![]() |
|
1月6日【通り過ぎても残るもの】
新年あけましておめでとうございます。相変わらずのらりくらりなサイトですが本年もどうぞよろしくお願いいたします。
とりあえず本年の目標→パソコン購入だったり。なぜかというと、今うちのPCのあきメモリ数がいよいよ600MB前後になっていたから。これが100を切るとメモリオーバーとなるため(昨年4月はこれでPCがクラッシュした)、半泣きで作業に取り組んでおります。ていうかおかげで何もできないので急務というべきか(号泣)。
さて、昨年秋からこっち、なかなかにハードなスケジュール展開で結構体が辛いことになってたりしました。そら当たり前なんですけどね。11月のツアースタートから土日は必ず家にいない(片方がコン、片方で帰宅とか)、土日両方コンと舞台とか。そんな感じで11月が終わり、12月からはツアー残りの代々木大阪福岡名古屋そんでもって握手会、しかも名古屋初日とか普通に移動に組み込んでるし。平行して風邪ひいてたりしたから余計に最悪な状態に。年末は結構キツかったです。福岡行って握手会して帰って来て次の日会社の方との忘年会、翌日早退して名古屋、その日のうちに帰京、一日空いて翌日が仕事納め。さらに翌日が海へ遊びに行く日(ここも忘年会の予定だった)でその次の日がカウコン。大丈夫かな自分、と思ったら名古屋の日に風邪が悪化しました。もうおなかいたくて大変なことに。そのまま食事がとれずあいてる一日も仕事を休むはめになりました。ひー。休んだ日には熱があがったし。海の日の忘年会結局いけなかったし。そんな感じで年末を終え、結局通常の食事に戻れたのは年もあけた昨日くらい?でした。それまではもうとにかくダメダメ。一食まともにとるために残りは食べない(そうしないとおなかがクラッシュ)とか検討したし、それよりもまず食欲もないし胃もうけつけない。おせちなんて食べらんないですよ。お雑煮はゆっくりゆっくり食べたけど(え)。なのでカウンドダウン後の予定だった餃子スタジアムは当然ほとんど食べられずでした。ただし、今ナンジャタウンにりらくの森というマッサージエリア(これはナイスな企画だよね)ができてたのでりらくの森でリンパマッサージしてもらいまして。気持ちよかったです。で、翌日はそのまま昼行便のバスにて大阪へ。(←体調悪いとはいえこれとってたから仕方ないんだよね)8時間ほど爆睡して大阪へ行きましたが6000円であの座席はいいっすね。夜行だったら確実にもっと高いと思える座席でゆったり寝てきました。で、そのまま先に大阪入りしてた家族と合流して2日3日はおいっこメインでトーマスランドとエキスポランドへ。なぜ三が日前にこんなに子供連れがおるんじゃー!と言う感じのまったりした人ごみでした(涙)そしてそれが終わって翌日はのぞみ自由席で帰宅。ついでに途中でちゃっかり大阪ジャニショによってカウントダウンのうちわないかなーと見にいってみたりしました。カウントダウンは上記状態で体調が最悪だったため、あとうちわしかないと聞いてたため、今年は並ばなかったんですね。でも写真違うらしいと聞いてちょっと興味がわき、ジャニショへいったわけですが、なんかすんごいここも人ごみ。でもうちわだけだしなーとまったり並んで見てみたら、カウントダウンのうちわはTOKIOと櫻井くんと剛さんの以外売り切れてました。ひょー。そして剛さんの写真はツアーのうちわの別テイクだった感じ。でもまあとりあえず買ってみたわけですが。所詮コレクターだよ(汗)てことで大阪みやげがなぜかうちわになり、大阪での正月終了。なんか年末年始の2週間だけ嵐のように駆け抜けた感じです。
そして年があけて残ったものは記憶とこの間できなかったもろもろのこと(号泣)週末3連休使ってクリアできるといいのですけどもね。しくしく。でないとまた来週から剛さんドラマもはじまるしね!またバタバタするのでがんばりたいと思います。
まあこんな感じで実は結構バタバタしてますが今年もよろしくお願いいたします。ではー。
1月12日【日付が遅れてますが】
