![]() |
|
8月1日【探してるのにぃ】
今日は一日中PCとたわむれるか部屋の掃除をしていた。掃除といっても私が掃除する理由は簡単だ。ものを探すためだ。今日は2つ標的があったのだが一つしか見つけられなかった。ああ、どこにいったんだ、cousinのCDS。(すまんきねちゃん。)
部屋の掃除をするのはかなり苦手だ。ものがどこにあるかわからなくなってしまうのだ。それなのに次々ものを増やしていく私に母の目はかなり冷たい。悪いな、母よ。ツアー中でもないのにうだうだ家にいる娘に母はずっと片付けなさいよ、と確かに言っていた。思えばあのときにしておけばすくなくとも一つは探さずにすんだのに。後悔先に立たずである。ああ、それにしてもCDどこにいったんだ。思いつくとこはもうすべて探したぞ。この私の目をかいくぐるとはかなりの強者か、それとも忘れている私がまぬけなのか。まあいい。これも運命。(ちょっとまて)
そんなこんなでかなり時間を費やして見える部分を探したが見つからなかった。ちなみにもう一つは何かと言うとまるみの過去のライブデータ帳である。本当はチケットを貼ったノートを探していたが、ネタ帳の方が先に見つかった。欲しい部分がきっちり入っていたので結果オーライにしてしまったあたり、逃げに入っている自分。
まるみは昔は必ずデータ帳をつけていた。行ったライブの曲目・日付はもちろんのこと、時にはネタも書き残していた。時々それらをまとめたり、授業中にルーズリーフに書いたりして、まあ、日記のように書いていた時期があった。まさにLivediary(笑)。今思うとHP作っている訳でもないのによくやっていたな、と思うくらいパワーがあふれていた。今?今はそんな体力、横山輝一のために使うのが99%よ(笑)。・・・とはいえ、まるみはライブ自体愛しているので輝一以外にも当然同じくらいチェックするのではあるけれども。とくに10年見ているあの2人はもちろん。しかしこのチェック魂があるから今こんなHPつくっているんだもんね。人ってどうなるかわからないものね。
まあ、こんな私がつくっているんだからかなりオタク要素は入っているが、LIVEレポートのページをちょろちょろUPしてるので時々そっちものぞいてみてね。なんて言っててもCDは見つからない(かなり気にしている)のでそろそろそっちの捜索に再び戻るとしよう。では。
8月3日【売り込みに行こう】
さて、昨日もいろいろ更新やら作成やらいろいろやっていたが、いざ上げようとしたとたんに「URLにデータがありません」と表示されたのはびっくりした。気になったのでうちのHPにも入ろうとしたらやっぱり同じ表示が出た。こういうのってかなり悔しい。そんなわけで、昨夜アクセスを試みた皆様、ご迷惑をおかけしました。プロバイダのの方のトラブルであって自分じゃないんですが(自分もはじかれましたが)かわっておわび申し上げます。ぺこり。
さて、今日会社の中を歩いていると、リクルートスーツのお嬢さんが入り口で座っていた。今日は会社説明会だったっけ?とおもいつつ、10分後同じ場所を通ったらもう彼女はいなかった。どこにいったの?と思ったら応接室で面接してました。それもうちの部長と。2対2・集団面接。うわあ懐かしい。しかしいつうちの部長面接官になったんだろう。こっちは部長あてに電話もらってもどこにいるかわからなかったのに、こんなところに潜んでいたとは。(違うってば)そんなことを思いつつ仕事にもどっていったのだが、しかし懐かしい。私も数年前、ああやってうちの会社に面接に来たのだ。その数週間前には同じビルの別の階の会社にやはり面接に行ったのだ。そして今同じビルで仕事をしている。縁とは不思議なものだな、と思わずにいられない。ちなみにこの場合、「えん」ではなく「えにし」と読んでいただけるとありがたい。
私の奇妙な縁の話はさておき、なしのつぶての横山輝一の動向であるが、彼は今何をしているのだろうか。MAXもとりあえず今は終わっているだろう。CONVOY。あとは「帰ってきたパ+ピ+プ+ぺ+ポー」の音楽を担当するか、せいぜい赤プリに花を贈るだけだ。次のプロデュースがきまってるならともかく。その気配もあまり無さそうだ。(まるみさんちょっと暴言)では、何をしているのだ。やはり売り込みだろうか。次のプロデュースにしても、レコード会社を決めるにしても、今やることは売り込みのような気がする。もっとも輝一が行くとは思ってないけどね。やはりこういうのは館やんだろう持って行くものは、「whizz」とツアーのビデオとMAXのプロデュース結果であろうか。どうせなら、ダンスも見せてもらいたいものである。そうしたらやはり「KIICHI-YO
BEST
