4週目にMAXが出演予定とのこと。またいそがしくなるなあ、チェックが。埼玉は月曜・・・めんどい。うん。
で、私信。例の予約はできました。それから6/9の件ですが、通し仕事が決定しました。こんなところでなんですがよろしくお願いします。では、今日も駄文。
5月15日【求めよ、されば得られん。】
呪をかけていたら通じたらしい。というわけで、うちには会報がきました。風のウワサ通り。そしてあのインフォメの意味もわかりました。これについてはまた後日。もういいたいことてんこもり♪なので。>ええっちゅーねん。まあでもずっと待っていたので待ち疲れたけど、来てよかったよかった。ひさひさにいろいろ見れたしね。うん。
さて、気がつかないうちに手が悪化していたらしく、またも痺れる毎日に逆戻り。原因はGWにあったことはわかっているのでもういいのですが、とりあえず、来週医者行く事でなんとかしようと思っていたりして。といいつつ、出歩く。いいのかそれで。本日はカウンセリングの後、a-baseへ。もちろん「自由であるために」のPV見物のためなのだが、今日は混んでて、とゆーか、私が行った後、予約入って、もしできたら見たいな〜なんて思っていたMAXのPVは見れず。残念。でも自分の予約も含め、2回も狙ってたPVは見れ、なおかつDA
BUMPまで見れたのでよしとしよう。うふ。でもこのPV、またどこかでやらないかなあ・・・かなり好きなのですが。avexの宣伝見てて、かなりチェック入っていたんだけど、結構こってて好き。でも踊っていないけど。ええ、最初「剛ビデオ!?」と思ったのは私。いいの、だって剛くんいい感じなんだもん。そしてなにげなく自己主張している坂本昌行さん27歳がかなりツボです。電話器もってかっこいい(なんじゃそりゃ)岡田もよかった。階段での映像が。階段マニアまるみにはたまらない映像でしたね。うふふ。映像的にはかなりこってて、ちょっとストーリー性あって、だけど、これってファンにはどうなんでしょうね、って私もファンだけど。一応。ほら私の中ではこれもう剛ビデオですから(おいおい)私はあの剛くん見れただけでオッケーです。踊ってないけど(しつこい)。あれって歌ビデオ??Mステからそんな気はしてたけど。Mステは踊ってたけどね。まあ、それも好きだからよし。こないだのMステも映像的には好きだったよ。坂本昌行さん27歳には驚きましたが。脱いじゃうし。ねえ。ヒロシがMCでケツ蹴りについて熱く語るのもツボだったし。6人で微妙にちがうボーダーシャツ着てるのも良かった。でも雨にぬれた剛くんも風に吹かれている剛くんもボーダーシャツ着た姿もとにかく可愛かった・・・結局そこに終止する女、まるみ。だれか止めてくれ。
そして夜、いや夜中に明日の相談っつーかおねがいをして、そしてTOKIOの先行予約などもする。やっぱり「なりゆき」でやるべきだったよな・・楽日指定日とれない・・・なんて思いつつ、とりあえずget。いける時いっておけ、というのをココ1週間であらためておもったので、しばらく、わかってていけるのをとってみようかな>チケット、なんて思っています。運と縁でなにかに出会えるかもしれない。ってことでDragon
Ash行きたいですね・・・・求めたらgetできるのかしら。だとしたら良いのだけれども。じゃじゃ!
