![]() |
|
10月1日【データは作るのが仕事じゃなくて仕事するための道具なんだよ】
……ということを本日別件で話してて部長から言われました。うーんわかってたつもりなんですが、あらためて認識してみた次第。たしかにそうなんですけどね。どうしてもデータって作ることがメインになりがちな気がします。あたしだけかね?要はそのデータを作ることが目的なんでなくて、使って「何をするか」が目的なんだ、とまあ話しててわかった次第。データを生かす、っていうのはよく考えるんですけどね、何のためにそのデータを作るか、ということまでは認識してなかった気がします。ていうか無目的でデータというものは作ることは無いわけで。たとえば日記もそうですな。日々つけることに意義が、とか継続がうんぬん、とかいうことがありますが、ようは日記をつけることにもなんらかの目的があるわけで。どんなものでもあるんですよ。本人にしか楽しくない理由だってあるんですよ。でもその目的に意味があるから続けてるんだなあ、とちょっと自分周辺に考えてみました。目的って結構ばくぜんとしてるけど実はしっかりあるんだよね。たとえば私も友達でも実際やってる中にチケットとりの内訳記録があるわけで。もちろん○×その他最終データまで入れてるわけですよ。実際にそうやって表なりで見るとその回数とかに愕然としますが、一年たったら忘れちまうわけですから、とっておいて正解かなあと思ってます。最初は友達との金額精算のためだったんですけど、最近は旅費行程も私は加えました。それも後々で考える際の参考になると気付いたので。こうしてデータが積み重なって行く先に何があるか……結局私の場合はライブなんですけどね。一目でわかるものがあると、次回のチケットの時に参考になります。やっぱ記憶には限界があると思っているので。
なのでちびぎゃら箱買いもうっかりデータをとりはじめてしまいました。何らかの法則があるような気がしてまして。でもこれは激しく無駄な気がします(涙)ううう。
10月2日【かぜひきました。】
先週はまあ台風やら台風やらで晴れ間を見ない毎日が続いた上、朝晩の気温差があったからか、昨日からうっかり熱を出してます。微熱なんですが、ふらふらなの。なんか納得いかない。むー。てことで今日は一日中寝ていたのですがね。なんつかな、もう。
仕事がね。冷ややかな気分になったのですが、6月に引き継いだ仕事で時々聞かれることがあります。それ自体はいいのよ。わかることなら教えるから。ただねえ、誰とは言いたくないけど、あたしができないから変えたシステムを元に戻そうとする理由って何?
さんざん当時お前がダメだからかえるんだうんぬんボロクソいっといて喉元過ぎればそれかよ。とちっと気分悪くなりました。言われた方である今やってる子も困るよな、それ。あたしに「●●ってこうですよね?」と聞かれてはっきり「変えましたけど」と言ったけどさ。………人間って都合良く生きてるよな、と思う私。自分もちろん含む。
ああもう熱っぽくて考えることもローだ。失礼。
P.S.うっかりさんで、9月は一回しか更新してませんでしたが、とりあえず9月分まとめました。一応書いてたんですけどね。ちびギャラしかないですが(汗)てことで失礼しました。
10月3日【脳みそだるだる】
まだ微熱続いてます。結局本日は一日ふとんの中で過ごしておりました。せっかくの週末だったのに。某展に行こうとしてたのに!(まだ言うか!)とりあえず当初行こうとしていたライブは日にち間違っていたことが今朝わかったので安心しましたが、今日は別のがあった…………いけねーって(号泣)。当日券狙いだったから手元にチケットがなかったことだけが救いかも。頭ぼやぼやで考えがうまくまとまりません。
悔しいので本日はおとなしくしてます。明日の朝さえ無事に会社行ければいいよ。午前中だけね。