CLIPS」ははずせまい。いちおうシングルのPV全部入っているからな。ああでも「EX-GIRLFRIEND」は評価対象は輝一自身に目が行ってしまうからだめだわ。ってラストのサビのジャケット脱ぐのに反応したのは私だけだから、他の人から見たら別に普通のPVだから平気か。そしてプロデュースだったらヒロミGOも忘れてはいけない。さらにビジュアルに訴えるためにも髪を切った近影写真は絶対必要であろう。正直なところブラックOKであの人柄と才能を買ってくれるところに私は高く売って欲しいのであるが、そこのところはどうなのであろうか。本人の気持ちはもちろんのこと、ファンの思いは届いているのだろうか。ここはやはり一人スパイを潜入させて下半期横山輝一活動計画を聞き出させるべきなのかもしれない。特に社長と館やんに見張りをつけて監視しておくのだ。そうすればきたるべき情報をイチ早く入手することも可能かもしれない。・・・何か違う。
そういえば、CONVOYのメンバーの中にMAXの振りつけにかかわっている人がいたり、また輝一自身、CONVOYがCONVOYという名で売り出す前のステージを見に行ったことがあるのだそうだ。今こうして見ると、みんな見えない何かでつながっているように見えるのは私だけか。就職活動も音楽活動も本人の努力はもちろん、見えない何かも作用しているのかも。つまりこれが縁ってものなのね。成程、つまり友達は大事にしようって事だな。そういうわけでただいま横山輝一の友達募集中。そうしてぜひ「LOVE
LOVEあいしてる」に呼んであげてください。そうして顔を売って音楽関係は売り込むって方法もあるのです。・・・まあこれは早く会いたい、という私の希望も含めてなんで売り込み方は問いませんが。館やんそこんとこ考慮してね。よろしく。
昨日、今日、明日は某国家試験の日である。そんなわけでうちの部長も昨日手伝いに会場まで行ってきていた。戻ってきた彼は・・・土方焼け。海行ったわけでもないのに。野外ライブ行ったわけでもないのに。毎日炎天下で仕事している訳でもないのに。顔真っ赤でした。Tシャツから見える二の腕も真っ黒とおり越して真っ赤。お疲れさまでしたとおもいつつ、今日当たりは涼しい顔をしていたがその背中では日焼けがむけていたのだろうか。そんな想像に思いをはせつつ、今日一日仕事していた。すまない部長。
さて、私がグアムに行く数日前、やっぱりうちの課長も海外へ行っていた。もっとも彼女はハワイ。しかも戻ってきたら左手薬指に指輪。おいおい、挙式か。それとも式をせずに新婚旅行か。本人がとくに言わないので疑惑は深まるばかり。しかし態度から皆すでに彼女が結婚したときめてかかっているが。見てわかる、というのもよく考えると恥ずかしいものなのだな。
さて、そんな自分の旅行はいまのところは会社にばれてはいないらしい。昨年のIN
STYLE
2NDの時もかなり飛び石で休んだが、ツアーのためとは言ってなかったため、ただの挙動不振ですんだらしい。しかしあのツアーは体力勝負だったため、ツアー中ひいた風邪がなかなか治らず、えらい思いをした。あのときは初日の大阪に行くとき、ムーンライトながらという快速の夜行列車を使って行き、時間があるからといってそのまま有馬温泉に行き、ついでに風邪も引いて戻ってきたのだ。で1週間後の名古屋の帰り、やっぱり風邪をひいたまま、おなじくムーンライトながらで戻ってきたのである。その帰りの東京駅で。・・・会ってしまったのだ。会社の人に。とはいえ、向こうはアルバイトの学生さんで。サークルの旅行の帰りだった。しかも彼女は私が有休で休んでいることを知らなかった。「あっれえ、どおしてここにいるんですか!?」彼女は当然聞きに来る。がしかし口がさけてもツアーだなんて言えるもんか。でもこの現場をおさえられてどう言いのがれをするのだ。ばれたら困る。今後に支障が出る。でもこの現場はどう言う!!・・結局はその時1週間前の有馬温泉を口実に言い逃れた。しかも口止めもした。その後ばれるかとどきどきしていたがとりあえず今も秘密は守られている。よかった彼女がいい人で。もっとも朝の東京駅での遭遇はばれているのだが。ああ、温泉好きでよかった。そうしてすべてを闇に葬ったつもりでいる女、それは私。
8月末に白馬に行くがそれはどうやって言い訳するか。今からそのことが気掛かりだ。旅行ばかりしているからさすがに旅行で、というと休み却下されるかもしれん。まあ土日なのでいっそのこと下手に言うより黙して語らないほうがいいかもしれん。私が平日に有休くれと言い出すのがライブのせいだとか、遊ぶためにいろいろ策を練っているというのがばれるやもしれん。もちろん見てわかる、という事のないように細心の注意をはらわねば。なに食わぬ顔をしてやりすごす、そんな腹芸のテクをぜひ覚えたいものだ、とツアーだの旅行だのあるたびにつくづく思う。ああ本日内容なし。でも旅行行きたい・・・
8月6日【踊るCONVOY初見】
今週は会議があった。まるみさんの睡眠大魔王ぶりははんぱではないので、さすがに会議中眠りこんでしまわないように、大して更新もせずさっさと寝ていたのだがそれもめでたく本日終わった。ああ良かった眠らずにすんで。この会議でよっぽど気が張っていたらしく、今日こそはグアムとFROM
HOT WAVE
GIGSのページを更新しようとしていたのにここで爆睡。やはりどこまで行っても自分は爆睡するのだな、と今目覚めて思ったりする。いばれん。
