いままでのたわごと・2005年10月

 

10月2日【ばたばた】

週末はいろいろと出かけていて家におりませんでした。そのせいか、家の分がおわってません(涙)HDDがたまってるんだよー。編集前の毛利があるわ(6話おとしてないうえにチャプター切ってない←まだ気力は残っているもよう)、計算が終わってないわ(なんのだよ)。平日にやらねばと思っている次第。今週は学校もないのでまあ時間はあるわな。ところで金曜に orangeのPVがめざましで流れました。すきー!非常に大好きなのですが、いかんせん同じところを二回もわざわざ長すとか、某K部氏の好み丸出しの解説(あの人娘。系とか他のジャニ好きなくせにVだけ嫌いみたいで今回はとうとう言葉を発しなかった。アナウンサーとしてあーゆーのは好みではない。Vだからとか以前に絶対あの人はオヤジとかでもそうして差別しそうだから。)とかが激しくうざかったのでF2を見て、ほほえましくなってた次第。最終回だったのにありがとうF2。芸能のとこだけK部追い出してめざましにきてくれないかな(マジ)。なんて思いつつ。めざましで流れると次はWARPなんではらなきゃなー、と思ってます。これくらいしか今週のHDD使うことがないとは思うけど、来週はばたばたするので準備したいと思います。うん。そして一般発売が再来週からか……。(遠いな)


10月5日【悩む】

今日は朝から低血圧状態で結構立ってるのがつらかったのですが、それでも会社に行ってきました。前日のWARPもリアルタイムで寝過ごした(でも録画してたし)し。身体だるくてだるくてしょーがなかったのですが、ねえ。うん。

で、夜もそんな感じで落ちてしまったのですが(ねーさんすまぬ)。落ちる直前にKねちゃんからメールが。エイトクリコン?12/16から12/25??城じゃなくてまつたけ??……………………えええええええ。Vの追加とってなかったらあたしは多分そこにエイトをつっこんだろうけど、この時点であいてる時間がないよ……。エイトは見たいが、それよりもリアルなVだよ(汗)。な、悩む………。


10月7日【Mステ】

うちのPCでこう入力しようとするとM捨てとなるんですが、まあそれは置いておいて。Mステ20周年SP。今日に限って運悪く所長と打ち合わせた(というかもうなんつーかって話だったんだけど。物理的にこっちのせいにされても困ることだったけど奇跡的に言い方がよかったらしいが)ためにまたも残業。うちについた時にはもうもうvは終わってましたが。Orange見れねえよ!!!!ってことでしょうがないので小窓を堪能…と思ったら前期部分で大興奮。だって米米だよ!シュークだよ!!つーかコータローがいるんですが!!!!!!(錯乱)結論、やはり米米のダンサーたちは動きがうつくしい。いや、マジ堪能でしたよ。浪漫飛行といい君がいるだけでといい!一瞬だけでずいぶんシアワセになってる私です。
ついでに白い恋人達聞いてクラウディア2幕のあのOH!クラウディアとのハモリを思い出しましたわ。(2幕でたしかジアラとヒコゾウ(忘れたからカタカナだ)がOH!クラウディア歌ってる時にオリエが対旋律で歌ってるのってこれだったと思うんだけど。たしかさ、クラウディアはこの時祭りの衣装を一枚ずつ脱いでいくんじゃなかったっけ??)ああもうサザン嬉しい。つーか、夢工場も映ってたよ。ていうかヒロベさんしか見えなかったよ!!若い頃の浅井さんがはねてたのは見えたけど、マッケンが見えない…まさかあのパーマンの中の人がマッケンじゃないだろうな(汗)。さあてちょっとハイになったけど、またまったりテレビに戻ります〜

そういえば、まだ続いてたドラクエ2ですが、ただいまレベルあげ中。そして復活の玉GET。てかはぐれメタルは不思議な帽子は持ってないのか…。


10月8日【疲れた】

今日は医者に行ったあと、ずっと寝てました。というか昼間から寝落ち。ダメダメですね。ていうか気がついたら寝てたというか…。
医者にいくといつもそのまま寝てしまいますな。いかんいかん。