毎年一月に思うこと。年始休みの分相手方も遅いけど、こちらもすぐに時間がたってしまう(涙)。てことでばたばたばたばたしてます。ちなみに新年最初にしたことはデータ印の分解。日付部分が6年ひとまわりなんですが私が入った時、すでに1年分終わってたんですよ。でもって去年でそれもひとまわり。ひとまわりの間にずいぶんいろんなことがあったわねえ(汗)と思いつつ。そして昨日は一日中喰いタン制作発表のWSはり。日テレだけだと言いつつ、HDDがギリのためにエラい目にあってました。6時台で、必死になってHDDあけてたよ………。その時間は予約入れずにひたすらHDDチェック。朝から何やってんだ。結局そうしてあけたわりには出たのがズームイン(7時台)となるともだけだったのでまだそれは救いと言うかなんというか。なるともの芸能の時間もやっとわかったし。一応夕方もまわしてましたがなにあの成人式。見た感じ過去最高というよりはどーみても過去最低でいつもの水増しコメントなのかと思いましたよ。修二と彰は正直どうでもいいので、マボとぼんとハセズンを探す。ていうかあの二人ばかり映ってると画面がマジで重いから明るい色のもうちょっとジャニーズらしい子を出してくれないかな、と本気で思いました。Pはともかく、もう一名がね……。うん。ぼんが少なかったのでちょっとやさぐれてたり。マボは立会人だからちょびっと映ったりしてたかな。でもこの夕方の扱いの結果、翌日はWSまったく見ないことにしました。だって多分メインの二人しかでなさそうだし、彼等は本気でどうでもいいし、映らなかったらこっちが気分悪くなりそうだから。←正解だったかもしれない。てことで今は明日のためにHDDをまたも必死であけてます。10月頃のめちゃイケとかがなんか機械の方でできんかったので今日はゆっくりゆっくりあけてたらもう2時経過(涙)でもそのかいあって明日一日中まわしっぱなしで行けるようになったからよしとします。明日が楽しみー♪ではでは。
1月13日【偶然ってすごいね!】
前に書いたかもしれませんが、昨年末の福岡での話。握手会で並んでいたら後ろに並んだ方がその前の週、大雪でうまって夜行バスに閉じ込められた方のお友達でした。話していたら「それ私の知り合いかもしれない……」という話になり。最後にプリクラ見せてもらいましたがその人でした。で、またそのまま別れたんですけど(爆笑)、偶然すごいね!世間ってせまいね!という話になりました。
そして今日は会社の人の送別会(うちの会社は昨年以上に退職者が多かった。その流れかと思うんですが)でした。そのため久々に新宿へ。ココ一年会社の人とごはんたべにいったりしてるんですが、その流れで先月のうちの友達同士のごはんの話に。おいしいお店の話だったんですが、まあうちの地元だしなあ、と思ったら会社の先輩方はその店知っておりました。えええK越だよなんで?と思ったら前にうちの会社にいた方のオススメだったらしく、一回いったことがある、て話で、そこはマジでおいしいから!と言われました。そうなんだ有名なんだ!と思ってこっちがびっくり。釜焼きピッツァがうまいらしいので今度いくことになりました。偶然ってすごいですね。でもってちょっと楽しかった。ふふ。
こないだVコンのチケットゆずった先輩がおみやげ、ということで剛うちわをくれました。うひょ。「振っちゃったけど」と言ってたけど、楽しんでくれてたのでそっちのがうれしい。あの回いけなかったけど、こんな風に楽しんでもらえたならこっちも大変嬉しいです。うん。
1月14日【はつもうで】
初詣って、普通は年頭にするんですが、どうしても私の場合年明けは移動だの移動だので初詣を今年もしてませんでした。
で、今日こそと思って今日はやっとこ初詣。(私にとってのはじめてのおまいりなんだから初詣だよな)今年は10ウン年ぶりに湯島天神へ行って参りました。豊川もいきたかったんですが、とりあえずは湯島へ。まあうちの従弟くんが大学受験だからねー、って思ったのがきっかけですが、ひさびさに行くとあそこ遠いっすね!私は丸ノ内線からいったんですけどいきはお茶の水駅からえんえん歩き、帰りは本郷三丁目のが標識出てたから歩いたけどそんなに距離変わりませんでしたよ(涙)300mくらいしか違わないよ駅からの距離。で、東京はすんげー雨だったのでジーンズの足先あたりがびしょぬれになりながらもお参り。でもそんな雨でも参拝客は多いんですね!びっくりですよ。受験生には土日も天気もないんだよねー、と思った私でした。