具合悪いからか、考えも結構ブルーなままです。とりあえず、前向きに行けることをひっそり願いますわ。てことでおやすみなさい。
10月7日【チケットきたよ】
会社から帰宅したら普通に郵便で秋祭りチケットきてました。まーあの重量じゃ妥当でしょーね。チケットきたかなーと思っていろいろサイトを巡ってみててどうなるかなーと気になってたのですが、よく考えたら申込者のリストがわかれば番号も調べられるし当日再発行も可能だもんね。むしろ宅急便使う方がコスト的に問題なのかーと気になってた問題のあっさりした解決に多少複雑だったり。てことはこれから一週間くらいの間で(普通に考えたら前後数日はずれるもんね。結界地帯もありそうだし)FC申し込みで黄色い封筒が来なかったら自己申告ってことかなと思ってみた。ま、メール便だって万能ではないし(実際私が前勤めてた会社某猫のメール便ことごとく事故ってたしな。数年以上前だし、地区によっても対応他違うからそこだけだと思うけどね。ちなみに今はそのメール便はかなり確実に配達されてるし。事故ってたのって何)、ある意味ア●トロのキャパ含めた人数管理としてはリストで追い掛けた方が早いかもしれない。会社だからねーコストとリスクがあるんだろうねー。
(でも紙はめちゃくちゃ高そうでしたが。光沢紙じゃなさそうだけど、水はじいたよ(苦笑)←封筒から出す時にうっかり水滴落としたが印刷がにじむこともなく紙がふやけることもなくて逆にこっちがびっくり)
で、抽選できたチケ番号ですが……………………またですか。4月に続いてまたですか。4月より後だとはいえ、いいのか自分。疑惑。てゆーかマジすんません。でも行く。
10月8日【とりあえずいろいろ入れてみようかと】
カミセンがまったく動かないこの秋、まるみさんはかなりやさぐれてまして。そらそーだ、Vはここ2年ほど全国動いてないから地方遠征はカミコンくらいしかないので秋は名産食べ歩き〜♪と楽しみにしてた(もちろんコンサートが一番目的だけどもさ)のに無いってどういうことよ(泣)。カミコンでできるだけがんばる…と思って舞台減らしたのは何だったのさ!と思って先月はかーなーりブルーブルーブルーでしたが、最近ようやく前向きになってきまして。まあカミがない以上、オヤジもいけるし(だからチケットとったんだけどね。またも締め切り月に。これでもぎりまでねばってた)、どうせだったら学園祭をちょこちょこと回ってみようかと思ってみたり。てことでココ数日はチケットをちらほらとってました。まずはネットでnobodyknows+。(すげーな電子チケット●あ。その場で引き落とされたよ!ちょコムだけどね)そして今日は大塚愛(やっぱりやったか……)。しかし会社の時間の合間に電話したら「予定枚数終了」だったのに、なんで30分後にセブンイレ○ンのコピー機でPコード入れたらとれるんですか。売りきれたんじゃないんですか。速攻キャン待ちでもできたんですか。そこんとこのシステムがどうなってるのか個人的にめっちゃ気になるんですがいかがなものでしょう。まあとれて最終的には見れるからいいか。ナマで「さくらんぼ」と「HAPPYDAYS」聞いてくるよ(おい!)。そして次に狙ってるのがもう一つあるんですが、これは明日にならないと……台風来てるのにぴあ買いにコンビニいくはめになってます。だってリザーブだよ!久々のチケとりでどきどきしてる場合じゃないよ自分。てか本当にカミ以外ほとんど自分のために動いてなかったことを実感してて複雑です。楽しみなんだか不安なんだかな。もう。