10月9日【ヒロシおめでとう】

ヒロシとは長野博さんのことです。おめでとうございます。今年もぜひにっこりわらって毒を吐くキャラでいてください。「ナビって言うなー!」は今年の名言としてとっておきます(笑)
今日はHDDを整理して、雑誌を整理して…のはずがちょとしか進んでません。またも途中から偏頭痛。いつまで続くよこれはと思ってます。

昨日書こうとして寝落ちしてて(結局寝落ちか)忘れてたこと。11/1にガコイコ企画でV6北海道温泉旅行ですか。ステキな計画が企画になったようで。デビュー記念日になにかあるかも!と思ってただけに違う方からわくわくさせてもらって嬉しいやら嬉しいやらです。今度こそ剛さんがきちんと温泉はいる姿をぜひ……!!と切望してみたりして。あ、いやできればその前に山道を車で走行してピクニック気分とか味わってもらえたらいいなあ、とか、井ノ原さんの呪いが成就してしまって大雪が出てくるとかあるとまた違うのかもしれませんが(後者はあまり望んでない)。でも6人そろってなんだから枕投げとか枕投げとか枕投げとかぜひやってほしいし!もちろん寝起きドッキリとかもあったらいいなあとか思うし。てか温泉つったら宴会だよね!宴会場とかで6人だけでぽつーんと食べるとか…………(さみしすぎるがなんか似合う気がする)。うわあ見たい………。
個人的には6人そろって露天風呂なんですが、そんなステキ映像があることをひっそり願うことにします。

 

そしてみなとみらいの電話は………………………聞かないで…………。←誰も聞いてない

 

10月10日【目の日だったと思うんですが】

今日が体育の日なのって何年振りなんでしょうね。ひさびさの10月10日体育の日、て響きに懐かしさを感じてます。

でもやってることはインドアでしが。はい明日のためにHDD必死にあけてたのですが、毛利とフレパの編集だったために途中からぐだぐだに(苦笑。やっぱり)。しかもorange予約した店から留守電が入って「なに?もう入荷?はや!」と思ったら単純に「明日は店休日なのであさって以降取りに来てくださいねー」という連絡でした。ぬか喜びしたよ(涙)。まあ努力のかいあって、フレパとHUDの試写会のWSは編集終了。フレパ前半を見てなかったので見てたら巻き戻しまくってたので時間結構かかって参りました。いや楽しかったけど。ついでに毛利の編集も…と思ってチャプター切ってたのですが、どうしても松寿丸見るのにも力が入ってしまう…。半日かかっても終わらない気がしたのでとっとと他の編集に切り替えました。はい。それでも2話分まとめただけましですが。そしてチャプターうちは杉殿があばらやに移された回までなんとか終了。あと2回か(長)。今日は体育の日であると同時に目の日でもあるはずなのですが、どうして私は目をこんなに酷使しているのだ…。っていつもか(汗)そういえば9月はばたばたしてて月半ばからまったくタグうちをやってませんでしたが、またぼちぼちはじめました。きちんと本読んでやってるとそれなりな部分はわかるようになるんだなーと思ってみたり。ええ遅々として進んでません。そんなもんです。

 

 

ふとしたことからメンタル的にどかんと落ち込むのですが、急にそれがきたかもしれない………。いや単に人と会いたくなくなるだけなんですけども。こうなるとわたしはうちにうちにこもる傾向があるので気をつけないといけないんだけど。なんかきたかも……。