さて、ようやく昨日見れた動くCONVOY。野球中継のため30分ずつ遅れていたもんだから、ビデオ設定するのにかなり時間を費やし、結局今朝見たのであるが。初見の感想。・・・ダンスの切れがいいねえ。我らがオヤジはあそこまでキレのいいダンスをした覚えはたしか無い(まるみちゃんちょっと暴言)せいか、うん、見ていて気持ちいい。フォーメーションもわりとイメージ通り・・・かな。RIDE〜は実はまだ見ていないのでおいといても、閃光のVEILはわりと聞いたイメージと見たダンスのフォーメーションが結構違っていておもしろかったのだが、これはこれでまたおもしろい。うんうん。振り付けは誰かしらね。照明もまあ、思っていたイメージに近かった。まあ、使っているのもちゃんとオヤジの声入ってたしね。私的にはまあOK。ただ一点、見ていて強いて言うなら・・皆恐かったよ、表情が・・・・。真剣だからか??笑っているのにかなり恐かった。たのむ、せめて笑ってくれ。朝見て結構胸に残ったのだよ。
まあ、そんなわけでPOCKET MUSIC見てのまるみの感想は、一世風靡セピアである(まるみちゃんこれってかなり暴言!?)。野猿は払拭されたけれども新たなイメージが浮かんでしまったというか(笑)。やはりあとは生を見て、どうなるか、ってところでしょう。基本的には私は「生がサイコー!」な女なんで、生見て完全にはまる、という可能性は多分にある。まして舞台だしね。彼等の魅力がフルにつまったステージを見たら、きっとセピアも払拭されるの・・・かもしれない。そんなわけで赤プリ結構楽しみな私であった。
しかし何度聞いても「Wake
Up」って輝一な曲だよねえ・・・昨日見てあらためて実感。
8月8日【帰省・渋滞・それから強者】
世間様はどうやら今日当たりから大型連休のようだ。そんなわけでうちの両親も兄夫婦アンド嫁の実家と一緒に温泉に行くべく、一路帰省に旅立ったようだが、7時間渋滞にもまれ、とりあえず本日の宿泊地・名古屋についたらしい。大型連休といえば帰省、帰省といえば渋滞、とまるで枕詞のようにお約束になりつつある渋滞。おお、日本も一億総クルマ社会なのだなと実感する。そんな事で実感するなよまるみ。
さて、そんな親を横目で見つつ、私がどこにいるかというと、私は自宅にいるのだな。だって私会社休めないし、まだ東京離れる訳にいかないのよ。CONVOY
SHOWだってまだ見てないんだから。とはいえ、お盆連休終了直前に四国へ旅立つ女、それは私。シフトが出るのを待ってチケットをとろうとしていたせいか、今日になってしまった。帰りはわりとすんなりとれた。特急と新幹線の指定席。こっちがとれないだろうと思っていたのだが、接続も余裕があってよい。でも岡山駅で30分待つのかと思うとすこし覚悟を決めたほうがいいのかもしれない。私が帰る日、それは18日。例年ならUターンラッシュの真っただ中である。うかつに自由席乗り場とかに行くときっと人であふれかえっているのではと思えてならない。私があの新幹線にのる、とわかったら背中を狙われるかもしれん。同じくチケットも(あるかって)
まあ、こうしてとにかく帰りは決まった。あとは行きの夜行バスね、と思ったら何と、こっちがとれなかった。16日夜行バス、東京-松山は2本出ているのだが、2本とも空席なし。何ですって。帰りがとれているのにこの事態はどういうこと??16日はUターンラッシュの始まりではないの???一体何なのだ愛媛よ。しかし、こんなことでくじけていても仕方ない。別のルートをさがしてそちらで予約をとった。そんなわけで私の出発日は16日の夜行バス、行き先は今治です。そして今治から松山までバスor電車で移動します。ここまで決めるのに今日は休憩時間の7割を費やしました。チケットが時間かかったし・・。ううう。まったく、どこもかしこも休日なんだな。人いっぱいだけど仕事の方は人がいないのね。
さて、こうしてとりあえず決まった私の今回の旅の予定。痛感するのはやはり盆に旅に出るのは危険だなあ、と言うことである。通常は、ツアーで旅に出るときは最低限の旅・通称貧乏旅行で行こうとするため、夜行バスだの青春18キップの各駅列車だのスーパー早割だのあらゆる手を駆使して1ヵ月前には会社の休み以外はすべて確定している形になるのだが、ただの旅行ってそれがないせいか、どうも会社の休みが確定するのを待つ傾向がある。どうせだったらこの前にあらゆる路線を調べて一番安いものにする、という技を使えばよいものを。ツアーじゃないときはかなり判断力が鈍るらしい。今回の様に混乱するくらいなら、あらかじめ1ヵ月前には決めて青春18キップの1つでも買っておくべきだったな。こういうとき、身内で常に夜行バスやらいろいろ駆使して月に何度も上京する貧乏旅行仲間・sちゃんを思いだし、まだまだ自分精進が足りんな、と思わされるものである。そして私、ツアーじゃないとどうしてこんなにやることとろいんだろう・・・いつもか。