5月17日【縁と運とチェーンレター】
しょっぱなからなんですが、先日のCONVOY大チケット予約大作戦に御協力いただいたお友達の皆様、ありがとうございました。っつーか、そんなことしてました。ネーミングは私(笑)仕事中、電話回線がチケットプロモーター同様10:00にひらくうちの会社、10時過ぎてぶーぶー震える携帯のバイブ音にひっそりと喜ぶ私がひとり。結果、今度こそおくれる事なく「ATOM2」見に行けそうです。しかも年をとって最初の舞台がこれ。ありがたやありがたや。web上ですがひとまずお礼を。みんなあいしてる♪(ちゅ♪←いらんちゅーの)
さて、こないだa-baseに行った話をたわごとで書いたが、その時わたしと入れ違いに入った人の日記のページを見つけた。っつーか私がよく見に行くページの方だった・・・。ちなみに私の後にきたお嬢さん2人組が「オカダが、オカダが」といいながらV6の「自由であるために」と「Believe Your
Smile」をリクエストしたところまではわたしは知っているのだが、その後彼女等はさらに数曲リクエストしていたらしい。で、「自由〜」を2回見た私は「Believe〜」の途中でa-baseを後にしたのだがちょうどその時間に入ったようで。まさか同じ日にa-baseの話がでるとは、とおもったら、ちょうど時間もぴったり私がでた6:40分(p.m.)。こんなこともあるのだなあ、と偶然をひしひしと感じたりする。どうもその後くだんの2人組はV6ばかり3曲程予約していたそうで。そうか、だったら残っていたら他の曲も労せず見れたのか(その前にそれって労なのか?)、とちょっと惜しい事をしたなと思ってみたりもして。まあ、そのようなところでまさか2人組のお嬢さん達のその後を伺い知るとは思わなかったのでちょっとおもしろかった。しかし、まさか彼女等もこんなところでネタにされているとは思わないであろう。すまない(笑)縁とはこんなものである。ははは。
ところで縁といえば、現在勝手に私の中でDragon
Ashつながりになっている「I
love ROCK'N ROLL」の原曲って誰の曲か知っている人いませんかね?洋楽カバーなのは知っているんだけど、誰の曲かわからなくて。もし御存じの方いたら、ぜひ教えて下さいまし。メールで頂けると嬉しいです。
そういえば、私信も混じっていますが、「鉄腕!DASH!」の企画と騙ったチェーンメールが出回っているそうですね。うちにもきました。出した後知り合いから教えてもらったからよかったけど、・・ごめん1人出しちゃった(・・;)。嫌な予感はしたんだけどね。まんまとひっかりました。くそう。でもでも、こういうのってやる人楽しいのかしら。いつも思うのですが。私は別にそんなことしても楽しくもなんともないのし、暇人でもないと思うので、そういう人やいたずらでエッチ電話かける人の気持ちは一生わかりませんけれども。そんなわけで、こういうメールをもらったら無視するのが一番のようです。もう出してしまった友よ、ごめんなさいm(--)m。
そしてもうひとつ、いのこと井ノ原快彦くん、お誕生日おめでとうございます。23歳ですね。先月10日に渋谷で並んだ際に書いた色紙は無事本人に届いているのかわかりませんが、うちの母ともどもひっそりと応援しております(笑)。プリズンホテルの姿はかなり私個人的にツボですので、あのまま今後も味のある役者として、またアイドルとして精進してください。あ、そういや明日サムライ姿で「学校」出るだっけね、彼・・・・。
5月19日【とりあえず、考察する。】
昨日の日記、見直してそのあまりのばかぶりに思わず抹消しました。いづれ日の目を見る事もあるかもしれませんが、まあ、残していても「学校へ行こう!」見て壊れた事しか書いていないのでいいや。なんて思ったりして。で、まあ、輝一の会報、来ましたね・・・まず見て愕然としたのは私だけ??ええ、インフォメーションに「企画構成上の理由で遅れます」というのが入っていたのが4月26日づけ。で、その後待てど暮らせど会報は来ない。やっと来てみたら・・・カラーコピーって何だよ(爆)。いや?止めません。ええとめません。でもね、一瞬考えたまるみちゃん。だってさ、今会員何人いるかしらないけどさ、両面カラーコピーするのを折って挟み込むのと4ページ分白黒カラー印刷で増ページ分の加算料金とられて印刷所にまわすのとってどっちが安いの??私は、両面カラーのが高くつくと思うよ。嬉しいけどさ。でも本人の写真がカラーだったからよいとするべきなのか。いや、アイドルじゃないんだから、それするなら会報の中身を期待するね、私。うん。ええ、企画構成上の理由でこのように一部カラーコピー、というものは何だか泣けてくる。ものすごく切ない気分になったぞ。まあいいんだけどさ。会報については他にもたたけば出てきそうだが、とりあえず、それが最後まで続けばそれでしあわせかもしれない。とりあえず、きちんと感想はまた明日にでも。ではでは。
5月22日【はじめの一歩】