10月12日【よれよれがつづいてる】

先週の水曜くらいから体調が実はおかしくなってます。どういう感じかというと、超低血圧で起きるのつらいとか、微熱っぽいままずっと仕事してるとか。判断だけは鈍るとやばいので慎重にしているつもりですが、この辺も微妙(先週の打ち合わせはそれが逆によかったみたいだが)。で、昨日くらいから実は微熱が微熱なりにあがってます。それなのに欲が優先して渋谷のぶいろくミュージアムにいったりしてるから(しかも完全getじゃなかったし)、また今日も具合悪くなって一日中熱が。別件でも体調が心配だったのですが、まさかと思って会社でパ○ロンを飲んだところ少し楽になってるからこれはただの風邪、てことでいいのでしょうかな。その辺がわからずちょっと不安になってみたり。ひー。とりあえず安静にして寝てたのですがぐたーとしてて、何がなんやらって感じです。やまいだれはこのところなかったんだけどなあ。
ハボのサイトでフェスタなるものをやってるのでよれよれながらも参加してきました。説明見た限りでは9カ所あるようなのですが、まだ6カ所しか見つからず。間違い探しは3回めにしてやっとクリアしましたが、あと3カ所が気になるのでまた遊びにいかねばと思う次第。orangeを購入して、そっこうiTunesに落としたのですが、しゃほーが適当に取り込むため(いやそこが好きなんですが)、どうも昨日のオートフィルではINNOCENCEと2nd Bellのみ取り込んだもよう。そして2nd Bellをパワープレイ中。すごいこの曲好きだ!そのうちこれとミラスタとかでクリスマスソングメドレーみたいなMD編集したいと本気で思ってしまった。もちろんsilver bellsも必須で。

オヤジチケットが届いているようですねー。私は今回行けないですが、行く方思いっきり楽しんできてください。STILL IN LOVEがセットリストにあったら泣くことにします(苦笑)←こうやっててホントにあったら3連勝だから痛み分けかもしれないけどね…。


10月13日【いつまでかいつからか】

ちうか未だなおりません風邪。嘘。今の部署で前に風邪をひいたのは……5月。その時は最初と最後にひいたのでやっぱり長い感じがしましたがこーゆーのは初めてなのでちょと感じが悪いです。ちゃんと家帰って寝てるのに。CH-@すらビデオ予約して寝たのに!私が何をした(号泣)くやしいのでクララよろしくふとんの中でインターネッツ。まあいつものことですが。睡眠不足じゃないのに寝てばかりなのも辛い一因ですな。うん。
まつたけ、どっくんコン、にうすコン、ドリボと発表されましたが、しいていえば

そんなことする前にはよVのチケット発送日出せや

とか

どっくんの横浜なぞ仕事はじめだよ

とか

内容変更がないならドリボC席で十分じゃんか

なんて思って毎日をすごしております。ええ私はどのみちまつたけは厳しそうなんですが。はい。
がしかしなーんか納得いかないのは事務所のやり方があまりにもわかりやすいからなんでしょうね。と思ってみる。
週末からVの一般予約がはじまります。バトル必至なんでがんばらねば。では


10月14日【これ絶対今日中に更新する気ないから書くんだけど。】

つーか更新は多分日曜か月曜だし(汗)最近はうちにいらっしゃるお客様がた(まだいるのだろうか)にも行動を読まれているように思いますが、私の最近の更新はあきらかに週末です。だって、時間ないとクラシック環境呼び出すのが間に合わないんだもん。寝てるし。←そんだけか
まあ今日は午前中にH嬢からメールが届きました。どうしたんだろうと思い中見て倒れそうに。

11/1にV610周年記念イベント決定@代々木

って何!!!!!(錯乱)つーか働いてるんだから社会人を泣かせる気か!!と嫌な汗をかきつつ詳細がないことにいらつき、自分でネットの海にダイブ。はい、詳細わかりました。一応社会人にも優しくしたのね。都内限定だけどな(もちろん私は含まれるはずもない)
そして家に帰ってハガキ確認の上、検討しておるところです。つーか、これアルバム何枚買うかで腹をくくるイベントのような気がしてますよ。ええ捨て身だけどさ。

さて、この時点でうっかりローチケサイトを昨日見てしまったがために(そしてうっかりLコードを入力してしまったがために)先行情報をgetしたらしくやきもきしているまるみが一名。日付変わったら速攻ローチケサイトで明日出るローチケ冊子の中身チェックです。もともとHUDが特集のようなのでGET必至ですが、あのページのあのあき具合………もしかして全公演一括で案内なのでしょうか。どきどきどきどき。今からこんなしじみの心臓状態(どんなだよ剛さん…)でいいんでしょうか。てか今日眠れるんでしょうか。でも寝ます。今寝ないと戦いの準備ができない気がするので。ではおやすみなさい。