今日はジムで初アクアビクスやってきました。ぜんぜんついてけねーでやんの(笑)頭と体て別ものですねえ。頭で動いてるイメージと実際が違ってる事に途中で気付いてすんごい恥ずかしい気持ちになりました。何度も(苦笑)。でもおもしろかったのでまた行くつもりです。てか通いたいマジで。だって、足のストレッチやってるときに腰の骨鳴っちゃったんですよ。そのときは「げ」て思ったんだけど、今すんげー楽になってるんですな。いいじゃんねこれ。いいよこれ。ってことで次回を楽しみにしようと思います。予約いれないでいいから楽なんだよねアクアビクス。でも今日やってる時に気付いてそのまま流れてしまったんだけど、アクアビクスでやってた曲、今年のVVプロのダンスの曲だった気がする………。メロディーが似ていただけなんだけどね。ていうか誰の曲か未だにわからないんですが。どうなのそれ。さ、今日はこれからいろいろ書いて寝ます。とりあえず明日はPちょコムのチャージしないと。全然使ってないからログイン止められてたよ……。
10月9日【おめでとさーんありがとさーん】
って間違った歌詞を覚えないように>自分。
で、今日は台風ですねえ。長野博さんのお誕生日です。おめでとうございます。でも誕生日祝いが台風(多分メンバー内雨男からの感謝感激の意かと思われる。ことしは威力絶大だな、つーか熱烈なお祝いだな!)ってのはいかがなものでしょう。きっとそんなの軽く笑って終わらせそうなイメージもあるのでこれから一年、きっと最強であり続けてくれそうな気がします。てゆーことで新たなモタスポ番組があった暁にはぜひ長野さんを!と願ってますのでまたサーキット中継でこっそり写ってくれることを期待します。
まあ昨日はアクアビクスなぞやってきていいじゃーんと書きました。ええ書きましたよ。でもね。今朝。朝おきたら腰固まって一瞬動けなかったよ。どうなのあたしの腰。ついでに今日は医者の日なので台風にも関わらず医者いってきました(自宅から近いけど車送迎頼んでしまった…すまぬ父)が、余りの固さにせんせーが全体重かけてもびくともしないってどうなの。てかやっぱりアクアビクスか?そこまで駄目なのかーーーーー!(号泣)。でもアクアビクス、また行くつもりですけどね。だってスノボみたいに治るまで…‥と思ったら数年たってしまった、てのヤダよ。もう。泣くよそれ。なので落ち着いたらまたアクアビクスに行くつもりです。筋肉痛みたいなもんだと思うから、慣れれば楽になるような気がする…………と思うんだけどな。
まあそんな台風の中なので行きはすごい雨だったんですけど、帰り、また車を呼ぶまでの間にセブンイレブンに行ってたんですな。その間だけ雨が小やみで、つか降ってなかった。で、車きたらすごい降り出して、帰ってきてからもずっと雨。あの一瞬はなんだったんでしょうな。雨あわずの威力もちょっとはあるのだろうかと思い込んでみる。まあただの雨雲のすきまだろうけどね。思い込み上等なのさ。
今日県内でも学祭があったようですね。大塚愛調べてて(まだ調べてるのか)、今日のステージのところがうちから一番近かった事が判明。今日しって今日行けるはずもなく、あっさりあきらめたのですが、よく考えたら今日こんな天気(うちがすげー雨だからそこもだろう。だってT沢だし)だったら模擬店も何も出れないよ。収益どうなるのさ。てか今日行ける人すげーな。こういう日はテンションあがるんだよなーと無駄に思ってみる。がんばれよーと思う午後なのでした。
さて、私はこれからちょっとちょこちょこ書き物でもしようかね。
10月16日【今回も】