そんな湯島は学業がメインなんですが、一応他のお守りもちゃんとありまして。私は開運を買ってきました。従弟くんには学業セットと名がついたお札とお守りのセットと湯島だからお約束で鉛筆、そしてペンセット。ペンセットは初めて見ましたが時代の流れに乗っているなあと思った私。だってさ、今たしかに試験鉛筆で受ける人って少ないでしょう!シャーペンとかだよねえ。て考えたらなんか納得。そして気持ちの問題だから買ってみました。効果はわかりませんが、まあよろしくお願いいたします。
そして帰りにリフレクソロジーへ。ちょっとしっかりやってもらってきました。最後にどこが気持ちよかったか聞かれるんですが、素直に答えたところ疲れてるのは目と肩、それと頭(睡眠不足)と言われました。最初に目と肩は言ったのもありやっぱりと思ったんですが、頭………それってWSはりすぎで睡眠不足なのが出てたってことですか?反射区すげー。
今日はお出かけと平行で喰いタン!の番宣をはってたわけですが、THEチャンプを気づかず逃しました(涙)。やっぱり一日中はっておくべきだった……と後悔しきり。でも本編第一回がもう森田ステージ状態で見ながら悲鳴ですよ。かわいいかわいい可愛すぎ!ヒガシの「だっておなかすいたんだもん」も無駄にかわいらしくてびっくりでしたが森田さんのあのいっぱいいっぱいなひつじぶりはどうかと思います。かわえすぎマジで。そしてももちゃんこと京野ことみ嬢の「次言ったらぶっ殺す」が大ウケ。そら剛さん怖がるよなあ!カッコいいよ!(笑)。相変わらずドラマはなかなか見るのが辛い私ですが、軽い感じで見て行けたらいいなと思います。
1月17日【パソコンをかいに】
さて、ようやっとお金がそろったのでパソコンを買うべく会社帰りにいつもよる某ソフ●ップへ。マックのBTO希望だからそろうの待ってたんですよ。でも本当は昨日いったら金額がそれまで計算していたのより2万も高いの。えええええ。何それ値上げ?インテルの出るから一緒に値上がっちゃったの!?とあわててその日は帰宅。で、今日は昼休みにアップルのサイトまで調べに行きました(納得いかないと大きな買いものしないタイプ)。でもそっちはやっぱり金額変わってない。なーんでじゃーと思って、内訳の金額を確認するとメモリがありえない金額でした。純正が一番高いと思ったけど、純正より2万も高いメモリがあるのかよ。書き間違いじゃすまされない金額だってのも気づきました。マジかようえ−。こうなったら店員に説明してもらおう!と思って店員に質問。アップルの金額計算のページ印刷したの忘れましたが店員があわてて調べにいったらしく、しばらくして戻って来た回答が「すみません、間違ってました」でした。ありえねえよなiBookのメモリだけ他のBTO型式より2万以上違うんだよ。なんで他があの値段でそれだけ2万以上高いんだかその理由を聞きたかったんだけど。なーんかケチがついたな、と思いつつまあ買おうかしら、と思ったら今度はワランティの値段が違うと。(それはこっちの知識不足)結局お金がギリギリで足りなくて翌日に持ち越し。くっそうマジでケチがついたよ。ぐれぐれ。
パソコンかったら本当に貧乏まっしぐらになるのでちょっとためらってるふしもありますけども、でもまあ背に腹は代えられないので、明日こそがんばってきます。
1月18日【パソコンをかいに2】
てことで昨日のリベンジもかねてまたもソフ●ップへ。昨日もらった紙とアップルのサイトの計算したものを持って行ったのですが……昨日の方がいなかったため軽くまたも売り場が混乱。またかよ。とはいえ、ちゃんと確認できたのでめでたく購入。BTOでメモリとHDDを増やしてもらうつもりなので(メモリは3倍、HDDは2倍になります)、とりあえずそれが来たらうちはスキャナが使えるし画像もできるしで音楽もはいるだろうしもうちょっとやりやすい環境になるかと思います。今度は9はないからパーテーション3つにはしないし。まあできあがるのは今月末くらいのようなのでそれまではもう少し今のマシンでがんばりますー。
1月19日【朝からおいおい】
今朝見た夢。めっちゃありえない夢でした。