10月15日【代々木をめぐる冒険・初戦】

てことで昨日からやきもきしてたチケット予約ですが、本命こそ逃しましたが、義理ははたすことができそうです。ああよかった。てな感じで勝ちではないけど負けでもない、が今日の結果。よし!
どっちにしても明日で代々木をめぐる戦いは終了なので(初戦今日なのに)、納得いくよう、自分で後悔しないようがんばってまいります。
てことで本日の結果:代々木平日1枚ゲット。がしかしこの1枚は大きいのよ。いやマジで。これで一気に明日集中できるんだから。いやはや。


10月16日【本音と建前と裏側と/そして代々木をめぐる冒険最終章】

まあいろいろとありますが、本日はとりあえずチケ予約後、渋谷へ。前回買えなかったカレンダーを購入し、前回見れなかったポラを見て、前回見れなかった映像を見て………で気づいたのですが、HUDの渋谷キャンペーンの看板って、6種類あるはずですよね!?今日ミュージアムのショップでヒロシ、タワレコ1Fでまー、2Fで岡田を発見しましたが、残りが見つかりません。どこにいるんですか!?特に平松!!(そこだけ役名か)予想としては渋谷パルコにいるのではないかと思ったのですがそこにはiPod nanoのQRコード付きマグネットとオレンジレンジのエコバッグ配布(しっかりもらった)とMODS HEARの試供品取り放題とOrangeおよびHUDの壁画看板があったくらいで、肝心の等身大ちょっと少なめくらいの看板(しかも個人別)は発見できず。きいいい。どーこーだーひーらーまーつーーー。後考えられるのはメイキング発売でまた飾られるとか、シネクイント上映時にシネクイントに飾られるとか。アルバム発売と同時に飾られるとか、渋谷PARCOクリスマスキャンペーンで飾られるとか……。だからどうって感じですが。見たいんですよ。ロザリオきゅって握った平松の看板!!そんだけです。はい。
代々木をめぐる冒険は一応今日で最終章。結果は1分たたずに敗退でした。くそう。でもそれも運命。その直前にヨネチケをとっていたので余計にそう思います。だってヨネチケ、席はともかく日付10月末のだもん。よくあったよこのチケット…。これも縁。

 

それはともかく、ch-@とCDTV編集してこよう…………。


10月20日【保険に注意】

イベントの結果が出ました。いつでもよい、で1つエントリーした後に追加が出たのでどーすんだよ!追加じゃ会社休むしかねえよ!と半泣きでしたがそれは追加に振り返られることなく無事もともと発表されてた回をgetできました。よかったよかった、これでなんとかなる(え)。

ところで、情報欲しさに掲示板をいくつか回る私ですが、なんですかあの注意力不足な人の数。止めないけど、書いてあることを理解できずに申し込むって大丈夫なのかよ、と思ってたら相方のLOPPI操作がまさにそれだったらしい。電話で聞いて血の気がひく私。が、しかし、彼女はLOPPI初操作。前回LOPPIにいったのは私とCRの予約の時。相当昔の上、さらに私の速度早いから一人で発券するのが結構混乱した、と言ってました。ゆっくりならできるんだけど、焦ったからねーって。お疲れ………。上記の注意力不足な人たちもそういう人もいるんでしょうな。とちょっと思ってみたですよ。でもオフラインで暗黙の了解になってることをオンラインでまるで自分が得た知恵袋みたいにいうのは間違いだと思ってみたり。特にそれが本当はちとヤバいんじゃん?てことだったらその書き込みとかを逆手にとってルール決めるよあの事務所は…。でもそういうことかく方々は自分のことだけだからそこまで考えないんだろうけどねー。冷静になれよー。

ところで、今回のイベントですが、我々は必要数のみのトライ。エントリー前に一般があると予想できる出来事があったので「ダメなら一般でいっかー」だったのですが、世間ではダブりが多いみたいですね…それもあの事務所の技だからどういうとかじゃないけど、絶対Vファンって複数買いすると思われて足下見られてるんじゃねーかな、と思う次第。はい。さばくのもキツいので最近は会えたならそれが運命、とばかりに保険はあまりかけないようにしてます。おかげでなんとか落ちても返金ですんでるんですけども。はい。