ひきつづき貧乏旅行についての話である。別に聞きたくない人の方が多いがその辺は許してくれ。さて、私はヒッチハイクこそしたことないが貧乏旅行だったらよくやって途中で企画倒れしていた。そんな私の師匠は2人。前回ちょろっとのべたSちゃんとちさとちゃん。別にこの2人が面識あるとかそういうわけではないのだが。私に貧乏旅行・初心者クラスを教えてくれたのはちさとちゃんである。彼女とはバイトが一緒でよく夜行の各駅電車のこととか、夜行バスについてのこととか、時々教えてもらったのだ。おお、物知りだなあ、と当時の私は感心したのを今でも時々思い出す。あのころは若かった。なんせドリーム名古屋の腰クッションで喜んでいたのだから。とはいえこれがライブ関係ではなく旅行の集合地の関係でこういうのを教えてもらっていた、というのがなんとなく笑えるのだが。私に夜行バス時刻表のことを教えてくれたのはちさとちゃんである。ありがとう、つい先日役に立ちました。持っててよかった。そして今もなお私に貧乏旅行の在り方を体現してくれているのはSちゃんである。あらゆる知恵と体力を使って彼女は一賎でも安く旅行をするべく、努力をしている。もちろんライブのためであるが。まるみの回りの人って類友だなあ。このほかに企画倒れした旅行につきあってくれたひととかがいるんだから。そんなはなしはさておきSちゃんである。彼女はプロだ。何のプロって?そりゃ旅行のプロよ。あれは輝一の「whizz-kid」の時だったか。いやLet's
FLO
tourだった。彼女は中部地方に在住しているのだが九州へ行くとき直接新幹線を使わない。飛行機も使わなかった。では、なにを使ったか・・・もみじ号である。青春18キップと夜行バスを使う、というのは思いつくが愛知県在住でどうして京都まで各駅(列車)で京都から広島まで夜行バスでそのあと各駅を乗り継いで、というルートを思いつけるんだ。でもってwhizz-kid。今度は札幌である。どうやって行くのかなあ、つぎ仙台だし、早割かなあ(人の旅行プラン気になってる私も私)と思っていたらフェリー使いました。苫小牧まで。私が知らなすぎるのかとも思うが、はっきりいってコンボ技使うんだからこれは思いつけない。彼女によれば、会社の一番大きい時刻表をつかって予定の時間に間に合い、かつ一番安い方式を選ぶのだそうだ。そんな彼女は貧乏旅行でも中堅クラスではないかとこころひそかに思っているが、どうだろうか。
ちなみに私が学生時代にした唯一の貧乏旅行は、大垣夜行(いまはムーンライトながら)でまず岐阜に行き、翌日亀山に宿をとったうえで伊賀上野にいき、亀山に泊まり、翌日東京に帰る、というルートであった。当然すべて各駅・青春18キップである。今思うととてもできないがSちゃんなら可能であろう(おいおい)。しかしこのルートは時間が非常にかかるので、横山輝一はまずとらないルートであろうな、と思う。
そういえばバイオハザードのデュアルショックバージョン、出ましたね。絶対今度こそ買っていると思うのは私だけか(きねちゃんもだね)。「2」をやっていないぶん、きっといまごろは盛り上がっていそうだ。クーラーがんがんにきかせた室内でプレイしているんだろうなあ・・・。想像しやすすぎ(笑)。
8月15日【愛とは増えてくものなのだ】
いづれはこんな日がくるとは思っていた。それがとうとう現実になってしまっただけだ。何言ってるんだこいつ、とお思いの方のが多いでしょうが、いまのうちに自己申告します。私V6もはまりました。(いきなりこれかい。)これ以上好きになっても財布の中味がますます淋しくなるだけだってわかっているのに。昨日の「学校へ行こう!」みてマジはまりました。いやあああマーサーーーー!!!マーサのあの姿に胸を撃ち抜かれ。ビデオで見ていて再生で巻きもどしていたのだがその時の「翼になれ」の映像で「剛ーーーーーっっ!!!」剛くんの腹筋にくらくら。よかった今わが家誰もいなくて。自分だけだから目を気にしなくてすんだわ。そうじゃなくて。
まるみさんがV6を気にしだしたのはネットを始めてからである。もともとまるみさんはジャニはそんな嫌いではない。ただツボにはまるグループが光GENJI以来いなかっただけだ。それだって10年前、若かりし頃である。いまとなっては年の合う人もいないし・・・いや年下だし・・・とそれなりな毎日だったのだ。それがだ。あるサイトに通い始めて、そこから森田剛くんが気になった。ライブレポートを見てどれほど面白いのか気になってつい「SPACE」を買ってしまった。ここで坂本に見とれた。アンド音にはまった。そしてこのあたりから雲行きがおかしくなってきた。おかしい。私はもうジャニにはまる年ではないぞ(失礼皆の衆)。これ以上好きなとこ増やすと駄目だってわかっていながら、ココロはたしかに引っぱられていた。この状況はいつかのときに似ている。・・・そう、輝一にはまった直後のLet's
FLO
Tourだ。まずい。そのパターンは絶対まずい。ぴあで9回分あとからとった端ツアーの二の舞になりかねん。それでなくても今一番チケットとれなさそうなとこだぞ。ダフにつぎこむようになってしまうぞ。そう思って抑えていた。いたんだよ。そのわりに某掲示板では輝一avex行ってV6に曲書かないかなーとか言ってましたが。でも生が見たい。見たい。とにかく見たい。そう、今私が一番ライブ見たいグループ、その名はV6。そして「学校へ行こう!」2回見てはまりました・・・なんて簡単な。でもどっちみちライブ行きたくても今がちょうど夏コンまっただなか。なのでコンサートは冬までじっとじっと我慢の子なのだが。そんなわけで今後ここでも話題がでるでしょう。ごめんね(笑)