またもやスカパネタです。カウントダウン番組が実は結構好きなんですが、ていうか今見てるんですが。今さらアジカン見ましたよ。君の街まで。なんだよあれ!面白すぎ!!シンクロだけでも気になってたのにあの前フリに監督食われそうになってるもツボ。何げに審査員とかカメラマンにアジカンメンバーが扮してるよりもなぜかいる巨大ザリガニに食われかかるシンクロ選手の片割れ、そして逃げるとこがまさにかけ〜あし〜はや〜めて〜♪のフレーズなのもさらにツボ。合い過ぎじゃ!!。そういう曲じゃないのにツボってました。サイコー。ついでに今日はアジカンの次が∞でした。青ハッピ見ると感無量です。その前にCDTVリピートも見てたからねえ、何週も生き残るのがあまりないジャニ曲(そうだよね、いきなり一位とって後は落ちるだけってのが基本図式だもんね。まれに生き残る曲もあるけどさ)の中でひさびさの上昇線ラインをとってたからなあ、と柄にもなくしんみりしました。今週は下がってたけどな。でもええよええよ。一気に一位だと事務所の工作めいた意図を感じてしまうけど、なんかこんな感じでじわじわ上がっていったものにはファンの底力を見た気がします。て私は全国版買ってませんが。だって、おまけCDこそいらないから。私には関西版だけで十分ですよ。をほほ。
ネバゴナダンスの会見。あたしは昨日のサプリしか見れませんでしたが、まーのタキシード見て「ヅカ!??」とうっかり思ってしまったあたしはダメかもしれません。だってあの髪型。私の頭の中には森田ヅカ立ち指導教室@5vの時のまーがよぎりましたよ。ヅカにあんな男役の人いませんか、ねえ??と思ったくらい。ライバル役(らしいよ………年齢十歳差でライバル役)のすばるちんのがどっちかというとジャニっぽい雰囲気。まーどう見てもヅカにしか見えなかったよ。いやマジで。ひー。男前とも思ったけど、初見感想が実はそれでした。時効ではないが言う。サプリはどっちかというとすばるに優しい記事になってましたね。∞のこともふまえたうえで「先日CDでびゅーしたばかりの」とか冠詞つけてくれたりしたしさ。まーは…ヒガシさんとのつながり強調してた気が。まあいいけどよ。ところで最近のジャニ舞台の制作発表の記者会見はあんなにセットを作ってやるものなんですかね?西遊記(なんかレーザーとんでたよな)といい、WSSといい。ハンブルくんが普通だったと思ったんですが、ネバゴナもまた旧きよきアメリカのセット作ってましたな。サマーストームは違った気がしたんですが、どうでしたっけね。あと、すばると岡田の年齢差が1つだったことにも軽く衝撃。そっか………岡田世代かすばるちんは……。まー、一杯のみに連れてってやりなされよ、おまけでエイトの中から2人来れるようにぜひ木曜でやってやってください(おい)。あとモルト入門の岡田も一緒に。そして交流深めてくださいな。「後輩からいろいろ聞けるのは……」ってくだり聞いた時そう思いましたよ。井ノ原さんがいるからあまり後輩と縁がないように感じないんだよね。トニコンでも後ろにつけてるしさ。ちとびっくりしたんで。ま、まーの「一杯やるか?」の言葉のイキオイにも笑ったんだけどね。体育会系だよ(苦笑)
10月22日【ぶっちゃけ】
今日のジャニネットに衝撃走るまるみさん。つーか何、エイトフォーラムAすか!?あまりの衝撃にうっかりKねちゃんにメールしてるし。
え?なに?こっちで見れるの?わーい倍率高そう〜(号泣)。てか見に行きたいけど無理そうで泣。ここで運使う勇気はあたしにはない。運がいいのか悪いのかAAAのプレオーダー当てた代わりにアジカンがNGだったのでどうすべ?と思ってたのに何よそれ!マローネは台風で断念して、次こそ、と思ってたら3日後がエイトかよ!ぶっちゃけ泣きそうです。ていうかまだカミが出ないから正直涙出ちゃ出ちゃうですよ。しくしく。
アジカンCD買いましたっ。台風恐さに(うちの地元はたまにたまに止まるんだよ天候で……)買いにいけたのはおととい。そしてそのままMDに落してぶっつづけで聞いてます。ついでにうっかり買ってしまった東京事変とそうとう先日に買ったフジファブリックも入れて(くす)。いやあ見事にギターサウンドがそろったMDですわ。わーいわーい。聞いてて気持ちいい、と思った音は本当に久しぶりです。おもしろい、とかいい感じ、はあってもね。まるみ的言語表現で音が気持ちいいは最高形容詞です。いいっす。のれます。シアワセです。これでアジカンはLIVE行ければうれしいんですがね……プレオーダーはずれちまったんで一般電話トライですわ。勝てる気がしねえ…………。