さて、感想をきちんと書く、とかいっておいて数日たってしまった。とはいえ、この数日で頭も冷えたのでもう書かない様な気もする。でもねえ・・・自由が丘散策、どこからその企画でたのか私は教えてほしいね。そういうことしか紙面をうめられないんだってわかっているけど、どうして自由が丘なのか、特に。そして後日納得した例のカラーコピー、いやたぶんやっぱり出力センターで出したッっぽいカラーも。K'S LIKE MATEがおたよりなくて、というのもある程度予想はついていたから。しかし、4月の会報が5月にずれたということは、もしかしたら6月はとぶかもですね。そして8月も絶対FCツアーのせるからおくれるとして・・本当にいいのか??>FC。もったいないからなんか企画してくれ.FC。イベントやろうよ、FC。そういうフラストレーションだけがたまっていくので、もうこの件については考えるのをやめました。まあ、ひとつだけ。自由が丘、と聞いてちょっと気になったのは、どっち側に行ったのかな、ということ。自由が丘ってちょうど世田谷区と目黒区の境界附近だから、ちょっと歩くと世田谷区になるんだよね。私の高校時代の友達だった子がそのあたりに住んでたんですよ。今回はどうもオヤジは目黒区の方だったみたいでしたが。彼女のうちにはじめて遊びに行った時、彼女がバイトしている喫茶店に連れてってもらって、そこではじめてカプチーノ飲んでシフォンケーキ食べた、という記憶があります。その子は16にしてコーヒーで胃をやられていたため、たんぽぽコーヒーを飲んでいた様な(笑)。そのせいかな、自由が丘というとその喫茶店、それから彼女を思い出します。そのとき飲んだカプチーノの味がえらく気に入ったため、今でもお店にあると注文しちゃうんだよね、カプチーノ・・・。シナモンスティックでかき混ぜるの好きだったし。(←無いとなんか物足りない)。アットホームな店だったから、オヤジをインタビューで連れてくのは無理でも、教えてあげたかったかもしれない。(カプチーノ以外にもあったからなあ)しかし、なんせ10年前。今もあの喫茶店はあるのかわからないけども。ちなみに彼女の住所は(もうきっと結婚でもしてそこにはいないだろうけど)世田谷区奥沢。店の名前は「はじめの一歩」。来週私も自由が丘に行くから、その時にでも探してみようかな。1回しか行ったことないから記憶があいまいだけども。そしてパーティー前にカプチーノ飲んできましょうか。なんてね(笑)
5月23日【週末の私。】
昨日は、久々に輝一関係の友達と会った。といっても、私も用事があったので、最後のカラオケだけ御一緒したのだが。会ったのは軽井沢のFCツアーでの時以来。おお、ひさしぶり。私はそこから合流したのだが、かなり楽しかった。次にあえるのはいつかわからないが、またお会いする時はぜひ御一緒させてください。
で、まあ、今日はひさしぶりに髪を切ってきた。長さはそのままなんだけど、私は量が多いので、ちょっとすいてもらったりして。うん、すっきりしました。ここで気になるのが、オヤジの髪型。会報の写真見る限りじゃ、ブギーウォーキンに近付いてる、としか言い様がなくてびっくり。だんだん、段がそろってきているし。これはますます髪をのばしたい。という意思表示なのだろうが、でもそれにしてもなんなんだろう。まさか願掛けということは無いだろうが、でもなにか思う所があるのだろうか。ちょっと気になる。うん。まあ、いいんですがね。
で、まあ、明日は久々の医者。果たして自分の腕、治ってきているのかわかりませんが、とりあえず見てもらってきます。でわ。今日は日本語おかしいな、私・・(いつもか)
5月24日【ひとりで立つということ。】
友人関係、というものについて時々ふいに考える事がある。私の場合は友人にかなり頼る時も多いのだが、基本的にトラブルに巻き込んだ、というのはあまり無い気がする。あったらすまん>友たち。話はよく聞いてもらっているけどね。で、私ももめてもたくさん味方を作って大事に至るようには多分していない記憶がある。別の意味で大事にした事は・・あったか。で、今回何を考えているか、というと、自分じゃなくて、人生の半分をおつき合いしている友人(っつーか、あまりつきあいないけど、多分親友)のピンチにひょんなことからかかわることになって。まあ、話を聞いているだけなんだけどね。で、ちょっと気になったことがひとつ。どうしてもきちんと話がしたい、といって呼び出されたら、当事者本人だけでなく、ギャラリー(うち1人が相手の味方)が2人ついてきたそうなんだな。で、「あんたが悪い。だから直して」ということを言われたらしい。まあしかし本人ショックで冷静じゃ無い時にきいたので、内容にかんしてはともかく。その行為って問題だと思うのは私だけ、かなあと思ったわけです。いくら正論ぶちかましても、1対1で話せなかった時点で私は相手に正論は無いと思うタイプだからかな。っつーか、悪いと思ったとこだけ聞く感じかもしれない。だって集団対1なら誰だって勝つやん。多勢に無勢だよ?