だからといって輝一への愛が薄れたわけでは全然なく、相変わらずヒートアップしている。ただ、違う部屋ではV6にヒートアップしているのだ。なんといったらいいのか。そう、好きなものは増えて行くものなのよ。増えて行っても減ることはないのよ。とはいえ、誰をどのくらい好きかとかはなく、ただライブに行くくらいの軽いファン(軽いのか!?)なのでたいしたチェックもできないですし。そもそも私がラジオ等チェックするのって輝一ひとりだからな。それでもすきなものは好き。フーリューちゃん他ともどもこそこそ応援していきたいと思います。・・・・石投げられそう。今日の私・・・・
8月16日【愛とは増えてくものなのだ2】
さて。昨日はV6で語りまくったまるみであった。そして今日はCONVOY
SHOWであった。私の知り合い、さらにその知り合いを含めて輝一ファンのCONVOY観覧者が90%はまって帰ってきたCONVOYである。北野武も絶賛、キムタクも見に行ったという噂のCONVOYである。どんなものか興味津々で赤坂プリンス・行ってきました。・・・・すっげえ大当り。言葉悪いがこれが本音。偽ることなき本心である。いや、とにかくよかった。広島見にいくSちゃんときねちゃんのために内容はもう少しだまっておくがとにかくカッコ良い。TVなんか比じゃないっすよアナタ。私最後列だったけど十分堪能しました。レポートは後日アップの予定なのでまあその時までは今の記憶を忘れないよう引き止めて引き止めて思い出しておきます。
ところで、まるみが何にはまったか。テンポ良い芝居?うんうんそれもあるわ、でも違うの。じゃあ素晴しいダンス??ううん、それもそうだけど違うの。そう、私腹筋にはまりました。(さすがに大きい声で言えない)だって脱ぐんだもん。腹筋しっかりしてるんだもん。足もきれいだし。昨日に引き続きどこか壊れています私。
まあそれはともかくCONVOYの面々については、本日のショーで確信したのはそのすばらしい腹筋というよりは「全員がスーツの似合ういい男」ということであった。ポー星人も色々な意味で捨て難いがやはり圧巻はスーツを着た瞬間であった。超カッコ良い。そして腹筋(しつこい)平均180cmの見事な腹筋を持ついい男達。これが180cmだけだったら輝一いつかここにはいれ、とか言ってもいいかもしれない。そしたら私は通うよ舞台に(暴言)。腹筋だけなら森田剛君、ぜひ将来はここに入ろう、とか言える。ダンスもしっかりやれるのできっと君にはイケル世界だ。まあ、どちらも両方は合わせ持ってはいないので無理だが(空想だから石なげちゃイヤッ)。でもいいよね。特に輝一。作曲者みずからショー参加。歌う時一緒に歌うし、ダンスのフォーメーションに入れてもらうの。・・・見たい。やろうよ輝一。ついでに言うなら演出・照明もこれ見て勉強しないか。舞台装置とかもさ。絶対次のツアーの参考になるからさ、さあ輝一、金子さんと見に行くんだ。そして次のツアーの構想を練ってくれ。すっごく参考になるはずだからさ。そうそう、行くならせめてもう2本くらい胡蝶蘭持ってきて入口の花に増やしといてね。頼むよ。
そんなわけで今日も大暴言のまるみちゃん。また一つ年会費をはらうところが増えるのね・・・昨日に引き続き、底無しの世界に落ちていくなあ、自分・・・・。(内容なし)
8月18日【rare】
四国の空から帰って参りました(といってもまだ今新幹線の中なんだけど)。行きは夜行バスで何も見ることできなかったけど、帰りは特急&新幹線なので窓からじっくり景色を堪能。幸せ。カメラ持ってきたくせにフィルム忘れた私だけどくっきりはっきりメモリーしてきました。いいなあ四国。そしてきねちゃんと会う。道後温泉入って、昼間から地ビール飲んでイイ感じになったり、カラオケ行ったり。念願のこまどりのケーキも食べる。噂どおり、本当に皿いっぱいのケーキ。店の感じもかなりイイ。紅茶も種類多くてGOOD。皿いっぱいのケーキなのでこれだけで結構お腹いっぱいになるんだけどまるみちゃんケーキ大好きなんでかなり幸せ。そして夜はスウィートデビル。しかも泊めてもらった上に貴重なオヤジコレクションを夜通し見せて頂いて。ありがとうきねちゃん。大感謝です。ただ途中かなり寝ていたことが今思うと悔やまれる。タイツアーのテープの時だが。ううう。それはともかく、見ても見てもオヤジ、もとい横山輝一、というのは久しぶりでかなり新鮮。最近遠くへ行きそうになっていた私をかなり引き戻してくれました。いいっすね、若い輝一。しゃべる姿、立ってる姿。歌っている姿だけだってかなり幸せ。じゅる。