10月26日【わかりやすくて泣ける】
さて、いきなりですが、週末の地震、該当地区の方は今見れないと思います。いろいろ大変だと思います。
埼玉はなんかわかりませんが、余震がそれなりに届くようです。一番届くのはK谷あたりのようですが。(うちの従弟君ちはまさにそこで、震度5マークだったもよう)今朝も朝方にゆらゆらまるみの部屋も揺れてました。後から地震情報のページ入ったらまんまと3時頃にあったようですね。起きるの辛くて寝てましたし、記憶もあいまいですが確かにその時間頃でした。いいのか私。ヤバいっての。まあそんな話はともかく、一日も早くもとの生活に戻れるよう、ひっそりと願っております。
で、本日はまるみさん首が大変なことに。昨日まるみ母と冗談っぽく「明日雨で寒いって」「そうなんだ、だから首も腰もなーんか重いのは」「わかるらしいわ〜私も足がねー」と妙に年寄りめいた会話をしていたのですね。まるみは首腰があかんので現在牽引生活継続中、まるみ母は足を昔いためてたのでその関連でなんか今日の天候をふたりして当ててました。嫌だよ雨も寒いのもそれを当てるのも。だがしかし、まるみそれではおさまりませんでした。今下向くと吐きます。マジで辛い。仕事で机に向かうことが苦痛で、本日は早退。明日どうしよう。いろいろすることあるんだけど。とりあえず、痛み止めとしっぷ持ってってついでにタートルでも着たほうがいいのかしらん。うー。今も辛いっす。でも激情はリアルタイムでみるつもり………。
10月27日【激情】
どさくさにまぎれて激情だけ更新してるのですが、何げに気付かれているみたいで嬉しいやら感想あんなんですみませんやら。でもマジでありがとうございます。思うところはあるのですが、マシーン日記の時同様初見のイキオイで書くようにしてますので、諸事思われてもそのへんはスルーしていただけると嬉しいっす。いやもう激情。嫌な予感が実は走ってます。多分あたしこれを舞台で見ると見ている時間が苦痛になるタイプかも、みたいなデジャビュを感じております。頼むそっち系でないことを………いやたぶん確実にそっち系。いやまあいいんですけどね。だってドラマだから。 フィルム、で考えたらまあ大丈夫かなあと思ってみる。
で、激情のOAを確かめてるついでに番組表を見てわかったのですが、まるみこよなく愛している相当昔(多分10年は前だろう)の深夜番組Trap-TVがスカパ739で再放送してたんですね。もう狂喜乱舞ですよ私。そら速攻HDDまわします。今日見た回は昔私が見始めるよりも前の回でした。#3と書いてあったけど2回分をやってたので5回、6回かな。私たしか1クール26回の10回目くらいから見始めたんだよねえ。でもってついでにパズルがちゃんと解けた回はたしか#18だけだったんですよ。最終回も含めて今度こそちゃんと解きたいですが、その前にRAMで保存かRで保存かまじめに悩んでます。うおおお。でもこれ今見てもやっぱりパズルは難しかったです。パズル見つけるのと蝶見つけるのはあんまり問題ないんですが、解くのが厳しいんだな。パズル通信ニ●リ愛読していた当時でもわからないパズルいっぱいだったんですよ。そっちに集中してました。まあ今日の回にはなにげにブレイク前の椎名桔平氏とかもいましてエンドロールで驚きましたたが(笑)そしてちと笑ったのが当時はたしかプレゼントがあってその応募要項を書かれた部分があったんですよ。