10月21日【とりあえず】

最近やったこと。
ぴあのキャンセル待ち。イベントの申込(これは自分はまとめただけ)。仕事。週末の準備。ITMSの捜索(プラネタリウムまだ入らねーのか!!!)。メイキングHUDのDVDを見る。

週末から来週にやること・やりたいこと。
不在者投票。文字を打つ。タグを打つ。おでかけ。チケットの相談をかける。HDDの整理をする。仕事。HUD試写会。ヨネライブ予約。こんなところでしょうか。

オヤジライブは前にも書いたように行けません。別用が入っているので一日あかないのですよ。おかげで明日不在者投票にいくつもりだったり。
セットリスト落ちるサイトどっかないかなー。見たいのレポの前にセットリストなんだよなー、と思ってるので今日明日にでもオヤジサイトを回って確認してみようかと思う次第。


10月25日【だからどこなんだよ】

今日はみなとみらいのワーナーマイカルまでいってきました。アレです。HUDプレミア上映会。(試写会じゃないんだな、有料だから)舞台挨拶つきというステキなものをなんとかかんとか手にして行って来た次第。

で、行く前にまたもV6みゅーじあむへ。今度こそ中へ。看板も行くまでに健と井ノ原も見たので後は剛(平松)だけね!とわくわくしながら行ったら平松またねーし(号泣)どこだよ!と錯乱してうっかり再入場までして探してしまいました。結局収穫なし。しくりん。平松だけ見つかりません。号泣です。どこにあるのかマジで知りたい……あと予想がつくのはグローブ座(ありえねえ)か写真展のとこだとは思うんだけどね。ファミクラにあった10周年のおめでとうメッセージも一緒に消えていたので同じところにあるとは思うが…。
まさかとは思うがまだ地下駐車場に放置中じゃないだろうな!(泣)

 

HUD舞台挨拶については……今記憶を掘り起こし中。まあ何かの形になったら考えます。では。


10月27日【長いような早いような】

今日は昼休みにまたもH嬢よりメールが。「FCからプレゼントが来てるよ」と言う内容に、なんじゃ?と思いつつも仕事して帰宅。そしたら黒い箱が届いてました。ブラックボックス。まさに。そうしてあけた箱の中にはなんつーか…なチャーム。いや。可愛いですよ。はい。でも使えねえよあのデザイン。FLOのペンダントが一瞬思い出されました、あのデザインはよかった…。←よく考えたらFLOペンダントと同じだということなんだけど、デザインがどうしても納得いかないらしい。むー。でも多分使う。つける。あるから。はい。先日の覚え書きをちょこちょこ書いて友達に送ってます。その一人、H嬢に「いきなりおくってごめんねー」と行ったら「ううんいいよ、でもこれ何見て書いたの?」とのお答えが。見たのは本人で私のか細い記憶で持って書いてるんですが。おかげで崩れ落ちたまーの大甘発言、未だ思い出せてないのですが。何かの折にでも思い出せること切望です。

 

ブログのテーマものだと思うんだけど、あまりにも面白かったのでちょっとやってみようと思ってみました。
もとはspicy-stylly【
http://yaplog.jp/spst/2】さんのジャニオタ経験値、とのこと。

 

自担宣言:「落ちた」をそういうなら一応してる。しかもここで。

ファンレターを書く:書いては捨て、書いては捨てなので書いてはいる。書いては。

返信をもらう:渡してはいないから当然ない。

番協に参加する:なにげに行ってるかも。いまのとこ年1回くらい?感謝祭も一応番協よね?