今朝は会報もついたのでそれを一緒に見せてもらうまるみ。まあ、それについてはきっと私はここでしか述べられないので今書いてしまおう。今回会報すごくいいっす。でもグアムレポートは行った人にしかわからない展開なんで、お便りコーナーのハガキと合わせて読むといいでしょう。輝一のインタビューだけだと結構流れつかめないっす。とにかく記事が細かくて私的にはOKなのだ。写真もそれなりにあるしね。グアムのアロハもあったし。ビーチバレーも旗揚げゲームも写真入ってたしね。ふふふふ。個人的に一言言うなら、ブーメラン載せなきゃ。それくらいかしら。あそこまで引っぱっておいて載せないのはちょっとあざといわ。やっぱり載せなきゃ。でないと誰一人(特に見ていない人々が)納得しないと思うぞ。
そういえば、写真見て思い出したけど、グアムは確かに歌う姿こそ無かったけどたわむれる姿、しゃべる姿、何でもありだったのよね・・・やっぱり生輝一に会いたいなあ。たった1ヶ月だけでこう思う自分も自分。でも動く輝一見たい。やっぱり生が最高なんだよ。生だ、生。
8月20日【GENERATION GAP】
さて、昨日は会社で数ヵ月に一度訪れる超忙しい日だった。当然のことながら私も10時間勤務。でも最近それほど忙しくなかったから忙しいのがくるのはいいことだ。ヒマになると自分のペースを忘れるから。そんなわけであいかわらず私はうろうろうろうろ動いている。
さて、一昨日、実はたわごとを新幹線の中で入力していたのであるが(するなよ)、そのとき隣にすわったおばさんに話しかけられた。「これでe-mail送るんですか?」えっ、それはかなり違う。職業柄、ついe-mailはこうで、とかコンピュータの違いとか話し始めてしまい・・・まあそんな話からいろいろ話していたのであるが、この人なんかライブ詳しい。舞台とか好きで・・、と最初曖昧に話していた。そうしたら向こうが「私ね、この間小田和正のコンサートいったのよ」と来る。そうなんですか、といいつつ、あそこも年齢高い人おおいの、と言う話になり、ヒデキのおっかけの話やらに飛び。でも何故あなたこの話平然とのってこれるの。 実はうちの母上と同じ年代(ちょっと下くらい)だったのに。娘が私より1つ2つくらいしか違わなかったのに。すごいなあおばちゃん。感心しつつ、結局東京までの2時間話し続けるまるみ26歳であった。世の中にはああ言う人もいるのだな。感動。
まあ、共通の趣味(話題)があるからね、ジェネレーションギャップ感じなかったのかもしれないわね。最近別件でそれを感じることが多いゆえ、ちょっと思うまるみであった。
8月21日【世間って絶対狭い】
今日は「テクノザウルス」発売日。そのために貧乏な財布をさらに空にしてお金を用意したのであるが、仕事が終わってさあ買いに行こう、と思ったら9時だった。おいおい。そこでやめときゃいいものをしつこく会社そばの11時まで開いているレコード屋に行ったら、「ROAD」の初回が売っていた。買ったらついでに「翼になれ」と「A
JACK IN THE
BOX」のポスターもらってしまった。雨なのに。結局そっちにお金は消えた。いいのかそれでまるみ。
そんなこんなでV6にも染まりつつあるまるみ26歳であるが、本日はちょっと笑える出来事があった。うちの会社のアルバイトのUさんと昼食を食べに行ったときのこと。初めて行く面子のせいか、(と言っても2人)はっきり言ってあまり話ははずんでいなかった。もともと私も結構な人見知りなので(自称)今日はかなり緊張していた。おそらく向こうもすだったようだ。仕事中はわりとくだらないこと話すがのだが食事となると違ったらしい。(そうなのか?)そして、やはりというか何というか、ネタにつまるとお互いの趣味の話とかに行く。私の場合、コンサート好き、というのはかなり課内に知られている。でも誰が本命かは当然誰にも言わない。以前に輝一を好きだっていったら、マッキーをすすめられた、そんなことがあって以来、あまり人には言わないようにしていた。(そんなわけで会社での私は「とにかく何でも見に行く人」らしい・・・本当だろうか)でもまあ、その話になる。そして話をしている内にその一緒にごはんを食べたUさんが、「私、コンサートって行ったことないんですよ。ただ義姉がすごいはまってて。それに一緒に行ったくらいで・・・(笑)、横山輝一、って知ってます?」えええええ(@@;)ちょっと待った、その名は!!こんなところでその名を耳にするなんて!「・・・ご免、それ、大本命」あまりの衝撃につい、彼女に真実を言ってしまう私だった。だまっていたのにばらしてどうするよ(笑)そんなわけで、あまりにも身近なところにファンを発見してしまったのであった。いや、これファンとは言わないか。でもBLITZ行った人ではあるわけで。花道近くにいたらしく輝一の衣装少し詳しく覚えていました。それをきいてうれしいやら、パニックやら、いろいろ複雑なまるみ。とりあえず会社には秘密にしているのだが仲間がいるのはかなり嬉しかったのであるし。ううむそれにしても私の世間って狭いなあ。
まるみの世間はかなり狭いらしい。類友というよりも何かしら私自身・私のすきなことと関係ある人が多いのだ。アルバイト時代の友人、ちさとちゃんは飲み会でのたった一言で私と類友だとばれ、中学の友達、Kちゃんはさらにもっと昔の私の友達・みわちゃんと同じ高校同じクラスになり、同じく高校の時バイトで知り合ったHちゃんは、中学のときしりあったかっちゃんと同じクラスであった、などなど似たような事多数あった。さらにとどめが高校2年で同じクラスだった箱田さんと3年後ライブで知り合ったNちゃんが実は親戚だった、と知ったときである。ええええええ。聞いてねえぞ(笑)