そこが(当たり前だけど)「現在は募集してません」とテロップ入ってて笑いました。そらそうだって!まあドラマとかも数年サイクルで似たようなものをやるわけだから今見て新鮮なのは何か納得なんですけどね。10年くらいたってもまだ使えそうだ……と構成見て思ってしまいました。本当この頃のCXの深夜は面白かったねえ……。これやってた、ってことはカノッサの屈辱とかTVブックメーカーとかついでにレ●ンエンジ●ルとかもやってたのかしら。結構当時のCXの深夜は私的にドギマギ☆ワンダーランドだったからもう一度見れるなら見たいんだけどな………。CM入らないからCMカットの手間も省けて素敵なんでぜひやってほしいです。あのチェスみたいなゲームやる番組もやってくれないかな(苦笑)→これはタイトル覚えてない。
そういえば、山崎 亜弥子って今何してるんだろう…とTrap-TV見て思い出しました。同時進行でキャプテン翼Jの再放送もやってるから余計にそう思うのかも。Trap〜とキャプテン翼に共通するものっていえば山崎 亜弥子だもんな……。そうか、山崎 亜弥子の回の虫食い算がまた見れるのか>Trap(そっちか!)。
首、痛いけど、動かなかったら治るものでもないので本日は一日中仕事してました。そして今日の昼間の地震、他の同僚がきゃーきゃー立ち上がって落ち着かない中、客先と電話してたために動けず、そのまま世間話などしてたのはこの私。「地震ですね〜そちらはどうですか?」「ええ〜そちらはどうです?」って茶飲み友達かい。間違いなくあれは逃げるところだったな、と後で思って恐くなりました。ひー。とはいえお客さんほっぽって逃げるわけにもいかんしね。むー微妙。
10月29日【だって気になったんだもん】
うっかり山崎亜弥子が今どうしているのか気になってしまい、追跡ページまで探しに行ってしまいました。そうか、引退してたのか………。まあそら結婚もするわな。納得、そしてなんとなく満足(満足??)。
ちびギャラのふわっとパペットをgetしました。ガシャポンなんですが、しょっぱなからボンとなでなでうさぎが出てきて、パンダでないかとやってみたら話し合えサルだった……イヌもゲットするべきだった……サルだけじゃ片手おちだ(涙)。でもおめあてのなでうさとれたからいいかな。あとパンダだけなんだけど、ダブる危険のほうが大きい気がする(涙)
明日はうちの両親の結婚記念日で友達の誕生日です。一足先におめでとうございます。お祝いお祝い。
10月30日【さて】
首激痛についてですが、喉になんかできてるんじゃないかって感じがしてます。ていうか大丈夫かそれ。あまりの恐怖に本日いつもの外科でくわしく問いただしてみました。「第五頚椎が多分炎症してるんだよー、喉に異物感あるでしょ?」こくこく。あります。下向くと吐きそうになります。それそうなんだ。「いや、僕らは炎症言ってるけど、いわゆる(喉とかの)炎症とはちょっと違うからね〜」と言われてどんなんや!とココロでつっこみつつ、結構衝撃。ますますヒトミへの道を進んでないか自分?ちと恐怖。とりあえず、明日はヘドバンは禁止らしい。まあオヤジライブでヘドバンしてたらある意味やばい人か。
HDD整理ついでにTrap-TVをうっかり見てしまいました。深夜黄金伝説と銘打ってるんですが、正確に何年のOAだったか忘れてました。93年でした。しかも5月。そこまで好きだったんか………自分。ちょっと冷や汗ですな。とりあえずアイキャッチの「こんばんわ〜」うんぬんもなつかしかったのですが、今見ても結構イケる?と思えるのは私がこれを心から大好きだったからでしょうかね。最近の深夜ってコレだ!っつーのないからねえ。マニアックつっても違うマニアックだし。これ今普通にOAやってもいいんじゃないかとちょっと思いましたよ。(バブリーなファッションが時折混じるけどね)私が見たのはFloatの回と嵐の山荘第一弾でしたが。