物販のうちわを買う;毎回。しかも保存用含めて2枚購入は必須。

うちわを作る:今年は多分作る。前作ったのがもうヤバいので。めくれて骨が見えるんだよ(涙)

ボードを作る:そんな邪魔なもん死 ん で も 作 ん な い。

スケッチブックにメッセージ:お 断 り だ。

切り抜きを貼ったバッグを作る:切り抜きがもったいなくてできるはずがない。

部屋にポスターを貼る;実は貼っている。

部屋にカレンダーを貼る:カレンダーはる場所がない。

Myojoを買う:気が向いたら。

Wink up・duet・POTATEの3誌を同時に買う:ツボな写真があったら。最近10周年だからマトモに買ってるが。

1ページしか載っていない雑誌を買う:よくする。

ジャニーズショップ:行く。新しい写真が出たら必ず行く。大阪旅行の時はなぜかここも回っている。

自担さんの写真を全部買う:買う。

ファンクラブに入る:入ってる。

情報局に入る:なぜか入ってる。

入り待ち:ない。

出待ち:ない。

コンサートでおてふりをもらう:思い込みでよければそんな幸せな思い込みは常に持っている(幸せな頭だな!)

コンサートで直に触れる;去年指先が(思い出し中)

コンサートで「○○やって」に応えてもらう:記憶にないがあったかもしれない。

ちゃんちゃちゃんふー!:知りません。

ペンライト:持ってます。何個か。

ペンライトを壊す:壊しました。台湾で落としてお客に踏まれまくって終演後発見。でもまだ時々それ使ってる(!)だって赤だから。

成人式を見に行く:仕事してるんで無理。

横浜アリーナ:大好きな会場

さいたまスーパーアリーナ:400レベルから見た下界は遠すぎました。双眼鏡大活躍。

飛行機で遠征する:今年も数カ所予定中。

日帰りで遠征する:今年は長野に行く予定。

全ステ:5年前に会社やめた記念にとぱーっとやってきました。Vカミ全ステ。今はできない。やっぱ生活が大事。

チケ掲を利用:昔はしてたなあ。

ヤフオクを利用:写真買ってた。昔のショップ写真とかファミクラ写真とか。

古本屋で過去の産物を探す:そこのすみっちょに売ってる昔のショップ写真とかファミクラ写真とか買ってた。

誕生日を祝う:コンビニケーキをそうというなら一応している。

入所日を祝う:実は入所日知らない(だってデビュー後だもん好きになったの)

ジャニーズ曲のみを歌うカラオケ:H嬢といくとそうなることが多々あるが基本的になし。てか事務所担じゃないから。誰でもいいわけではない。つーか最近行くチャンス自体がない(涙)

バックのジュニアに目を凝らす:まつたけ座にいくとうっかりまとりを探す癖がついた。でもまとり担ではないし、むしろエイト好き。そして東京子供は見る気すらおきない。私的には痛すぎて。

Jr名鑑:持ってない。欲しいとも思わない。

オペラグラス:できれば倍率が変更できるタイプを今月買おうと計画中。

サイン色紙争奪戦:をせずに03カミコンで剛さんの色紙をGETしました。翌年、健の色紙争奪戦にダッシュするお嬢さんのつけ爪に刺された。

サインボール争奪戦:04エイトコンにてうっかり目の前にきたボールをとろうとして軽くそんな感じに。ていうかとってもチームの方に渡すだけですが。

座席移動:し ま せ ん。もらった席で楽しめないなんてかわいそう。てか移動は自分も周りも迷惑だからやめれ。

誰かのソロのときにトイレに行く;せっかく買ったチケットでそんなことするなんても っ た い な い。てかそういう感覚なら見ないでもいいんじゃねーの。お茶の間で。あたしはそう思うだけだが。

ファンブログもしくは私設ファンサイトを持つ:ブログはないがサイトはある。

自分が誰の担当か疑う:まったくない。最近ますます顕著なように思う。そこにしか貢がないから(え)