まあ、会社にはジャニなアルバイトさんもいるのだから。実はかなり私の世間とは狭くて、よく探したら実はもうすこし輝一ファン出てくるのでは?と思う思いをかくせないまるみであった。うーん。
ところで、本日の冒頭、V6のポスターについての話を[裏]のたわごとのページに入れてみてるので、よかったらそちらもどうぞ。とうとう「今日のV6」までできてしまったかまるみ・・・・・・
8月22日【加油】
今日は何だか気が気でなかった。昼間は久しぶりに会うmちゃんとプール行ってて、ついでにうちのページ見せていた(まるみの友人のPC所有率はかなり低いので、時々こうして見せている。)のだが、その時も、そして夜行ってたPEARLのライブ中まで気になっていた。何かって?そう、24時間TV。信じられない。ライブ中に「今ごろ剛くん走り出したんだろうな・・・」とか思って集中できないなんて。私のココロのハーブ(本当かい)・北島健二を目の前にしながらそんなことになっているとは。そこまで好きなのか、自分!??愕然とするまるみであった。自分でもそうは思わなかったよ、いや、思っていなかったよ。その上ようやく家についたら4chは武道館から生中継中で、応援FAX、うんぬんの声に振りかえると大画面に走る、いや走っている剛くん。夢じゃ無い、本当に走ってるよーーーー(@@)、凝視。アンド硬直。思わず座り込み状態でTV注視。何だか自分じゃないのにエラく緊張して見てしまったよ、応援ライブ。でも私にはTVの前で応援するしかできないし。頑張って、頑張ってと心のなかで願うしかできないのよ。本当、頑張って。いの、フォローよろしく。そして岡田、君もだ。早く行け、いや、実は私が見たときいないだけですでに剛くんの近くにいるのかも。いるんだろうな(^^;)怪我もなく皆で一緒に武道館にゴールするのを埼玉の空から祈っているからね。ビギナークラスの私の祈りなんてたかがしれているかもしれんが、ちょっとでも足しになりますように。
さて、そんな中、ふと我らがオヤジに思いをはせてみる。オヤジも何かしないか。別に100kmマラソンしろとは言わないから、話題をくれ。たのむ。24時間TVで「Lovin'
You」かけて自分が歌いに行くとかしてくれよ。そうしたら私は観覧ハガキなくても走るぜ、武道館にかけつけるよ、誰をって、もちろんオヤジ応援するために。MAXもでてみんなで歌ってくれ。そこで盛り上がればしめたもの。2ヵ月後くらいにポイントローズにお電話が。きっとジャニとのお仕事がめぐってくるよ(大嘘)。そう、冷房がんがんに効いた部屋で、事務所からの留守電も無視してバイオハザード・デュアルショックバージョンをやっている場合ではない。ナイナイも言ってるぞ。まだ間に合うって。急げオヤジ!人脈を増やせ!まあいいや、ってなっている場合ではない。気持ちの問題だ。武道館へかけつける、というくらいの気持ちの強さがあれば、きっと何でもできる(本当か?)。頑張れオヤジ。
8月24日【言葉にできない】
さて、昨日は大変だった。結局帰れなくて、24時間テレビのグランドフィナーレをビデオで見る羽目になった。しかもわが家はビデオは居間にしかないので、父上が寝た後で見ようと思ったら気づくとAM4:00だった。その間熟睡。どうやら無意識下でFAXをとっていたらしいが記憶に無し。まあ家人もすでに寝ていたので悠々と見れたが。かなりむなしい。朝出がけに足をひきずっている姿を目撃してしまってから一日中気が気でなかったので約20時間後にようやく(とりあえず無事に)ゴールしたのが見られてすこしほっとした。お疲れさま剛くん。ゆっくり休んでね。しかし夏コンは平気なのか・・・
そんなわけで(今日長い前フリだな)朝の更新である。今日は休みなので起きてうだうだしていたら母上が話しかけてきた。CDの音量ものともせず、話しかけてくるところがうちの母上のすごいところだとつねづね思っているのだが、今日も多分にもれずそうやって話しかけてきた。昨日の24時間テレビの話だったので聞いていたのだが、どうも彼女は最近のジャニーズってすごいわねえ、と言うことが言いたかったらしい。「話していたんだけどTOKIOだって、最近しっかりしているじゃない。お父さんなんか城島君しっかりしてるなって」・・・父と話すかアンタ。そんなことは顔にもださず「へー、そうなん?」と返しておいた。「最近のジャニーズの子はしっかりしているわよねえ、昨日の見てそう思ったわ。ああいう(司会とかランナーとか)のって最初に「やるか?」っていわれるんじゃないの?それでやりとげてしまうんだから。」とか彼女はその後言っていたがもはや聞く気なし。私にはその件は思うところ多くてコメントできません、以上って気分でした。まだ私はゴールの瞬間とか、夜中の途中経過しか見ていないが「すごい」とか「しっかりしている」といった事では語れないんじゃないかなと思う。そんなお茶の間の感想ももちろん大事なんだけど、24時間やりとげるのも100km走りきるのも普段のバラエティとは違うんだから。でも私の心でうずまいているこの気持ちを語ろうとすると多分そんな言葉にしかならない。だからとりあえずノーコメントしかできない。まあ伝えようとしたい人もいないのでそれでも困らないだろう。とにかく、お疲れさま。これしかいえない。