握手会の夢でした。順番がヒロシ・剛の順番で他のメンバー記憶なし。で、ヒロシが私の親指根元のやけど跡(小さく左にあるんだけど夢の中では握手した手にあったらしい。目覚めて確認した)に目をとめ、「これなに?」と聞かれる。で、すぐ握手して動かなきゃいけない(この辺は現実と同じ)ので一気に「根性焼きの跡!」(実際は歩きタバコの被害跡)と言ったら次の剛さんがいたく反応して「俺も俺も!」となんか握手よりも見せる方に注意がいってる、という夢でした。しかもなんかトラブルがあったかなんかで途中で握手やり直しになり、並び直したら今度は健が一番。その後はヒロシか岡田だったように思いますが(剛ではなかった)前の人が健をスルーし、健が「あくしゅ!あくしゅ!俺スルーしてる!」とイノハラのように手で呼び止めようとしてるところを目撃してる夢でした。うわー。その後あたしが健に何かいってひかれてましたが。ろくなこと言ってないと思われる。
ともあれ、朝からちょっと楽しい夢でした。ついでにマニアックなこと言うと、並び直した後の握手会の机が都立産業貿易センターのあのでっかい机で、メンバーも私たちも身を乗り出さないと握手できないという状態でした。てかどこからその机持って来たよ!夢とはいえわけわかんなすぎる。笑いました。←その机がどんなものかわかる人も少ないだろうよ(汗)そして何故そこにいたのがヒロシかといえば、一昨日のはなまるマーケットを撮り逃し、かつおめざがFlatだったと聞いて地団駄踏んでくやしがっていたからだと思います。(でも見たら確実に食べたくなってた………)今度はカフェにいきたいです。そしてこのために大阪行きそうで怖いです。いやまだ大丈夫ですが。はい。
しかし私の夢って変なところで思ったことを忠実に映し出すなあ、と思いました。はは。
1月20日【おとなとこどもと】
本日は会社帰りに本屋とビック●メラへ。もうお金がヤバいにもかかわらず、必要経費だからという名目でRAMとRを買って参りました。ていうかうちにRAMのストックがマジで無くなりかかってて喰いタンを落とせない状況だったわけですよ。なので買って来た次第。(私は会社帰りに寄る店はPC関連ならソフ●ップ、音源画像関連だったらビッ●●メラだったりします。両方行ける状況だから。どっちかというと通り道上だから前者が多い)こういうとき子供だったら「お金ないからダメ!」と親から怒られたりするんでしょうが、とりあえずいい大人なのでその辺は自己責任です。まあ大人買い、とかもそうだしね。自由にできる分責任も自分なわけですよ。ふう。なのでちょっと今日は切ないです。
ついでに本屋へ、こういう時行くとまずいのにいってしまい、うっかり「きみのカケラ」5巻も購入。やっと連載時の空白部分に到達したわけなのですがエラい展開にちょっとうるうるになってしまったりしてます。なんじゃこの展開ー!でもこれでやっと最後の10回で無理矢理切る直前の設定になったわけですよ。なんでヨナとシロで旅してるのか、なんで議長さんがおにいちゃんの庇護下におかれてるのか、なんでイコロが一人になってるのか。でもイコロのお父さんの話はこのままだと絶対出てこないな…と思った次第。そして加筆部分が絵があきらかに違うのに時間を感じました。今この人が最終兵器彼女書いたらあきらかにちせが違う子になるんだろうな……トムソーヤーもたまに読んでるけどそう思った次第。しかしこの話の子供は子供なのに大人な心の子が多い。我慢しないのが子供、というイメージで書かれてるけど、それでも現実を受け止め過ぎな気もする。そして大人はあきらめてるしな。大人な心をもった子供と子供の心をもった大人が混在してるのでこの話を読むとちょっとだけ大人って……?と思ったりしてたり。今は子供の常識を持った大人が多いからね。うん。まあ大人からみで。
おとなとこどもといえば、今日うっかり所長と明日の天気の話をしてました。そして雪は嫌だねえ、という話に。子供の頃は雪は大好きだったんだけどなあ、なんでこんなに雪はイヤになったんだろう、という所長に「だって大人になると現実がのしかかってくるんですよ」と言ってしまった私。だってそうじゃん。雪がいい例ですよ。ちいさいころは雪見てただきれいだねーと思っていた雪少ない地方の住民な私ですが、大人になると目にしちゃうわけですよ。身近な例では雪かき、そして雪害。大人になると現実優先になってしまうんだよなあ、とそんなささいな話から思ってみた訳です。でわ。
1月22日【ゆきしろゆき】
