〜Artist’s Proof〜 2003.04/20 @銀座山野楽器7F JAM SPOT |
SET LIST▼ WAKE UP ゲームコーナー(抽選会) 握手会。 |
ってことで、本日はインストアイベント。まるみとりあえず開店ちょい過ぎに行ってひきかえたところ、番号は130番台。てことは開店前にがんばった人々が100人前後いるのか!コアだぞ!(←まるみの気合が足りないのか?)と思いつつ、入ってみたところ、どうも80人分くらい椅子が用意されてなく、残りはそのあたりにきゅうきゅうにつまる形に立つような感じ。おおう(泣)。そして今回もまるみの前は壁。(いや前の方は細いおねーさんたちだったんだけど、頭がならんでてしかもまるみの身長とまたも同じ(号泣)。そして後ろもきつきつのため、本日はこれじゃライブ無理かしら、と思いつつ。開演前BGMとしてArtist's Proofがかかってる中、一回楽屋側の扉が開いて、周辺席の方々がざわつくけど、まるみその前に見えてません(苦)。ってことで今日は私自身はローテンション、と思っておりました。 で、時間より1分ほどおしてスタッフ登場。前回のヨコヨコの片割れさんは一身上の都合とかでお休み。代わりに今日はR&Cの方が。簡単に前説をして、それから拍手でオヤジ呼び出し。進行説明をしてるんですが、本日のラインナップはミニライブ、抽選会(ゲームコーナーとかいってましたが)、それと握手会。ま、また!?いいのそんなに??となにげにあせるまるみ、喜ぶ場内。まあその後拍手とともに照明が落とされ、音が。いきなりWAKE UP。そうか、ライブやるのねー♪こないだもやってるけど、今回は椅子もあったり、スペースが前よりきびしかったりで踊るの辛そうな方いーの、関係無しに踊る人いーの(余計)、色んな方がおりましたね。ほほ。特筆というか、男性が多かった印象。でもそれ単純にトータル人数100人ほど違うから内訳も変わるってことなのかしら。むー。どうなんでしょう。ところで、まるみさん、壁の中にいる関係でまん中にいるKIICHIは見えませんでした。まるみの方はまん中が見えなくて、右にくると見えるんですよ。そんなわけで右にくると見えてちょっとほっ。 …………しかし。衣装前回とまったく一緒ですか…………………上半身しかまるみはわかりませんでしたけど、ボトムまでは同じでしたな。ええ。前回イベントと対にしているのでしょうか?それともまさか予算の(ごほがはげふっ)。でも今日は髪をおろしていたのでまたこないだとは雰囲気違ってよいかもと思ってみるまるみ一名。←おい。
前回イベントでもきてたりして懐かしい顔じゃ無い人もいるけど久しぶり!から御挨拶。ついでに4月はいっぱい会う機会が会った話。FM愛知にもいったし。で、前回と連動して今回はArtist's Proofからいろいろやるよ、と。(ついでにこのあたりでジャケットのポーズとってたようですな。まるみは手しか見えなんだが)。で、続いてFeel the Conflict。何が嬉しいって、ささやきフェイクが本人がやってることでしょうか。これはかなり嬉しい。ええ。この曲は個人的にも好きなので嬉しいっす。曲が終わったあと、フェイクやってるのちょっとはずかしいと言ってましたが、私は全然OKです。(笑)素敵でしたわ!! で、次のMCでは前回の握手会の話。みんなノミの心臓になってた、とファンレターをもらった感想がそれですかあなた(汗)まったく……。で、今回はDJもいないけど、と言いつつまたも練習つきでRide on time。今度は歌にコブシきかせるところが一ケ所増えました(本人いわく「フクザツなとこが一個増えました」)。ええマニアックな部分でしたよ。おかげで当然やってもできない(もしくはそろわない)ので速攻KIICHIに「違うっ」とダメ出し食らうわれわれ。どうでもいいんですけど、何故ここで右にいるんですかあなたは(汗)そしてなぜ歌ってる時に見られてるように思えるんですか?偶然ですか?(偶然でしょうな)ひー、と思いつつ。まあ二回目はそれなりになったのですぐに本編Ride
on Time。またも微妙に生温い振りでしたが(言い過ぎ)、それでも部分部分KIICHIと指差しのタイミングが一緒でちと嬉しかったりするまるみ一名。いいんだよ、あっちは左よりだから見えないけど、手だけちらっと見えたんだよ………。あと個人的に間奏部分で「Crap
your hands!」と言ってるのが嬉しかったかな。私KIICHIのこういう声が大好きなんですのでちと嬉しかったり。とくに「イク時は〜」と「Crap
your hands in da house!(部分でも可)」と「Wave your hands!」とか大好きなんですよね(笑)この時点で気付くとそれなりに踊ってるまるみだったり。ええ。
ってことで終了後、速攻ゲーム大会。ていうか抽選会だろあれ、と心の中でつっこむまるみ一名。その際にR&Cの人とKIICHIで話すのですが、どうやらこの会場こんなに入ったのは初めてだとか。おおーとどよめく会場。まあそれはともかく。抽選方法がまるみの位置からは良く見えなかったのですが、紙でもひいてたのでしょうかね。入場整理番号がそのまま抽選番号になってました。抽選会のプレゼントの内容はまずは生写真。FCが用意した分かと思われます。何度も会報とか見たあの写真を1枚ずつ3人に。渡す際にKIICHIがどこからきたの?と必ず聞いて、握手して渡してたように思います。で、次が一応目玉商品だったらしく。目覚まし時計にKIICHIのメッセージを入れてプレゼント。本人も「生が最高!ってことで」とか言ってましたな。これも3人。メッセージは希望を聞いてもらえる、ってことでしたがあたった方の希望メッセージを他の人もきけるんですね。楽しいけど、これもらった人しかうれしくないなあ、なんて思いつつ。万が一自分があたった時のメッセージは考えてましたが、自分は全然当たらず。でも希望とかにつっこむKIICHIがなかなか鋭くて笑いましたがね。「先ほどの人って2人目の人ですか?」とか。Lovin'
youを歌っていれたりささやき声で起こしたり、といろいろしつつ、笑い所もおさえているKIICHIがおもしろかったですよ。ええ。普通に起こしてるのにでっかくため息ついてたりとかさ。Lovin'
youにコブシがむっちゃ入ってたりとか。ちなみに今となっては妄想ですが、まるみが万が一あたったら「いく時は一緒!一緒にいく!生が最高!ま●み(仮)起きろーーーーーー!!!」と頼むつもりでした。秒数数えたら約10秒で時間的にもオッケーでしたがある意味やらなくてよかったかもしれない(苦笑)そういやどっかで浦安の人があたって、KIICHIが「俺あそこいったことあるよ」と言って「エクスピリア」とイクスピアリのことを言ってて、何度か言い直してました。やけにあれはツボったなあ(笑)
雰囲気的にどんな感じだったかというと出口でて、目の前に机があって、KIICHIが座ってるんですね、そこで整理券とひきかえに握手してすぐ横の階段をおりる感じ。KIICHIも今回は着替えず(笑)衣装のままで握手してましたわ。ええ。 まあそんな感じでイベント終了。前回よりもなごやかな気分で幸せになって帰ったまるみなのでした。てへ。ありがとKIICHI←思い込み。 ------------------------ |
|