グローブ座:2F真っ正面ってかなり見やすいと思う。

帝国劇場:ジャニで行ったことがない。

着メロがジャニーズ:実はそう。

待ちうけがジャニーズ:こないだまでそうだった。

音漏れを聴きに行く:遠征で早くついたときやったことがある。本当の目的はグッズだったんだが。

自担さんの誕生日をコンサートで祝う:2月にコンがあればできるが今のとこ未体験。

カウコン:最近よく行ってる。

物販のグッズを全て買う:ポスターは買わないからありえない。

ジャニーズウェブ:入ってる。

ジャニーズネット:コンサートの予定を確かめにチェックにいくくらい。

振り付け完コピ:カンコピは能力ない。

浴衣でコンサート:お 断 り で す。見苦しすぎて。しかも踊れないし(ここ重要)。

社長を目撃:してるかもしれないがわからない。

ジャニーズが好きであることをカミングアウト;今の職場の女性には知られてます。

アリーナ最前列:去年一昨年のVVプログラムのDブロ最後列もそういえるのなら体験しました。

目の前に花道:2F花道ならあり。

天井席:私の常の定位置。

ジャニタレさんの名前でお店を予約:しない。

コンサート・舞台のためにズル休み:会社なんで堂々と有給つかってます。

同じCDを複数枚買う:してる

初回版と通常版の両方を買う:買う

一人でコンサート:遠征は常にそんな感じ。

担降り宣言:ない。降りる時は多分ジャニからも降りる。

CMに出演しているからという理由でその商品を買う:小技はしたなあ。

握手会:あり

握手会中止:なし

初日1部:基本

オーラス:今年はじめてあきらめる。


10月31日【音をたててギアが切り替わり1速に転換、一気にテンション上昇(適当)】

おとといはヨネライブに行ってきました。怒濤の今週の前哨戦ねー、と思いながら気楽にいったのですが、もう内容で脳天を横殴りされたような。2年以上ぶりだからまあ、新曲多いだろうなー、とか踊る曲今どうなんだろうなー、とか思って行ったんですよ。(まるみさん会員にはなってません。生活の余裕がすでに消えて久しい)そしたら。そしたら。どうよ後半戦のあの流れ!SPARKーいえすあいどぅーBE HAPPYーきっとできないじっとしないって踊れってことだよね!!!!?このあたり終始「きたー!!」しか心の中では言ってません。そして相変わらず体で振りを覚えているため記憶にムラありあり(苦笑)本当に好きな曲は相当覚えてることを実感しましたよ。きっとできない〜のアレは記憶でもって体が動きましたから。FLOなみっす。その後の情熱灼熱も好きな感じつーかラテンの血が騒ぐ感じで楽しかった。もちろんうたっておどって大会もあったし(そうは言ってなかったが)。大変大変楽しかったんです。いい感じでした。はじまりは確かにヨネライブ。

そして昨日のfm-fuji「RADIO ARENA」。ヒロシがゲストでアルバムの宣伝。そしてかかった曲は夕焼けドロップ。タイトルだけ聞くと曲調がわからずどんな曲かなーと楽しみにしてたんですが、中身はスカでした。はずれじゃなくて、音楽ジャンルがスカ。スカパラのスカですよ。

ひゃーーーーーーーーーーーー−(悲鳴)。

まるみさんここでヘドバン状態。てかスカっつーとどうしてもあたしはモッシュにつっこんでいく人とか人ごみで人が胴上げ状態で移動して行くとか(いつの知識だ)、つーか祭り状態のイメージなんですが、Vでそれって。それって踊れ騒げ盛り上がって行こうってこと!?!?錯乱。そして本日、musicmind購入後、家でえんえんとMDにダビング。もとはもちろん永続版ですが、それにボーナストラックだけABのもいれ、なおかつOrangeもつっこみました。はい、一枚で好きなとこどりです!そんなことをやってるうちにここしばらくのオタクモードがキレイに消えました。完全にコンサート状態です。折しも明日はイベント。まさに気合いはいった感じでしょうか。でも体力は確実に落ちたけどね……。

 

そんな明日でまるみさんも就職して5年経過です。やっとというか、はえーというか。自分へのお祝い代わりにストラップを買いました。大事に持ちたい、と思いつつ明日朝速攻おろしてコンに持って行きます。そしてHUDのキーホルダーも買ったので何かにつけたいと思います。今のところ一番の候補はmicroですが。うちわ作ろうと思ったけど、下地すら作れてないので代々木はバカうちわ仕様だなー(苦笑)。ではー。  

PAGE TOP

FLO SQUARE

to marumi