そういえば、今ごろ思い出したが、横山輝一のライブにおいて、BLITZで過去2回あったIN
STYLE、私はそれぞれ天国と地獄を見た。2ndはともかく(こちら参照。天国でもないか)地獄を見たと今でも思える1stは仕事のため本編とダブルアンコール見れず、外でただただ泣いていた。本編のラスト、SOMEDAYでようやく会場につき、嬉しかったのも束の間、それが本編ラストと知って泣き崩れ、ダブルアンコールなんかもう終わり、と思って会場出た直後だったので呆然としたのだった。そしてそとの壁のすきまから聞いた。その時って本当に言葉にはできないくらいの悲しみだった覚えがある。あの時、私はこの気持ちを表情で友人に語り、おそらくまともに言葉では語っていない。(なんかこわいな)でも、たぶん今も語れない。どう言っていいかわからないし、おそらく言葉にしていたとしても的確に伝え切ってはいないし、していないだろうと思うからである。あのとき言葉にできない切ない気持ちは多分これからも言葉にできないのだろう。
言葉にできないというのはもどかしいが、でもその分言葉でくくれない感情があるんだろうな。ちょっと考えるまるみであった。結局今日も意味不明なたわごとである。
8月28日【いざ、横浜(笑)】
AM3:00現在、関東は何だかすごいことになっている。来るのか、台風。よりによってこんな日に。やめてくれ、と思うのは私だけではあるまい。まあ、横アリに行かれる皆様も同感だとおもうが。一応念のため。
まるみちゃんが1週間近くこのページ更新していないのは、単純に余裕無かったからであるが、平行してV6への傾倒は進んでいる。そう、今日の仕事が終わったら私はダッシュで横アリへ走るのだ。JRと東横線をのりついで。先日の休みの時に一度自分の会社から横アリまで下見をかねて時間をはかったところ、1時間20分ほどかかった。しかし、10分は横浜線を待っていたのだから菊名からダッシュかければなんとかなるか、と思うまるみがここにひとり。はたして今日はどうなるのだ。歩く時間は計算に入れたが、天気までは失念していたよ。たのむ、東横線、止まらないで(泣)。
さて、終業後、横アリへ走る私はきちんとV6を見ることができるのか。それは今日の運次第。結果は後日。では。
8月31日【夏のゲレンデへようこそ】
常々気になっていたのだが、スキー場って夏は何しているのだろうか。冬はあんなに動いているけど。と思っていたのだがこの何年か、夏にそういうスキーリゾートへ旅行することがあったおかげでなんとなく夏のスキー場の使い方、というのが見えてきた気がする。たとえば、去年社員旅行で行った白樺湖。そこでは夏は遊園地だのショートゴルフだの一大レジャースペースであった。まあ、観光地なのでたかがしれているが。そして昨日は白馬47。そう、輝一の曲で皆さんご存じのあそこである。1泊2日のツアーのなかでたまたま予定に入っていたのであるが、とにかく期待に胸をふくらませつつ、当地へ向かう。
まあ、当初の予定ではここで飯ごう炊さんであったが台風がちかづいていたため急遽予定変更、施設内でのフリータイムとなったのである。てことでまずは遊べるものチェック。おお、マウンテンバイクのコースがある。これって初級者コースと林間コースじゃん。しかもゴンドラのうえの施設はそばや。上のほうにはどうやら草花園とかいうものもあったみたいで。あと下でもブレードだのスケボーだの。キャンプ場もあったりなんかして。なんだか楽しそう。おお、47はこうやって夏には営業していたのね。近くのペンションもこれで安心。などと感心しつつ、冬にまた来たいと思うまるみであった。時間があったら遊べたんだけどね・・・本当に見るだけだったから。
ついでにいえば、このツアー、泊まったホテルは白馬コルチナゲレンデのそばのホテル。同行者、Sちゃんによれば、ここって冬はとるの大変みたいで。夏だからとれた、とはいえちょっといい思いをしたのであった。温泉もよかったし、ホテルきれいだし。ホテルの裏はゲレンデ。うーん、冬にきたかったなあ。
だがしかし、台風接近のためがらがらなレジャー地であそんだそのツケなのか、この旅行、帰りに中央道始め99%の上り道路が通行止めになってしまい、東京入りできなくなってしまった。そのため残りの1%のコース、わざわざ双葉〜八ヶ岳有料道路で佐久まで行き、上信越道〜間越道で帰宅、池袋解散ということになってしまった。やはりそんなときに遊びに行くなということだったのかは今は謎である。ただ先ほどのコースを5時間(上信越道〜池袋は2時間)で走り切ったドライバーには敬意を表したい。多謝。
◆本日のたわごとへ◆
|
|
|
|