それじゃ、言っても相手に伝わらないよ。言ってもせいぜい「みんなそう思っているんだ・・・」的になると思うけどね。正しい正しく無いの問題じゃなくなると思うんだけど。まあ、これは友人関係に限らず、ライブ関係でもあることで。まあ、どことはいわんが、集団でいるのをいいことに結構好き放題している人たちはどこでもいるらしく、某ライブではよくその手の話を聞く。私も実際被害にあった。でも。あらかじめ私はウワサ聞いてたから対処したけどね(爆)。その時、やっぱりその集団が集団で文句つけたけど、アタマくるから1人で対応した。しかも向こうの当事者いないし(爆)向こうどんどん冷静じゃなくなるし。しかも固まってしか物言えないから向こうの論理どんどん破たんしていくし。そんなことがあったねえ。(しみじみ)。集団だったら勝てると思うあたりがもうすでに嫌だから>わたし。まあそれは余談。
でも実際問題として、25,6の妙齢の女性たちがそんなんでいいのかなあ。とゆーか、そういうものなのかしらねえ。私は集団で言ってくるのってただのいじめかつるしあげだとおもうんですが、皆さんはどう思うんでしょ。気になるなあ。まあ、いじめもある現代、そんなものかもしれませんけど。ついでに言うならわたしそう言うのめっちゃ嫌いですけど。
5月29日【クラッシュ・2】
もう自分でどうしようもなくなったので、書く事にした事が2つある。ひとつは、トップページにも書いているが、「サザエさん」のノリスケさんの名字。会社でふとしたことから「なんだっけ・・・・???」となり、主任含めて数名で「わからない〜〜気持ち悪い〜〜〜〜」と大騒ぎしたまま、解決していないのだ。私達の推測に寄ると、ヤツは舟の旧姓ではないかという説になっているのだが、いかがなものか。しかし正しいのかそれすらわからない。騒いでいたら、うちの母が「ここから調べれば??」といって彼女の本棚に誘われ文庫版サザエさん全40ウン巻を見せられた。わかるか(泣)ひとつひとつ4コマをよんでいけというのか。あまりに悲しくなり、そのお誘いはおことわりしたのだが、まだ気になっているので、分かる方いらっしゃいましたらこちらまで教えて下さい。本当、わからなくて気持ち悪いです。
そしてもうひとつ、ヘルプなのはポスぺ。うちには「じゅん」というクマを飼っているのだが、一昨日メールチェックしようとしたら急に止まった。表示は「メモリ一杯です。でもメールはダウンロードされます」とかなんとか書かれている。は??と思っていたら部屋消失。その後なにやっても部屋がでてこない。そして設定がホワイトアウト。な、なに??どうなっているの???パニック。そして受信・送信・メール書く事ができなくなる。心配なのでおともだち帳を見たら・・・それはデータ残っていたけど、メールはやっぱり書けない。そしてペットの状態を見たら・・・変な袋かぶったアンノウン君とかいうシロモノが私のペットになっていた。じゅんはどこ!?さらにパニクるわたし。翌朝。ふたたびポスぺ起動。今度は部屋がでてきた。が、しかし。部屋は「アンノウン君の部屋」になっていた。じゅん〜〜。設定変えようにもカーソル動かしたら画面が消えるのだ。どうしろというのだ(号泣)。ポスぺパークにいっても手がかりなし。誰か・・・助けて・・・。と、いうわけで、ポスぺ友達の皆様、状況変わったら報告いたします・・。
そしてこの状態にココロ当たりあるかた、処方を御存じのかた、ぜひともこちらまで。まるみMacなので助けてくださるとありがたいです。しかし、webクラッシュから半年、どうして毎回毎回こうなのか。私に問題があるのか(ノリスケさんはともかく)。なんだか考えてたらわからなくなったので、とりあえず、寝る。くすん。
5月31日【まあこんな感じ。】
とりあえず、今日は5月31日。まるみちゃんの師走も今日で終わり。師走のラストに相応しく、ポスぺも復活せんままこの日を迎えたわけである。まあそんなことはどうでもいい。まるみちゃんのこの一年、反省する事あったかな〜、と考えて向かってみたが、あまり思い付かなかった、記憶までもホワイトアウトしているらしい。ああ年々衰えているな私の記憶力。ま、何かあったかな、ということはすでに去年の年末に書いているのであえてかかない。そんなもんだ。ああこれでいいのか私。
そういえば、自分同様、このHPも明日が誕生日である。一年たつのだが・・現在進行形で工事中なうちのHP、人々はどう思っているのでしょうね。かろうじて8月につくったいんぐりちゃんのページ、だけは工事中もなく、恙なくすごしている一方で、FLO何もなし。まるで本人の活動に比例するごとく何もないのがなんか情けない。何かしようしようと思って一年たってしまったので、まあ気が向いた時にちょこちょこやろうと思っています。やりたいことはまあ、いっぱいなのは変わらないので。
ってことでまあ、きっと明日もこんな感じで、その先もこんな感じでしょうが、これからもよろしくお願いいたします。まあ、こんな感じで(苦笑)
◆本日のたわごとへ◆
|
|
|
|