昨日は関東にはめずらしく雪でした。一日中結晶がいっぱいついた(遠目から見ると綿ゴミかと思った)雪が積もってました。自転車のかごに積もった雪はまさにそんな感じ。で、医者の帰りにおもしろがって家のポストの上に雪だるまもどきをつくったのですが、ちいさかったのですぐに積もる雪につぶされて見えなくなりました。あらまあちいさかったからねえ、と思っていたら翌朝、つまり今朝ほとんどの雪が解けている中でポストの上でそのだるまもどき×2だけが残っていました(笑)綿みたいな雪をかためてかためて作ったから解けにくかったのね!ちょっと笑った。
まあ、そんな感じで雪で昨日行くのを断念したバーゲンに本日行ってきました。行ってもほら、次それ着る楽しみ(つーかライブ)がまったくないわけなのですが、どうしようかなーと思ったあげく、結局会社で着回す服が減っていたのでどっちみち行かなきゃなんないか、と思いつつ、ついでに靴も買いに行こうと思った訳です。はい。貧乏なのに……。しかしすごく寒かった。地元は日もさしてあたたかかったのに電車乗ってたらどんどん曇ってきて寒くなるんだよ。南に近付くにつれて寒くなるってどうなの。とっととお店の中に移動してましたけども。で、結果はセーター×2枚、カットソー×1枚ゲット。セーターはもともと持っているやつの色違いを一枚(薄いんだけど、あたたかくてお気に入りだったのでもう一着買って来た)カットソーはまさか着れると思わなかったサイズが着れてちょっと嬉しかったり。でもスカート見にいったところで私が秋に買ったスカートの私のベストサイズが売っていたことにちょっと悲しくなりました。なんであの時ないんだよ!1サイズ小さいのはいてるこっちはどうしろというのだよ(それは痩せろと言われているのだよ)。うー。そして靴はとりよせ。ちょうどサイズがなかったので仕方なく取り寄せました。とはいえ会社そばとかで見つかったら速攻買う気もする。うん。まあそっちは急いでないんだけど。今のと同じ形の靴だし。帰りにひさしぶりにアンリシャルパンティエのケーキを買ってきました。初めてパリコレクションシリーズのケーキ食べましたがうまいですね。この時期はレギュラーメニューが少なくなっててさみしいですがでもおいしかったのでよしとします。ぐー。ホントにここのケーキは大好きですよ。来週になったらガナッシュが入るであろうし、2月はチョコがおいしいシーズンだから楽しみ。
こんな感じですが、まだPAYDAYじゃないです。どうやってあと数日頑張ろう私……。(だからそう言う時にバーゲンにいくこと自体が自爆だってば)
1月31日【話はこれからだ】
かつーんデビュー決定しましたね(棒読み)。これでにゅーすとエイトと3すくみ状態(あくまでもJフレの時のようにほのぼのとした状態に見えないのは多分うち2/3が「俺が俺が俺が」と言う態度ででばるやからだからでしょうね。上下をちゃんと大事にする子たちはきちんとしてるもん。俺が俺が俺がは似てるけど。←え)ですな。どれが生き残るかのサバイバルゲームに見えます。
なんかいろいろ売るみたいだけど、滝のときのHATACHIの二の舞になるんじゃないかなーとか思ってたりします。このところの鳴りもの入りでのデビューはスカな気がするので、まあ正直期待してません。ていうか、あのひとたちに関わらなければ何しててもいいですよ。ファーストコンでDO
YO
THANG歌われたとか、ご本尊がいる状態で「す●るくん(一時貸与先)のシェルター歌いまーす!」とのたまった上にさらにそれをまつたけでもほざいたとか、シングル曲を勝手に改造しててけとーに歌われてるとか、そんなことされてて好きになれと言われても。て気がしてます。正直ジャニーズにしては汚いし、バンド系というにはお水にまみれすぎたイメージだし、まったく食指が動かない。ていうかバンド系はジャニでよりちゃんとライブハウスで見る方がすき。さらに某曲はす●るくんのバージョンのがうまいとさえ思えたくらい歌もアレだし、ダンスもてけとーに見える(これが一番大きい)。どう応援しろと。怖いものみたさでドームまで行く予算作る気もないので遠くから呆然と眺めてようかと思ってます。でも、まあ一応頑張れ、とだけ言ってみます。確実に事務所はかつんのデビューを待ってた感はいなめませんが、FC作れるんだろうかね……。
|
|
|
|