Floatには前述の通り、椎名きっぺーさんが何げに出てましたし、もともとリアルタイムで嵐の山荘第二弾を見ていたので今回当時見れなかった山荘第一弾を見れたのは嬉しい。そして吹越さんと吉田さんの区別が当時もだけど今もついていない自分にうっかり冷や汗でした。ナビゲーション語り手側が吹越さんだよね?たしか。最初見間違えてどうしようと思いましたよ。でも忘れていたこととして、この番組は映像つーより写真がメインだったってのを見るまで忘れてました。うちの奥深くに当時のビデオ眠ってますからね!見直してませんし!(印象だけで10年以上も好きだったのか……)今で言うなら金持ちA様B様(まだやってる?)みたいな感じかな。あれはどっちかというとカノッサの屈辱系だと思ってましたが。ああいう感じのって好きでしたね。Trap見て実感。マジで大好き。今そんな深夜番組ないもんね。うん。たしかに黄金伝説だったわ……。大●さんあたりがなにかやってくれるといいんですが……そういや演技者しか見てないな。あっちはどんなんなんだろう。その●根さんの日記を最近よく見てるのですが、本日の日記、非常に通じる内容であせりました。いやRCはそうでもないけどフリッパーズさんたちはなんかわかる。当時の記憶ではなんかよくわかんないインパクトがありましたよ。あれもTrapくらいの時期だよねえ。確か。私がPV集めに燃えてたころだからそのあたりかちょっと前くらいだってのはわかるんですが。たしかGroove
Tube
ともう一曲のPVにすごい不思議な感触を持ってたんだよな私。←映像インパクトか。JAGATARAなんて、今名前があがると思わなかった。3人も彼岸にいるのか……とちょっとせつなくなったり。よく見たら彼(●根さん)はうちの兄と年が近いのですな。年代が近いということは聞いてた音楽も近いのかも、そしてそんな兄につられてRCを聞きかじったりしてたからなんか納得できるのか。でもJAGATARAとパフリちゃんは自分でチェックしたけどな。つーかJAGATARAは最初に知ったのは江戸さんの訃報だったけどね(涙)強いて言うなら椎名りんご嬢に対しての評価もなんかすごい納得。そしてなぜか幸福論でチェック入らなかったことも似ててびっくりした。私はなんか当時はあわないと思ってたのに、今なぜか東京事変がツボだったりしてるけどね……。
それ以外のスカパチェック。Soul'd
Out。(でいいのか?)。BLUESをたまたまPV流しっぱなしにして聞いてた中で聞き付け、その後まだ発売もしてないのにPVGETに奔走したりして。ついでにうっかり東京事変と大塚愛も押さえてしまったりしてますな。そしてツボってますな。おいおい。RIP
SLYME。黄昏サラウンドも同じ状態で聞き付け、PVGET。いいよね、旬な曲は。地道にはってて拾えるからさ!音色。ちょうど微妙な切り替えだったようで、今はRemixがガンガンPVかかってます。オリジナルの方の絵ヅラが結構好きなのでオリジナルをはってますが、拾えてません。やっぱカウントダウン番組ではるかって感じです。しかし、739といいVMCといい、本当今私スカパっこだねえ。スカパなかったらダメだねきっと。うん。
そういえば、数年ぶりに机を用意しました。机といってもむかしちっちゃいちゃぶ台を持ってたのですが、高さと姿勢的にどうもきびしかったんですね。だいたい段ボール(中)くらいの広さだったんですが。で、まあRAM通販の箱がたまってきたのでそのうえにのせて簡易机にしようと思ったのですが、結局段ボール(中)の上にのせてミニ机状態にしました。状態的にはみかん箱なんですが。えへ!これでかきものができます。どうして何年もこれに気付かなかったんだろう私……。ちっ。
|
|
|
|